PALETTE2023年11月号(NO.72)

- ページ: 1
- No.72 / 2023
秩 父 鉄 道 を彩 る 情 報 誌
11
駅からぶらり 特別編
路線バスで行こう!!
小鹿野町
event information
きらりストーリー
中村 恵美子さん
(パレット)
について
SLパレオエクスプレスの
「パレ」、絵の具の
「パレット」。
沿線を彩る情報を発信したり、
より彩ることができるよう想いを込めて。
(えとき工舎)
- ▲TOP

- ページ: 2
- 車 窓 から 見 える 秩 父 の 大 自 然 に 、
いつも 心 が 癒 される 。
この 美 しい景 色 の 中 に 、私 たちの 知 らない
たくさんの﹁ おくりもの ﹂がつまっている 。
2.
毎 日 の 暮 らし 中 で 、心 がちょっとホッとする
そんな 森 からのおくりものを 探 しにでかけよう!
3.
4.
3.
REED DIFFUSER KUROMOJI
9,900円
2.
BLフレグランススプレー
クロモジ 3,080円
1.
BLクロモジ パフューム
4,620円
香水と同じ香りでインテリア
地酒「秩父錦」
で作ったアル
天然のクロモジをベースに
としても美しいリードディ
コールにクロモジの香水を
した香水。爽やかで包み込
フューザー
合わせたスプレー
むような自然の香り
02
- ▲TOP

- ページ: 3
- 爽 やかな 自 然 の 香 り を 身 に 纏って
BLACK
秩 父の 山 々に 囲 まれた 自 然の 恵みを
使ったフレグランスブランド﹁
﹂。秩父で育った天然のクロモ
LETTERS
ジをベースに香 水やリードディフュー
ザーなどを 販 売している 。秩 父の大 自
然から生まれる水や空 気 、木々や花や
果 実 。それらから 生まれる 様々な恵み
と 、そこにまつわる 長い歴 史を 大 切に
共存する循環型社会を目指す。秩父の
し 、今この時 代にしかできない自 然と
自然の恵みからとれた癒しの香りを体
験してみよう。
1.
清涼感のある香りが、
日々のストレスや疲れを和らげてくれそう!
クロモジとは
クスノキ科の落葉低木。落ち
着きのある甘い香りが特徴的
で、疲れを癒す木として有名。
高級爪楊枝として和菓子など
にも使われる。
\ここで買える/
秩父まつり会館
埼玉県秩父市番場町2 8
0494-23-1110
9:00∼17:00(4月∼11月)
10:00∼17:00(12月∼3月)
休
第4
・第5火曜(3月∼11月)
毎週火曜(12月∼2月)
12/29∼1/1
秩父駅から徒歩3分
BLACK LETTERS
については
HPをご覧ください
炭の特長を生かしたアロ
秩父まつり会館
HP
※REED DIFFUSER KUROMOJI のお取扱はありません
03
4.
HANASUMI
(花炭)
5,060円
マチャコール。
アロマを垂
らして楽しもう
- ▲TOP

- ページ: 4
- 秩 父 のクルミとは
暮 ら し を 彩 る 森 の お く り も の
秩父で採れる
「オニクル
ミ」
は、殻が厚く非常に堅
いのが特徴。
森と一緒に暮らしてみる。木のぬくもりや森の香りに包まれて、
忙しい毎日がほんの少し温かくなる。
そんな森のアイテムをご紹介!
使うほど 暮らしになじむ 森の恵み
くるみや山ぶどうなどの自然素
材を 生かして籠バッグや花 籠な
どの制 作を 行 う﹁ちちぶ吉 田 く
るみの会 ﹂。籠づくり 体 験は 、日
本 全 国 から 応 募 が く る ほ ど 人
気。樹皮で編まれた籠は、美しい
色 合いで、使い込むほど 馴 染む
のが特 長 。山で採れた 樹 皮を 独
自の技術で加工し、世界で一つだ
る 。販 売 所では 完 成 品が購 入で
けの籠バッグを 作ることができ
[逸見織物 出張所(秩父ふるさと館内)]
(秩父駅から徒歩6分)、
(秩父駅から徒歩6分)
でも販売中!
[道の駅ちちぶ]
き 、バッグからアクセサリー 、小
販売所[本家 原・蔵(直営店)]
埼玉県秩父市寺尾1081
090-9014-5009 10:00∼15:00
休
月曜∼金曜
秩父駅からバス利用
物といった雑貨など多彩な商品
Instagram
が並ぶ。
一度手に取れば樹皮が生
送迎のお問合せは
こちらから
み出す魅力に気づくはず。
作業所(体験教室)
埼玉県秩父市上吉田1733
090-9014-5009 9:00∼16:00
休
月曜、
水曜、木曜、土曜、
日曜 ※要予約
秩父駅等から送迎あり
04
- ▲TOP

- ページ: 5
- 豊かな 森の風 味を 自 宅でたしなむ
02
ハダの苦味を生かし
料、
木材と様々な用途で使わ
れてきた。近年肌への好影
響が発見され注目される。
た ノン ア ル コ ー ル
ビール
400円
さわやかな
沙門水」
を使用し、
キ
樹皮の内側が鮮やかな黄色
の落葉樹。古くから薬や染
柑 橘の香 りに 包 まれて
小鹿野町の名水「毘
キハダとは
01
キハダの優れた保湿性、殺
菌効果で、
すっきりしっとり
洗い上げる
1,430円
ア ー ト で か わいい 森 の 雑 貨 た ち !
03
つかまる輪っ 1,450円
自然をモチーフにした
吊り輪。
デザインは葉っ
秩父市荒川の自然豊かな山の中に工房をか
ぱ、
きのこなど様々
まえる
「えとき工舎」
は、
ぬくもりある木のおも
ちゃや雑貨を作る秩父の木工クラフト作家。
「第3回秩父市誕生祝い品」に選ばれるな
ど、評価も高い。作品の販売のほかに、木を
使ったワークショップなども開催している。
HP
日 々の 生 活 に
森の香りをひと 吹き
04
秩父・長
の山奥から採取したク
ロモジと秩父源流水の古代水から
生まれた、天然成分100%のエッセ
ンシャルウォーター。抗菌効果が
高く、心安らぐ香りが◎。保湿効果
もあり顔も含めて全身に使用OK。
ルームスプレーやデオドラントスプ
レーとしても使える。
2,035円
ここで買える
01,02 MAPLE BASE
埼玉県秩父郡小鹿野町長留1129-1
0494-26-6150
10:00∼16:00 ※土日祝は17:00まで
休
水曜
秩父駅からバス利用
Instagram
05
02,04 じばさん商店
埼玉県秩父市宮側町1 7
0494-24-6966
10:00∼19:00 ※冬季は18:00まで
休
12/29∼31
秩父駅直結
03 道の駅ちちぶ
埼玉県秩父市大宮4625
0494-21-2266
9:30∼17:30
※施設内の飲食店はそれぞれ営業時間が異なります
秩父駅から徒歩6分
※
「えとき工舎」
の商品はその時によって
店頭にあるものが変わります
Instagram
HP
- ▲TOP

