PALETTE2024年2月号(NO.75)

- ページ: 1
- No.75 / 2024
秩 父 鉄 道 を彩 る 情 報 誌
2
幸 せ 時 間 を 過 ごそう!
駅からぶらり
和銅黒谷駅
event information
きらりストーリー
関川 亜佐子さん
(彩機織 イロハトリ店主)
(パレット)
について
SLパレオエクスプレスの
「パレ」、絵の具の
「パレット」。
沿線を彩る情報を発信したり、
より彩ることができるよう想いを込めて。
- ▲TOP

- ページ: 2
- 幸 せ 時 間 を 過 ごそ う !
おやこ
た まに は お 母 さ ん と 母 娘 デ ー ト 。
いつ も は 照 れ く さ く て 言 え ない
﹁ あ り が と う ﹂を 込 め て 、
二 人 で 日 頃の 疲 れ を 癒 す 旅 。
ゆっ た り と リ ラッ ク ス し てい る と 、
な ん だ か 自 然 と 素 直に な れ る 。
﹁ こ れ か ら も ずっ と 仲 良 くい よ う ね ! ﹂
体を 芯から 温める
温 活でゆっくりしよう
自 然に囲まれた広 大な敷 地 内に
あ る 温 泉 施 設﹁ 花 湯スパリ ゾ ー
ト﹂。
この施 設には 関 東 最 大 級の
広 さ を 誇 る 温 活 エ リ ア﹁ 温 活
がある。多彩
cafe NEST﹂
な 岩 盤 薬 石 があ るのが 魅 力 で 、
富 士 溶 岩 、ヒマラヤ 岩 塩 を は じ
め数 種 類の岩 盤 浴が楽しめる 。
﹁ N E S T=鳥の巣 ﹂
という 居 心
地のいい巣ごもりソファラウンジ
やテレビ付きリクライニングチェ
アなどが完 備 。
一日 中ゆったりぽ
かぽか癒しの時間を堪能できる。
02
- ▲TOP

- ページ: 3
- \ 母娘にぴったりの岩盤浴はコレ /
花湯スパリゾート
低温ネスト洞(女性専用)
温活 cafe NEST[熊谷]
岩床には新陳代謝を活性化するゲルマニウムを使用。室温が
高くないので、
ゆっくりじっくり岩盤浴を楽しめる
灼熱洞
他の部屋より高めの温度でサウナ好
きにおすすめ。
サウナストーンにアロ
マオイルをかけ、体感温度をさらに上
げる
「熱波ロウリュウ」
も人気。
アロマ
蒸気の熱波で最高のリフレッシュ!
七宝石洞(女性専用)
9種の薬石を楽しめる女性専用の岩盤浴。石によってそれぞれ
癒し効果が違うので、色んな石を試してみよう!
低温ネスト洞(カップルシート)
洞窟のような空間で、
ゆっくりおしゃべりしながら岩盤浴を楽
しめる。気兼ねないリラックスタイムを楽しんで
右/約15,000冊の漫画や
雑誌が揃い、時間を忘れて
過ごせちゃう
左/様々な種類のホットド
リンクが飲み放題。体の内
側から温まろう!
埼玉県熊谷市上之1005
048-501-1126
10:00∼23:00(最終入館22:30)
大人 850円∼ ※温活cafeNESTご利用には別途料金がかかります
熊谷駅北口から無料送迎バス利用
03
HP
- ▲TOP

- ページ: 4
- 酵 素の力
美 容と 健 康を 両立させる
酵素風呂 砂場[熊谷]
冷え性を
なんとかしたい!
入浴前に体の悩み
を書き出す。意識す
ることで、更に効果
が高まる
あったかくて
ふかふか∼
米ぬかと酵素液で発酵させ、
そ
の熱で体を温める。独特な匂
いが強いイメージだが、
ここは
匂いが少なく、
ふわふわのパウ
ダー状なのが特長
蕎麦屋を営んでいた店主が、
お
客 さ まの勧めで体 験した 酵 素
風呂に感激し、
お店をオープン
することを 決 意 。
一年 間の勉 強
期 間を 経て
﹁酵素風呂砂場﹂
を
はじめた。使用する米ぬかは店
主 自ら 選び 発 酵 させたオリジ
15
分の入
酵でマラソン ㎞の発汗がある
15
ナルブランド 。たった
とされる酵素風呂は、新陳代謝
が 活 発にな り 、美 肌 効 果 や デ
トックス、免疫力向上にも効果
的。何より店主の元気なエネル
予約制
ギ ー が 、その 効 果 を 表 し てい
埼玉県熊谷市下恩田783-2
048-536-4504
10:00∼12:00、14:30∼16:30
休
月曜、
火曜、金曜
一般 4,000円
熊谷駅北口からバス利用
る。
普段の生活習慣や
健 康 状 態によって
発汗の量とタイミン
グが変わる
04
- ▲TOP