- ページ: 6
- くる み を す り お ろ し 、
めんつ ゆと合 わ せ た 秩 父 の 名 物 。
濃 厚 な くる み の 甘 み と 香 り が ク セ に な る !
手 間を 惜し まぬ くるみだれの 元 祖
もりそば くるみ汁 950円
※写真は大盛り 1,250円
創業
年の 老 舗 蕎 麦 屋の﹁やな
ぎや﹂
は秩父名物くるみだれの元
祖。創業者の幼い頃の思い出をヒ
ントに 考 案 さ れ た 。山 で 採 れ た
﹁オニクルミ﹂
や
﹁ヒメクルミ﹂
をひ
とつひとつ丁 寧に割り 、
ペースト
状になるまで細かくすりおろし、
提供直前に麺つゆと合わせる。元
祖の名に 恥 じないこだわりのく
るみだれは、山の恵みをそのまま
活 用しているので、その年のくる
みの収 穫 量や 状 態によって味 が
変わる 。定 期 的に通って、年ごと
の味わいを楽しもう!
埼玉県秩父市相生町7 10
0494-22-1646
9:00∼14:30
67
※蕎麦が売り切れ次第終了
休
木曜、
金曜
秩父駅から徒歩12分
くるみ汁に使われる
オニクルミとヒメクルミ
Instagram
\ LET’S TRY! ⁄
おうち
くるみ
秩父の名水とこだわりの食材を用い
て作る麺は極上の一品。
オニクルミを
練りこんだうどんは、
くるみの豊かな風
株式会社せきた食品
埼玉県秩父市大野原667-2
0494-22-3647 ※9:00∼16:00
9:00∼16:00
大野原駅から徒歩6分
味を感じられ、
クセになる味わい。
「くるみだれ」
は、秩父の老舗醤油店と
共同開発した人気商品。
HP
山くるみうどん 830円
くるみだれ 830円
06
- ▲TOP

- ページ: 7
- 香り高いくるみと舞茸天ぷらセット。
山の恵みが最高の組み合わせ
秩 父の歴 史を
く るみの 香 り と 共に
秩父産まいたけ天
山くるみそば 1,450円
秩父名物
開店前から行列のできる秩父の人気店。有形
文化財にも登録されている風情ある建物でい
ただくそばは絶品。
コシがあり、
ザラっとしたそ
ばに、濃厚なくるみだれがよく絡む。
ほんのり感
じるくるみの渋みが美味しい。食後はそば湯で
最後までくるみだれを楽しめる。
埼玉県秩父市番場町11 5
0494-24-5691
11:30∼14:30、18:00∼22:00 ※蕎麦が売り切れ次第終了
休 水曜
秩父駅から徒歩6分
光客まで幅広い人気の
「そばの杜」。人気のく
るみだれは、
すり鉢で提供。
お客さま自らすり
おろし、厳選した材料で作ったつゆと合わせ
るので、
くるみの味をより楽しめる。
くるみだれ
以外にも秩父名物が多数食べられる名店。
自 分 好みのく るみだれを 味 わえる
コシのある手打ちそばを提供し、地元から観
自分の手でくるみをすりおろして、
くるみの香りと食感を楽しんで
埼玉県秩父市本町3 1 秩父ふるさと館2F
0494-26-5335
11:30∼14:30
休
水曜
HP
秩父駅から徒歩6分
07
くるみそば 930円
- ▲TOP

- ページ: 8
- 秩父鉄道があの山崎製パン「ランチパック」とコラボ!
ランチパック×
SLパレオエクスプレス
秩父鉄道コラボ ランチパック
「秩父産黄金かぼすのゼリー」
協力:山崎製パン株式会社
秩父黄金かぼす実行委員会
秩父地域産の黄金かぼすの果汁入りゼリーをサンドしたパンです。
運行日
販売期間 11月1日㊌∼ ※なくなり次第終了
販売箇所
セブン-イレブン熊谷駅南口店ほか、
関東圏のスーパーマーケット・
コンビニエンスストア等
☆11月3日㊎㊗のみ以下の場所でも販売
・SL車内販売
・ちちてつ長 駅売店
11月3日㊎㊗
■特別ヘッドマーク掲出
■特別乗車記念証プレゼント
■秩父鉄道コラボランチパックの
車内販売
■SL車内装飾
【くだり熊谷-長 間車内イベント】
■ご乗車の方へコラボランチパック
デザインのクリアファイルプレゼント
■クイズ大会実施
☆正解した方へ山崎製パン
関連商品プレゼント
※販売価格は販売店舗により異なります
黄金のかぼす祭
キャラクター
「かぼしか」
鹿公園
小鹿神社
小鹿野車庫
大鳥居
小鹿野町へ
299
小鹿野
原町
1 須崎旅館
小鹿野町
赤平川
町立病院前
209
小鹿野小
小鹿野役場
小鹿野文化センター
小鹿野中
小鹿野町役場
小鹿野町
新庁舎!
鹿粋軒
至秩
小鹿野郵便局
2
父
小鹿野警察署
小鹿野警察前
「秩父黄金かぼす」
を知っていますか?
小鹿野町の飲食店などでは期間限定で
秩父黄金かぼすを使ったメニューを食べられる
お祭りを開催!ぜひ行ってみよう。
秩 父 鉄 道 沿 線 からの 行き方
秩父駅から
ミラクル
かぼすサワー
550円
埼玉県秩父郡小鹿野町
小鹿野2806
0494-26-5091
11:00∼14:00
17:30∼23:00
休
水曜夜、
木曜
小鹿野役場バス停から徒歩3分
▶▶▶ 西武観光バス
(小鹿野線)
秩父鉄道「秩父駅」から「小鹿野線」バス乗車
「小鹿野役場」バス停まで約30分
小鹿野役場
西武秩父駅(御花畑駅)
から
▶▶▶ 小鹿野町営バス
(西武秩父駅線)
西武鉄道「西武秩父駅」から「西武秩父駅線」バス乗車
「小鹿野役場」バス停まで約35分
▶▶▶ 西武観光バス
(小鹿野線)
西武鉄道「西武秩父駅」から「小鹿野線」バス乗車
「小鹿野役場」バス停まで約40分
08
- ▲TOP