- ページ: 5
- 秩 父で古くから 作られてきた秩 父 銘
思い出の
一品作ろう!
仙。
ここ﹁イロハトリ﹂
は秩父のまちな
HP
予約制
かで気軽に秩父銘仙の着物をレンタル
物・髪 飾 り など も あ るので 手ぶらで
できるお店だ。着 付けだけでなく 、小
OK。店内にカラフルに並んだ100
着以上の着物から選ぶのも楽しみのひ
色 褪せない伝 統を
かわいく 楽しむ
05
とつ。銘仙の型紙を使った小物作り体
無心になって染めていく。世界
験もあり、
銘仙の作り方を同時に知る
にひとつだけのお土産完成!
ことができる。
レトロかわいい装いで秩
ズを作ろう!うちわやポーチな
埼玉県秩父市本町31 秩父ふるさと館1F
050-7109-1331
10:00∼17:00
休
水曜
秩父駅から徒歩6分
どのアイテムと型紙を決めて、
イロハトリ[秩父]
型染め体験 1,500円
父を散策したり、
たくさん写真を撮っ
お気に入りを見つけよう。
古き良き伝統に想いを馳せて、母娘で
着物も帯も種類が多いの
彩機織
型紙を使ってオリジナルグッ
たり、
またお土産を一緒に作るもよし。
で、組み合わせは無限大!
楽しい思い出作りはいかが?
レンタル銘仙 3,300円∼
- ▲TOP

- ページ: 6
- 忙しい毎日、健康に気を使っていても、野菜をたくさん食べるのって大変だよね。
癒しの無 添 加 定 食
ナチュラルな美 味しさ !
だから今日は二人で美味しい野菜を食べにいこう!
母めし食堂
のうカフェ[熊谷]
理学療法士と野菜ソムリエプロの資
格を持つ店主が、安全で健康的な食
事を提供するお店。築100年の古民
家でホッと一息つきながら、無添加
で栄養バランスの良い食事を思う存
分味わえる。心と体に染みわたる野
菜の美味しさを満喫しよう!
埼玉県熊谷市下奈良391
048-577-4342
11:00∼15:00
休
日曜、
祝日
熊谷駅北口からバス利用
母めし定食 1,500円∼
地産地消の食材で、体に優
HP
しい素材と味付けに心もお
腹も大満足
まるでふるさとに帰ったような、
縁側のある和の空間に癒される
フルベル[ソシオ流通センター]
フルベルジェラート
(さつまいもミルク)380円
さつまいもの濃厚な甘みが体に染みわたる
毎朝市場に入荷される新鮮な国産の果物と野菜
を目利きのプロが厳選し、
そのままの味を閉じ込
めた果汁感たっぷりなジェラート。パッケージに
は、
食べごろの温度と時間が明記されているので、
一番おいしいタイミングで味わえるのもうれしい。
埼玉県熊谷市佐谷田1422
(熊谷青果市場)
048-521-6511
10:00∼15:00
休
水曜、
日曜、祝日
ソシオ流通センター駅から徒歩1分
新 鮮な野 菜と 果 物を
ひんやり 堪 能
Fruver
熊谷青果市場HP
06
- ▲TOP

- ページ: 7
- 体験レッスン
ヨガ、
ピラティス 1,100円/回
ハンモックでヨガ 1,650円/回
HAASA YOGA
秩父ヨーガハウス
[秩父]
多種多彩なレッスンプログラムを楽しめるヨガスタジオ。秩父の美
しい自然に囲まれ、心身ともにリフレッシュしながらヨガを体験でき
る。
インドで伝統のスタイルを学んだインストラクターが丁寧に教
えてくれるから、初心者から上級者まで安心して本格的なヨガを
体験できる。古民家を改装した温もりあふれる部屋で、
日頃の疲れ
を吹き飛ばそう!
埼玉県秩父市太田2128
080-5541-4736
レッスンによって異なる
秩父駅からバス利用
07
HP
レッスンのスケジュールなどは
こちらからご確認ください
体 を 動 か し て リ フ レ ッ シ ュ
委ねるので体に負担が少
ない。
秩父の美しい自然を
ズが体験できる。布に体を
全身で味わいながら、
でも本格的なヨガのポー
忙しい毎日を一緒にリセットしよう♪
開 放 的で緑 豊かな空 間で
本 格ヨガ
ハンモックヨガとは
重力の力を使って、初心者
- ▲TOP

- ページ: 8
- ガレットロール
(味 ポーク)
600円
秩父老舗味
使用
蔵ヤマブを
1
福松 和銅本店
F U K U M A T S U
秩父産の素材をたっぷり使った
こだわりガレット
金運のパワースポットとして知られる
「聖神社」
の目の前にあるガ
レット屋。
秩父産のそばから作ったそば粉を使用した自慢の生地
は、
モチモチで頬張るたびに香ばしい風味が広がる。
また、
トッピン
グも秩父産の味 や旬の新鮮なフルーツなど、
地元の素材が盛り
だくさん。
片手で手軽&オシャレにご当地グルメを堪能してみよう!
和銅焼き
220円
※イメージ
地元秩父で採れた蜜芋を
ふんわり生地で包んだ
あたたか絶品スイーツ
埼玉県秩父市黒谷260-2
9:00∼17:00
休
月曜∼金曜
和銅黒谷駅から徒歩6分
季節のフルーツガレット 750円
Instagram
コンビニ
谷
至熊
聖神社
1 福松 和銅本店
コンビニ
荒川
和銅黒谷駅
2
和銅遺跡
古峯神社
茶論 茶と菓。
内田家住宅
駅のホームに
設置された
和同開珎の
モニュメントが
インパクト大!
3 cafe 森羅万象
飯塚・招木古墳群
和銅黒谷駅から
140
秩父
鉄道
4
横瀬
川
至三
峰口
4
秩父温泉
ゆの宿 和どう
日本最初の流通貨幣「和同開珎」
が祀られている
聖神社は、金運のパワースポット!
歴史のロマンを体感しながら
のんびり周辺も散策してみよう!
秩父温泉 ゆの宿
和どう
Y
U
N
O Y A
D
O
W A
D
O
五感で秩父の魅力を味わう
贅沢時間
秩父七湯の中でも最も歴史の古い
「和銅鉱泉
薬師の湯」
を堪能できる唯一の旅館で、
日帰り
入浴もできる。
自然に囲まれた露天風呂では、
木々の匂いを楽しんだり川のせせらぎを聞け、
心ほどけるひとときを過ごせる。
また、宿泊時に
提供される料理は秩父産や埼玉県産の旬の
食材をふんだんに使ったこだわりの品々で、特
別感も満点!
08
- ▲TOP

- ページ: 9
- 2023.11
Open
2
茶論 茶と菓。
S
A
L O
N
C
H
A T O
K
A
異国の香りを楽しむティータイムで
まったり癒される
金木犀の
クリームティー
ソーダ
850円
秩父にいながら本格台湾茶・スイーツを
楽しめるカフェ。
「世界のお茶マイスター」
の
資格を持つ店主が取り揃えた30種類以上
の台湾茶・中国茶から好きなものを選べる
のが嬉しい。
その他にもお茶をベースにアレ
ンジを加えたオリジナルドリンクもおすすめ!
埼玉県秩父市黒谷321
0494-22-8035
11:00∼17:00
休
※臨時休業あり。詳細は
木曜
本格台湾フードたちも
お見逃しなく!
お店のInstagramをご確認ください
和銅黒谷駅から徒歩2分
Instagram
コ
温豆花 680円
3
ルーロー飯 850円
cafe 森羅万象
44
S H I N R A B A N S H O
手作りヘルシーランチが楽しめる
隠れ家カフェ
酵素玄米や、
自家菜園の無農薬野菜をたっぷり使った
身体に優しい料理をワンプレートでちょっとずつ楽しめ
る。
メインは肉や魚から選ぶことができ、副菜は彩り
豊かでどれも店主が素材に合わせて考えた優しい味付
け。
木の温もりを感じる落ち着いた空間で、
真心を感じる
料理とともに穏やかな時間を過ごそう。
埼玉県秩父市黒谷535-1
0494-26-7488
11:30∼15:00
休
※営業日は
不定休
わんぷれーとランチ 1,200円
お店のFacebookをご確認ください
和銅黒谷駅から徒歩8分
Facebook
豆乳カフェ・オ・レ +250円
お豆腐のティラミス +250円
プチデザート、
ドリンク
なども追加料金で頼める!
ランチとセットで
いかが?
さっぱりしていて
食後のドリンクにも
おすすめ!
紫蘇ジュース +250円
09
埼玉県秩父市黒谷813
0494-23-3611
11:00∼14:00
1,000円 ※日帰り入浴の場合
和銅黒谷駅から徒歩15分 Instagram
- ▲TOP