- ページ: 9
- 秩 父 黄 金かぼす
豆知識
小鹿野町、秩父市吉田地区で
栽培されるようになったワケ
傾斜地の遊休農地の解消を目的に2000年
から温暖化対応農産物として生産を始めた
秩父地域のかぼす生産量はどのくらい?
秩父地域のかぼす生産量は約20t
4 位!
全国第
※国内のかぼす生産量の95%以上は大分県
秩父黄金かぼすとは?
昔から秩父地域で作られ出荷されてきたかぼすは、
元々通常の緑
色のものだったが、11月くらいになってくると、
かぼすが黄色くなって
しまい、
規格外となって出荷できなくなってしまうことに悩んでいた。
しかし生産者の間では、元々
「かぼすは黄色くなった方が美味し
い」
と密かに言われていて、
焼酎に搾るなどして楽しむのが定番の使
い方だった。
その後黄色く完熟したかぼすを、緑色のかぼすの延長ではなく、
独立した果物としてブランド化していくために
「秩父黄金かぼす」
とい
う名称で2019年から販売を開始。
国内のかぼす生産量1位の大分県では、台風の影響を受けやす
く完熟まで木につけておけない。
秩父地域は台風や災害が比較的少
なく、
木で完熟させることが可能だったことから
「秩父黄金かぼす」
と
して商品化することができた。
※緑色のものと同じ品種で、
緑色のかぼすが木で完熟して黄色くなる。
秩父地域での主な品種は4種類
(大分1号、
豊のミドリ、
香美の川、
祖母の香)
1
秩 父 黄 金かぼすの
特長
黄金のかぼす祭
●農薬不使用なので皮まで安心して
食べられる!
●酸味が柔らかく料理に合わせやすい!
●果汁が緑色のかぼすより多くジューシー!
●クエン酸の量がレモンの2倍
●ビタミンCが豊富
至群
馬
●香り成分リモネンがアロマテラピー
効果あり!
●カリウムが豊富で、
むくみ、
高血圧
などに効果があると言われている
開催期間
12月21日㊍∼
2024年1月31日㊌
秩父地域
(小鹿野町、
秩父
市吉田)
の
「秩父黄金かぼ
す」
を使ったグルメが期間
限定で楽しめる。飲食店、
旅館、菓子店など、全27店
舗で楽しめるスペシャルメ
ニューイベント!
CHECK
HERE!
HP
37 37
須崎旅館
S U Z A K I
R Y O K A N
地元の味覚と
心温まるおもてなし
1907年から続く、歴史深くも親しみやすい旅
館。貸切露天風呂の
「大竜寺源泉」
は、pHが高
く美容効果も抜群!地元の美味しい食材にこ
だわり、肉厚な原木しいたけや自家製味
を
取り入れた料理を楽しめる。
また秩父銘仙の
着付け体験もどうぞ!
埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野1815
0494-75-0024
7:00∼22:00(受付時間)
1泊2食付き 14,500円/人∼
小鹿野町バス停から徒歩1分
2
HP
「黄金のかぼす祭」開催期間は
朝食に
「秩父黄金かぼす鍋」、
夕食には
「秩父黄金かぼすなます」
を提供(いずれも宿泊者限定)
鹿粋軒
R O
K
U
S
U
I
K
E
N
精肉屋さんが作る
こってりラーメンはいかが?
がっつり系が食べたい時にぴったりな、
昼はラーメン、
夜は居酒屋の
「鹿粋軒」
。
精肉店直営なのでお肉のボリュームと
質は折り紙つき!小鹿野歌舞伎を彷彿
とさせる朱と黒の和モダンな店内なの
で女性も気軽に立ち寄れるのが魅力。
09
黄金かぼす鍋 2,200円
黄金かぼす わらじかつラーメン 1,100円
かぼすサワー 570円
※時期には黄金かぼすサワー
になります
- ▲TOP