- ページ: 10
- ※イベント内容は急きょ変更または中止になる場合があります
親子ダイヤ作成教室
秩父鉄道のダイヤ作成経験者が講師となり、親子で鉄道ダイヤの仕組みや作
り方を学ぶことができます。
ダイヤ作成後は、実際に列車に乗車し、列車の発
車時刻の確認や行き違い等を体験することができます。
(熊谷-ふかや花園間往復乗車・熊谷駅解散)
開催日時 2月23日㊎㊗ 9:00∼12:30
開催場所 秩父鉄道本社ビル
(熊谷市)
募集人数 小学生
(3∼6年生)
のお子さまと保護者ペア10組
※1組2名まで
※申込者以外の参加・付添(未就学児含む)
はできません
※最少催行人数5組
参加料金 1組7,000円
参加特典 ●修了証
(お子さまのみ)
●秩父鉄道グッズ
申込方法 秩父鉄道HPにてWEB受付
(先着順・定員に達し次第受付終了)
申込期間 2月1日㊍10:00∼20日㊋23:59
秩父路快速
秩父鉄道のマニアックな鉄道旅を楽しめる貸切列車を運行!ツアー中は、貨
物専用駅への臨時停車、荒川橋梁の徐行運転、通常は通過しない側線を走行
し、終点の御花畑駅ホームでは撮影もお楽しみいただけます。車内では補充券
や秩父鉄道グッズ販売も!
開催日
2月24日㊏、3月2日㊏
集合受付 熊谷駅 改札前9:30∼10:00
開催区間 くだり熊谷-御花畑間
使用車両 7800系1編成
募集人数 各日48名 ※最少催行人数各日30名
参加料金 大人1名7,500円、
小児1名6,500円
※全席指定席 ※大人:中学生以上、小児:小学生
※申込者以外の方の参加・付添(未就学児含む)
はできません
参加特典 ●台所や
(熊谷市)特製のお弁当
ツアー列車の車内放送は、
秩父鉄道の鉄道好きな乗務員が行います。
このツアーでしか聞けない話もあるかも!?
●秩父路遊々フリーきっぷ
●特別乗車記念証
申込方法 秩父鉄道HPにてWEB受付
(先着順・定員に達し次第受付終了)
申込期間 2月1日㊍10:00∼各開催日の3日前23:59
秩父夜街 彩さんぽ
∼冬に華やぐ 龍めぐり∼
秩父の夜を彩るライ
トアップイベント開催!
秩父銘仙や芝桜など秩父らしさを活かした
和テイストな灯りで道を彩ります。
1.26 -2.25
金
日
の金土日祝 17:30∼20:30
開催場所 秩父神社、
今宮神社、妙見の森公園、番場通り、東町通り
NAKEDディスタンス提灯®のレンタルも実施!
お問合せ 秩父地域おもてなし観光公社 0494-26-6260
レンタルされた方には、宝登山ロープウェイなどで使える
「周遊クーポン」
をプレゼント!
会場付近の店舗では、
お酒やグルメなどが楽しめる夜バルも。
10
- ▲TOP