- ページ: 10
- SLパレオエクスプレスは、1988年
3月の運行開始より2023年3月で
運行35周年を迎えました!
11・12月のSLカレンダー
11月
3 金・祝
予約開始
HM
10/3㊋
4
土
5
日
10/5㊍
11 土
10/11㊌
12 日
10/12㊍
14 火
HM
17 金
10/14㊏
秩父鉄道SL
予約システム
10/17㊋
18 土
HM
10/18㊌
19 日
HM
10/19㊍
22 水
●事前予約受付は、運転日
の1ヶ月前の午前0時から
発車時刻30分前までです。
なお、発売枚数に限りがご
ざいます
●詳しくは秩父鉄道HPをご
覧ください
10/22㊐
23 木・祝
HM
25 土
26 日
SLパレオエクスプレスは、全
席指定席です。
ご予約は「秩
父 鉄 道 S L 予 約 システム 」
サービスをご利用ください。
10/4㊌
10/23㊊
10/25㊌
HM
12月
10/26㊍
予約開始
2
土
3
日
SL
乗車駅
熊 谷
ふかや花園
寄 居
長
皆 野
秩 父
御花畑
三峰口
11/2㊍
HM
秩父鉄道SL予約システム
事前決済導入
クレジットカードによる事前
決済を導入し、駅窓口にてSL
指定席券の発券が不要にな
りました!
11/3㊎㊗
くだり
(ゆき)
10:15発
10:42着/10:43発
10:55着/11:07発
11:33着/11:42発
11:54着/11:55発
12:12着/12:20発
12:22着/12:24発
12:54着
のぼり
(かえり)
16:20着
15:52着/15:53発
15:37着/15:41発
15:07着/15:13発
14:55着/14:57発
14:36着/14:39発
14:31着/14:33発
14:05発
運行期間 ∼12月3日㊐の土休日中心 ※一部を除く
※ご乗車には乗車区間の乗車券のほかにSL指定席券(大人小児同額)
が必要です
SL予約システム
(事前決済)1,000円、駅窓口
(現金支払)1,100円
※運転状況により運転区間・時刻が変更になる場合があります
HM
…特別ヘッドマーク掲出(先頭につけるマーク)
※やむをえず急きょ客車の牽引機がSLからEL
(電気機関車)
に変更になる場合がございます
お問合せ 秩父鉄道旅客案内係 048-580-6363
※秩父鉄道SL予約システムでの
ご予約にはクレジットカード登録
が必要です
SLイベント情報
※詳しくは秩父鉄道HPをご覧ください ※イベント内容は急きょ変更または中止になる場合があります ※各種なくなり次第終了
11月3日㊎㊗
ランチパック×SLパレオエクスプレス
詳しくはP8をご覧ください
11月14日㊋
協力:山崎製パン株式会社、
秩父黄金かぼす実行委員会
SL埼玉県民の日号
■特別ヘッドマーク掲出
☆当日は秩父鉄道が1日乗り降り自由な
「埼玉県民の日フリー乗車券」
を
販売!詳しくは、裏表紙をご覧ください
11月18日㊏、19日㊐
映画公開記念! 協力:東映株式会社、ティアラ21、シネティアラ21
SL『翔んで埼玉 ∼琵琶湖より愛をこめて∼』号
■特別ヘッドマーク掲出 ■記念旗掲揚
■特別乗車記念証プレゼント
■SL車内装飾 ☆出演者の衣装展示等
■
『翔んで埼玉』
PR
(くだり熊谷-長 間)
©2023 映画「翔んで埼玉」製作委員会
11月23日㊍㊗
SL NAGATORO AUTUMN FES EXPRESS
■特別ヘッドマーク掲出
NAGATORO AUTUMN FESの詳細はP15をご覧ください
11月26日㊐
SLぽかぽかいいふろ 協力:湯楽の里・喜楽里、岩下の新生姜
湯楽の里・喜楽里 岩下の新生姜号
■特別ヘッドマーク掲出 ■特別乗車記念証プレゼント
■SL車内装飾
■じゃんけん大会の実施(くだり熊谷-秩父間)
☆勝った方へ入浴招待券や
岩下の新生姜お楽しみグッズプレゼント
12月3日㊐
SL秩父夜祭号
2023シーズンラストラン!
■特別ヘッドマーク掲出
翔んで埼玉コラボレーションの詳細はP11をご覧ください
秋のおすすめSL車内販売
SL PALEO GELATO イタリアン・マロングラッセ
SLパレオのプリンぱん
●
●
SL旅のお供で好評のSL PALEO GELATOにSL35周年記
念のプレミアムフレーバー イタリアン・マロングラッセが登
場!味わい深く香り豊かな手作りマロングラッセをたっぷ
りと使用した本格ジェラートです。
サンエトワール熊谷駅店とコラボ!SL焼印入り特
製オリジナルパン。
プリン風味のカスタードクリー
ムとカラメルソースが入っています。
販売価格 430円
販売箇所 SLパレオエクスプレス車内販売限定
※なくなり次第終了
販売価格 270円 ※各日数量限定
提供区間 SLパレオエクスプレス
くだり熊谷-三峰口間
☆サンエトワール熊谷駅店でも販売!
10
- ▲TOP

- ページ: 11
- あの
©2023 映画「翔んで埼玉」製作委員会
とコラボ!
秩父鉄道が
『翔んで埼玉』
とは?
2019年2月、魔夜峰央のギャグ漫画『翔んで埼玉』が実写化さ
『翔んで埼玉 ∼琵琶湖より愛をこめて∼』
公開記念乗車券
なんて言ってるだけで口が埼玉になるわ!」といった数々の埼玉
販売期間 11月23日㊍㊗∼2024年1月31日㊌
れ、
「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!」
「埼玉
ディスを連発するも埼玉の寛容さに助けられ、
まさかの大ヒット!
空前の埼玉ブームを巻き起こした
『翔んで埼玉』がこの秋、再び
スクリーンで壮大な茶番劇を繰り広げます。
劇場公開 11月23日㊍㊗∼
★秩父鉄道沿線ではシネティアラ21(熊谷駅直結)にて劇場公開します。
映画公開記念!SL『翔んで埼玉 ∼琵琶湖より愛を込めて∼』号
販売価格 1,000円
販売箇所
羽生、熊谷、
ふかや花園、寄居、長 、
秩父、御花畑駅の各駅窓口、
ちちてつe-shop
(通信販売)
仕様
※詳しくはP10をご覧ください
秩父夜祭特別ツアー
12月3日㊐ ※各種売り切れ次第終了
開催日
SL乗車「秩父夜祭SLツアー」
バスツアー「秩父夜祭バスツアー」
秩父市中心部に乗り入れる唯一のバスツアーです。秩父夜祭を屋台観覧席にて最後
までお楽しみ後、
バスでゆっくりお帰りいただけます。
行程
(バス代金・屋台観覧席・軽食付き)
参加料金 14,800円
秩父駅(23:00発)→熊谷駅→桶川駅→上尾駅→大宮駅→さいたま新都心駅(3:00頃着)
(バス代金)
参加料金 5,500円
募集人数 40名 ※最少催行人数15名
事前予約制 10月26日㊍10:00∼11月24日㊎17:00
秩父鉄道HPにてWEB受付
1ボックス
4名様利用
1ボックス
3名様利用
参加料金
秩父夜祭を最後までお楽しみいただける、全席指定のお帰り専用バスです。
申込方法
出発:秩父鉄道熊谷駅(9:30∼9:50集合10:15出発)+++
SLパレオエクスプレス+++秩父駅(12:12着)→
秩父市内散策→秩父夜祭見物・観覧席(17:00∼23:00頃)
帰路:フリーきっぷにてお好きなお時間にお帰りください。
募集人数 40名 ※最少催行人数20名
お帰り専用バス「秩父夜祭かえるライナー」
行程
SLはゆったり1ボックス
(4名様まで)
をご利用いただき、昼間は
街中を散策、夜は屋台観覧席にて最後までお楽しみください。
行程
出発:大宮駅(13:00)→上尾駅→桶川駅→熊谷駅→秩父駅→
秩父夜祭見物(17:00∼23:00頃)
帰路:秩父駅(23:00発)→熊谷駅→桶川駅→上尾駅→大宮駅(2:40頃着)
募集人数 120名 ※最少催行人数25名
9,500円
※小人8,700円
1ボックス
2名様利用
1ボックス
1名様利用
11,000円
※小人10,200円
16,500円
※小人設定なし
主催・企画 埼玉県知事登録旅行業2-791号 秩父鉄道観光バス株式会社
048-525-3701
(平日10:00∼17:00)
秩父夜祭架線切り離し撮影ツアー
秩父夜祭屋台観覧席券のみ
秩父駅 18:00∼19:00 ※21:00頃解散予定
募集人数 20名 ※最少催行人数10名
8,500円
※小人7,700円
(SL指定席券(くだり熊谷−秩父間)
・秩父鉄道フリーきっぷ・屋台観覧席・お弁当付き)
秩父鉄道では、秩父夜祭開催時に屋台通過のため御花畑駅近くの架線を切り離す、全国的にも珍し
い作業をしています。貴重な架線切り離しと秩父夜祭の屋台通過を、祭事開催時の列車運休中は立ち
入ることができない御花畑駅ホームで撮影できるツアーです。
集合受付
特製硬券
2枚セット、
特製台紙付き
の販売もあります!
詳しくは秩父鉄道
HPをご覧ください
参加料金 20,000円 ※対象年齢18歳以上
(事前決済制)
申込方法 事前予約制 11月1日㊌10:00∼ 秩父鉄道HPにてWEB受付
(平日9:00∼17:00)
主催・企画 埼玉県知事登録旅行業2-219号 秩父鉄道株式会社 048-523-3313
石列車輸送30周
年記
原谷駅鉱
州
念
武
※武州原谷駅は貨物専用駅のため、
一般の方は立入ることができません
秩父鉄道の貨物駅「武州原谷駅」
での鉱石列車輸送30周年を記念し、
貨物列車運行区間でもある武川-影森間をめぐる
スタンプラリーの開催と記念乗車券を販売します。
武州原谷駅鉱石列車輸送30周年記念スタンプラリー
開催期間 ∼12月31日㊐
スタンプ設置・景品引換箇所
武川、寄居、長
参加方法
、秩父、影森の各駅窓口
①専用台紙にスタンプを押印しましょう。
②スタンプを3個集めると、スタンプ設置駅
にて
「記念ヘッドマークアクリルキーホル
ダー」
プレゼント ※なくなり次第終了
11
武州原谷駅鉱石列車輸送30周年記念乗車券
販売期間 ∼12月31日㊐ ※なくなり次第終了
武川、寄居、長
販売箇所 熊谷、
販売価格 1,170円
仕様
、秩父、影森の各駅窓口
ポストカードサイズ乗車券2枚セット
武州原谷駅鉱石列車輸送30周年記念ヘッドマーク掲出
掲出期間 ∼12月31日㊐
掲出車両 電気機関車1両
※貨物列車の運行時刻については公開しておりません
※急きょ掲出期間、車両が変更になる場合があります
※詳しくは秩父鉄道HPをご覧ください
- ▲TOP

- ページ: 12
- මȟǬҟࡘ
秩父連山に沈む夕陽をお楽しみいただけ
るよう、最終便を繰り下げて運転します。
宝登山ロープウェイ
秋のあわゐの情景に出会う旅
期間
時刻
ȅ ǧȃ Ȩ
୦
∼11月30日㊍
15:00∼17:00まで
15分間隔運転
※11月11日㊏∼30日㊍は16:45まで
山麓→山頂
45 30 15 00
45 30 15 00
00㊡
2023.11 November
時間
山頂→山麓
15 00 15 30 45
16 00 15 30 45
17 00 ㊡20
→∼11/10㊎
ʹДǧ࣮
DzȟǴǟח
ᰔॄ୦Ȇ͟ǧڃȦǮȃ
ᰕଂ୦ȉਖ਼ࣨȧȦǮȃ
ᰖ౻ǧȅǟǮȃ
※天候などによりお楽しみ
いただけない場合が
あります
※必ず雲海が発生する
条件ではございません
ܓܓ੨
૫ۻΔ
開花時期 10月下旬∼11月下旬
長 駅から徒歩20分
宝登山ロープウェイ利用5分
山頂駅から徒歩6分
ʹДҟࡘ
※歩きやすい靴でお越しください
宝登山ロープウェイ
埼玉県秩父郡長 町長
0494-66-0258
おとな
(往復)1,200円
こども
(往復)600円
秩父盆地に広がる雲海をお楽しみいただけるよう、
始発便を繰り上げて運転します。
1766-1
運転日 10月29日㊐、
11月3日㊎㊗、5日㊐、12日㊐
時刻
※おとな…12歳以上
こども…3歳以上
埼玉県秩父郡長 町長
0494-26-7299
はの味わ 10:30∼16:00
で
なら
店
門
専
※お肉がなくなり次第終了
丼」
秩 父 名 物「豚みそ
みそだれの絶 火曜、
休
水曜
い。豚肉と特 製
いをご堪 能くださ
長 駅から徒歩2分
す。3 サイズあり。
品で
絶
せは
合わ
妙な組み
532-5
0円
豚みそ丼(並)1,10
ɝɻȴȱʁȲɧʁɖ
ニホンザルにカボチャ
(ジャックオーランタン)
を
プレゼント
ۭՖׯ൏ȉ୦
11月14日の埼玉県民の
日にちなんで、埼玉県や
宝登山に生息する動物
のガイド
開催日時
11月11日㊏、
12日㊐、14日㊋
13:00∼13:15
紅葉シーズン到来
ୄȚǸຒढඅૅ
ඩำ
自然のパレットが織りなす
駅から徒歩20分
絶景をお楽しみください
長
始発6:00∼10:00まで20分間隔運転
開催日時
10月28日㊏、29日㊐
13:00∼13:15
宝登山小動物公園
埼玉県秩父郡長 町長 2209-6
0494-66-0959
10:00∼16:00
※閉園時間は季節により変更あり
おとな500円、
こども250円
※おとな…中学生以上
こども…3歳以上
長 駅から徒歩20分
宝登山ロープウェイ利用5分
山頂駅から徒歩7分
੧ାɷȲʁǪǻȥ
営業期間 ∼12月4日㊊
9:00∼16:00頃
(10∼40分間隔で運航)
無休
定休日
※気象状況(大雨・雷・強風等)や荒川の増水・渇水
等により運航を見合わせる場合があります
☆営業情報は、秩父鉄道HPまたは
X(Twitter)@nagatoro_lineをご確認ください
交通
長 駅から徒歩1分
埼玉県秩父郡長 町長 489-2
お問合せ 長
ラインくだり本部
0494-66-0950
コース
A B 各約3km
(各約20分)
おとな
2,000円(繁忙期2,200円)
こども
1,000円(繁忙期1,100円)
※おとな…中学生以上、
こども…3歳以上
※繁忙期(GW期間や盆休、紅葉シーズンなど)
は秩父鉄道HPにてご確認ください
☆AまたはBコース(各約3km)は、
秩父鉄道HPにてWEB優先サービスをご利用
いただけます
(ご乗船の14日前12:00から前日
12:00まで)
X(Twitter)
は
こちらから
12
- ▲TOP

- ページ: 13
- ハイキングスケジュール
2023.11
November
主催:秩父鉄道㈱ 埼玉県知事登録旅行業2-219号
3㊎㊗ 破風山
雨天決行・荒天中止
5㊐
秩父鉄道ハイキングの会
048-523-3313(平日9:00∼17:00)
花の見頃は気象状況等により左右されますので、
お楽しみいただけない場合もございます。予めご了承ください。
コース状況等により急きょコース内容の変更・ハイキングの中止等が発生する場合があります。
フリーハイキングポイントデー
やや健脚向・約12㎞/約4時間【1,300kcal】
破風山
∼
11/
¥
当日受付
無料
自由歩行(矢印なし) 1ポイント/交換可
皆野駅 9:00∼10:30
皆野駅→皆野橋→郷平橋→高橋沢登山口→破風山→桜ヶ谷コース→椋宮橋→郷平橋→
皆野橋→皆野駅
※山道を歩きます。
トレッキングシューズでご参加ください
12㊐ 秩父札所めぐりハイキング(第8回)
秩父札所ハイキング
11/
一般向・約13㎞/約3時間【830kcal】
札所25番
(久昌寺)
雨天決行・荒天中止 自由歩行(矢印あり) 1ポイント/交換可
¥
無料
白久駅 9:00∼11:00
白久駅→札所30番(法雲寺)→札所29番(長泉院)→札所25番(久昌寺)→浦山口駅
当日受付
15㊌ 寄居・風布みかんの里へ
19㊐ 雨天決行・荒天中止 自由歩行(矢印なし) 1ポイント/交換可
味覚狩りハイキング
一般向・約9㎞/約2時間30分【750kcal】
風布みかん山
∼
11/
¥
無料 ※みかん狩り料金は各自ご負担となります
波久礼駅 9:00∼11:00
波久礼駅→寄居橋→姥宮神社→日本の里 風布館→風布みかん山
(各自みかん狩り)→
(復路は往路の逆)→波久礼駅
当日受付
22㊌ 鐘撞堂山(大正池コース)
23㊍㊗ 雨天決行・荒天中止 自由歩行(矢印なし) 1ポイント/交換可
フリーハイキングポイントデー
やや健脚向・約9㎞/約4時間【1,350kcal】
鐘撞堂山
からの眺望
・
11/
¥
無料
寄居駅 9:00∼10:30
寄居駅→大正池→鐘撞堂山→羅漢山→少林寺→寄居駅
当日受付
※山道を歩きます。
トレッキングシューズでご参加ください
26㊐ 180度のパノラマを楽しむ登谷山へ
秩父路峠道ハイキング
11/
やや健脚向・約12㎞/約4時間30分【1,900kcal】
登谷山
からの眺望
雨天決行・荒天中止 自由歩行(矢印あり) 1ポイント/交換可
¥
無料
野上駅 8:30∼10:15
野上駅→法善寺→金ヶ嶽→塞神峠→釜山神社→登谷山→グミの木峠→赤城神社→親鼻駅
当日受付
※山道を歩きます。
トレッキングシューズでご参加ください
秩父鉄道フリーハイキング
開催期間
∼12月31日㊐
お好きな日に歩くことができるハイキングです。
今年も
「秩父名山」
コースを実施します。
「秩父名山」全6コース
● 鐘撞堂山 ● 金ヶ嶽 ● 宝登山・長
ハイキング に 参 加して賞 品 をもらおう !
ハイキング毎に ポイント をさしあげます
要予約 2ポイント 当日受付 1ポイント
50ポイント集めると豪華賞品と引き換えができます!
交換可 スタート駅で賞品引換可能です
※賞品内容は時期により異なります
13
アルプス ● 美の山 ● 破風山 ● 武甲山
詳しくは駅設置のパンフレットまたは秩父鉄道HPをご覧ください。
コース/行程
¥ 参加費
集合駅・受付時間
要予約 事前予約が必要です。
秩父鉄道HP等でご予約ください
当日受付 当日、集合駅で受付します
団体歩行 受付後、全員揃って出発します
自由歩行(矢印あり)受付後、随時出発。受付時配布のマップやコース上の案内矢印をもとに自由に歩行してください
自由歩行(矢印なし) 受付後、随時出発。受付時配布のマップをもとに自由に歩行してください
ポイント 参加するともらえるポイント数です
- ▲TOP

- ページ: 14
- り
ら
き
ー
リ
ー
ス ト づ ける 方 に
きつ
がや
か
で
!
沿 線 ビ ュー
タ
イン
自然あふれる山の暮らしを満喫しながら、
心温まる作品作りをしている
木工クラフト作家の中村 恵美子さんに、
絵と木を使った魅力的な作品の数々に
込めた想いを伺いました。
東京から秩父の山奥へ移住
今から 約 年 前に、東 京の街 中から 秩
父の山奥へ移住した中村さん。今のように
ほら。
木が置かれており、中には貴重な木もちら
を始める。自然に囲まれた工房には様々な
7年ほど前に秩父市荒川へ引っ越し、
ほ
どなくして木工クラフト作 家として活 動
れない。
が、独自の作風を生み出す秘訣なのかもし
風 。他 人の意 見に 左 右 されない芯の強 さ
強かったそう だが 、中 村 さんはどこ 吹 く
たという。当初は移住に対して風当たりも
古民家をDIYで直しながら暮らし始め
地方移住が当たり前ではなかった時代に、
20
最初は流木から
中村さんの作品づくりは、
川に流れる流
木から。
かっこいい流木を見つけては、家具
などに加工して使っていたという。
それを見
たひとから﹁欲しい﹂
と言われ、少しずつ作
品を作るようになっていったとか。
そんな風
かれている様々な木を眺めながら﹁木を見
し、
独自の世界観を表現している。
工房に置
を感じた。
中で暮らす者としての発想だろう。作品を
静かに笑う 。決して自 虐ではなく、自 然の
のおもちゃは壊れても自然に還るから﹂
と
中村さんに作品への想いを伺うと、肩に
無 駄な力を入れず執 着のない様 子で、﹁ 木
ているとカタチが見えるんです﹂
と 語る中
村さん。
様々な種類の木に合わせて、
実に多
様な作品を生み出している秘密を垣間見た
気がした。
通して感じる型にとらわれない自由さは、
いたずら好きの猿が遊びに来る。自然の中
現在では作品を作りながら、家族と一匹
の猫と 共に暮らしている 。庭には 鹿や熊 、
村さんの自由な発想が融合した、優しいぬ
中村さんの世界観を﹁絵﹂
で表現
と﹁木﹂
した作品たちは、様々な種類の木材と、中
す。
これが出来ないから我々は不自由なの
この発想が元にある気がする。執着を手放
ると 、﹁いいかげんな気 持ちではいけない﹂
での暮らしは 中 村 さんの柔 軟なインスピ
執着のない自由な発想
と、
本気で活動を始めた。
レーションの源 流となっているのだろう 。
くもりと笑顔に満ちていた。
少しずつ売れ始め、﹁第3回秩父市誕生祝
に趣味の延長線上で作っていた作品だが、
屋 号の﹁えと き工舎 ﹂
の由 来は 、﹁ 絵 ﹂と
﹁木﹂
から。女子美術大学で油絵を学び、埼
実際に話を聞きながら山々の色彩と音色
だと感じさせられた。
玉県森林科学館にて木工の仕事についてい
に触れていると 、五感が刺 激されていくの
い品﹂
に選ばれるなど評価を得るようにな
る 中 村さんは 、その技 術を 遺 憾なく 発 揮
╈ 兎 䕤 紆 㯸 ؆ֻ׀כ䄄艒
秩父の山で木工作品を作る﹁えとき工舎﹂。
第72 回
☞「えとき工舎」
についてはP5で紹介しています
14
- ▲TOP

- ページ: 15
- 応募期間
11/1∼11/30
PRESENT
アンケ ートに 答 えてプレゼントを G E Tしよう!
A
B
MAPLE BASE
BITTER YELLOW
2本セット
C
えとき工舎
木のピンバッジ1つ
2024年カレンダー 3種セット
(種類はおまかせ)
5名様
3名様
1名様
※イメージ
※イメージ
P5で紹介したMAPLE BASEの
「BITTER YELLOW
2本セット」
を1名様にプレゼント!
P5で紹介したえとき工舎の
「木のピンバッジ」
を
3名様にプレゼント!
検索
裏表紙で紹介した秩父鉄道の「2024年カレン
ダー 3種セット」
を5名様にプレゼント!
当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
また、重複応募は無効
とさせていただきます。
※皆様の個人情報は、個人が特定できない範囲での統計データ
作成•プレゼント当選時の発送の連絡のみに利用します。
ご本人の承諾なく上記目的以
外に個人情報を利用又は第三者に提供することはありません。
なお、賞品発送業務は
㈱コアに委託をしています。
また、賞品の発送は提供元からお送りすることもあります。
秩父鉄道ホームページ内の
応募フォームからお申し込みください。
秩父鉄道
秩父鉄道
または
今月号の表紙:
「えとき工舎」
(P5掲載)
チケット料金
前売2,500円 当日3,000円
(スタンディング・1ドリンク
または1フード付き)
11/
23
木 祝 開場 11:15
開演 12:00
チケット販売スケジュール
※終演16:00頃予定
開催
場所
∼11月22日㊌23:59
LivePocketにて先着販売
秩父鉄道観光バス
長 自動車営業所駐車場
(長 駅から徒歩3分)
チケットは
こちらから
※会場には駐車場がございませんので、
電車でご来場ください
秩父鉄道沿線や埼玉県にゆかりのある
アーティストによる音楽フェスを開催!
地酒や沿線地域のグルメも楽しめます。
MC
野原のぼ
れきしクン
(長谷川
ヨシテル)
協力:FM.クマガヤ株式会社
出演
相島一之&The Blues Jumpers
(相島氏が熊谷市出身)
馬場俊英(寄居町出身)
ツチヤカレン(さいたま市出身)
明るく挨拶(熊谷市・行田市が拠点)
入場時に当日有効の下記乗車券類いずれかを
ご提示の方へ、記念品プレゼント!
NAGATORO AUTUMN FES開催を記念し、
当日は特別ヘッドマーク掲出のSLを運転します!
●SL指定席券(SL予約システムでご購入の場合、購入済み列車一覧画面)
●秩父路遊々フリーきっぷ デジタル版
●SAITAMAプラチナルート乗車券
※SL NAGATORO AUTUMN FES EXPRESSの詳細はP10をご確認ください
参考列車時刻 くだり熊谷10:15発→寄居11:07発→長 11:33着
※詳細は秩父鉄道HPまたはNAGATORO AUTUMN FES特設サイトをご確認ください
15
- ▲TOP

- ページ: 16
- i n f o r m a t i o n
2024年 秩父鉄道カレンダー
❷
発売箇所
秩父鉄道全線1日乗り降り自由
※なくなり次第終了
羽生、熊谷、武川、
ふかや花園、寄居、
長 、
秩父、
御花畑、
三峰口の各駅
窓口、
ちちてつ長 駅売店、
ちちてつ
e-shop(通信販売)
①秩父路カレンダー
● デジタル版
発売金額 大人1,500円 小児500円
利用方法
②SLカレンダー
※各イメージ
壁掛・515 728mm
(7枚)1,100円
③秩父鉄道の車両カレンダー
卓上・205 106mm
(7枚)600円
秋の秩父地酒フェア2023
ちちてつ駅まつり in寄居駅南口
in長
寄居駅周辺で開催される
「寄居ふるさとの祭典市」内にて
鉄道体験イベントを開催!
秩父の地酒が長 駅前に大集合!
長 の紅葉と合わせてぜひお楽しみください!
開催日時
11月11日㊏ 11:00∼16:00
開催場所 長
出店店舗
11月12日㊐
10:00∼15:00
開催場所 寄居駅南口すぐ
開催内容 ミニSL乗車体験、
保線電気設備展示、
鉄道グッズ販売 等
矢尾本店、長 蔵(藤﨑摠兵衛商店)、
兎田ワイナリー、秩父麦酒、
BAR Te・Airigh
SAITAMAプラチナルート乗車券
秩父鉄道ふかや花園∼三峰口間および
東武東上線・越生線内1日乗り降り自由
埼 玉 県 内 の 主 要 観 光 地 で ある川 越・長 ・秩 父 をおトクに 満 喫!
利 用 日当日 限り有 効
開催日時
駅前広場
発売金額 大人1,900円 小児950円
発売日
宮
都
宇
R
J
線・
新幹
東北
横浜
JR総
武本
線
千葉
秩父鉄道では交通系ICカードがご利用いただけます!
おトクなきっぷの提示で、
お得な割引や特典が50
カ所以上!詳しくは秩父
鉄道HPをご覧ください
東
武
伊
勢
崎
線
東京
利用可能日 通年
(発売当日限り)
、
秩父、御花畑、影森、
三峰口の各駅窓口
東武鉄道…東上線・越生線の各駅窓口
※みなみ寄居を除く
※発売時間は各駅により異なります
羽生
浅草
JR上野東京ライン
大崎
東武動物公園
春日部
東武
スカ
イツ
リー
ライ
ン
JR京浜東北線
上野
JR中
央線
西羽生
新郷
武州荒木
東行田
持田
行田市
線
イン
新宿ラ
JR湘南
ソシオ流通センター
上越・北陸新幹線
JR高崎線
急行列車停車駅
東武アーバンパークライン
南浦和
JR武蔵野線
池袋
新宿
八王子
ご利用の場合、普通乗車券の
ほかに急行券(大人210円、小
児110円)
が別途必要です。
熊谷
飯能
秩
父線
・池
袋線
東飯能
三峰口
上熊谷
石原
ひろせ野鳥の森
大麻生
明戸
永田
武川
武
大宮
JR川越線
線
東上
東武
所沢
浦山口
武州中川
武州日野
白久
西武秩父
西
川越
JR八高線
(芝桜)
ふかや花園
小川町
和銅黒谷
大野原
影森
小前田
桜沢
長 ラインくだり
(秩父音頭のふる里)
秩父
御花畑
寄居
皆野
波久礼
樋口
上長
親鼻
(美の山登山口)
野上
長
宝登山
ロープウェイ
高崎
通年
発売箇所 秩父鉄道…ふかや花園、
寄居、長
SLパレオエクスプレス35周年記念スタンプラリー イベント会場限定スタンプ設置!
秩父鉄道路線図
E M o tアプリまたは
ウェブでご利用いた
だけます。決済にクレ
ジットカード登録が
必要です。
\東武鉄道 秩父鉄道/
秩鉄商事 048-525-2283(平日9:00∼17:00)
ちちてつe-shop(通信販売)
に関するお問合せ
希望する乗車日の1か月前から利用日当日まで発売
発売日
利用可能日 通年
壁掛・420 594mm
(7枚)600円
❸
利 用 日当日 限り有 効
埼玉県民の日フリー乗車券
秩父鉄道全線1日乗り降り自由・
県民の日のみ使用できるお得な特別きっぷです!
発売金額 大人1,000円 小児500円
発売日
11月3日㊎㊗∼14日㊋
利用可能日 11月14日㊋限定
発売箇所 羽生、
熊谷、武川、ふかや花園、寄居、
長 、秩父、御花畑、影森、三峰口の各駅窓口
秩父鉄道公式アカウント
旬な情報を配信中!
お出かけ前にチェックしてみてください
@paleo_palena
秩父鉄道公式チャンネル
chichibu_railway
※
「PASMO」
は、株式会社パスモの登録商標です
※
「Suica」
は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です
発行
[ 企画・制作 株式会社コア ]
〒360-0033 埼玉県熊谷市曙町一丁目1番地
048-523-3313(平日9:00∼17:00)
※2023年10月19日現在の情報です。各営業情報・イベント内容に変更・中止がある場合があります。
最新情報をご確認のうえ、
お出かけください
で
冊子の特集をダイジェストで発信中!毎週水曜日17:00に配信
編集部版では取材のウラ話や誌面に載せきれなかった情報を配信!
coanagatoro
※SL列車や急行列車にご乗車の場合、別途料金が必要です
❶
秩父路遊々フリーきっぷ
- ▲TOP