- ページ: 11
- 2024年のSLパレオエクス
プレスは、3月20日㊌㊗に
ファーストラン!
3月のSLカレンダー
予約開始
3月
20 水・祝 HM 2/20㊋
23 土
2/23㊎㊗
24 日
2/24㊏
HM
29 金
2/29㊍
30 土
3/1㊎
31 日
3/1㊎
SL
乗車駅
熊 谷
ふかや花園
寄 居
長
皆 野
秩 父
御花畑
三峰口
くだり
(ゆき)
10:15発
10:42着/10:43発
10:55着/11:07発
11:33着/11:42発
11:54着/11:55発
12:12着/12:20発
12:22着/12:24発
12:54着
SLパレオエクスプレスは、
全席指定席です。
ご予約は
「秩父鉄道SL予約システム」
サービスをご利用ください。
のぼり
(かえり)
16:20着
15:52着/15:53発
15:37着/15:41発
15:07着/15:13発
14:55着/14:57発
14:36着/14:39発
14:31着/14:33発
14:05発
秩父鉄道SL
予約システム
●事前予約受付は、運転日
の1ヶ月前の午前0時から
発車時刻30分前までです。
なお、発売枚数に限りがご
ざいます
●詳しくは秩父鉄道HPをご
覧ください
運行期間
3月20日㊌㊗∼11月17日㊐の土休日中心
※一部を除く
※ご乗車には乗車区間の乗車券のほかにSL指定
席券(大人小児同額)
が必要です
SL予約システム
(事前決済)1,000円、駅窓口
(現金支払)1,100円
※運転状況により運転区間・時刻が変更になる場
合があります
HM
秩父鉄道SL予約システム
事前決済導入
クレジットカードによる事前
決済を導入し、駅窓口にてSL
指定席券の発券が不要にな
りました!
…特別ヘッドマーク掲出
(先頭につけるマーク)
※秩父鉄道SL予約システムでの
ご予約にはクレジットカード登録
が必要です
※やむをえず急きょ客車の牽引機がSLから
EL(電気機関車)
に変更になる場合がございます
お問合せ
秩父鉄道旅客案内係 048-580-6363
み
そ
つち
つらら
秩 父 路 の 寒さが 創り出 す 芸 術
奥秩父の冬の名勝「三十槌の氷柱」
は、秩父市大滝地区の厳しい寒さの中
でつくられる、
自然のオブジェです。氷
柱は最大幅約30m、高さ約8mにも成
長します。
秩
氷柱
三十槌の氷柱
尾ノ内 氷 柱
父 三 大
「尾ノ内氷柱」は地元の人たちが沢の
流水を斜面に散水し凍らせて造形した
氷柱です。吊り橋から望む巨大な氷柱
は圧巻です。
開催期間 ∼2月25日㊐ 8:00∼16:00
氷柱ライトアップ 1月27日㊏∼2月12日㊊㊡までの土日祝限定 日没∼20:00
つらら
環境整備協力金500円(中学生以上)
秩父駅から西武観光バス
「栗尾行」
・
「小鹿野車庫行」小鹿野町役場にて
西武観光バス
「坂本行」に乗換え、尾ノ内渓谷入口下車、徒歩20分
お問合せ 尾ノ内渓谷氷柱実行委員会(西秩父商工会内)
0494-75-1381(平日のみ) 0494-76-0066(氷柱現地:開催期間中のみ)
入場料
交通
あしがくぼ の 氷 柱
開催期間 ∼2月25日㊐8:30∼17:00
氷柱ライトアップ
∼2月25日㊐
平日17:00∼19:00 土日祝17:00∼20:00
入場料
交通
200円
(中学生以上)、100円
(小学生)
三峰口駅から西武観光バス
三峯神社線「三十槌バス停」下車
お問合せ ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場
0494-55-0500
つちうちキャンプ場
0494-55-0137
11
※滑りやすい箇
所があります
ので 見 学 の
際は歩きやす
く暖かい服装
でお越しくだ
さい
※天候により予
告なく開催日
が変更または
中止になる場
合 が あ りま
す。予めご了
承ください
「あしがくぼの氷柱」
は高さ30m、幅200
m以上にわたり形成され、迫力ある氷
柱をいろいろな角度からご覧になれま
す。駅近という好アクセスも人気の一
つです。
開催期間 ∼2月25日㊐
入場時間
入場料
日中
9:00∼16:00
ライトアップ
17:00∼20:00【1月】
17:45∼20:00【2月】
(最終入場19:30)
500円
(中学生以上)
期間中の金土日祝のみ
事前予約または電車利用
者限定整理券が必要
300円
(小学生)
※事前予約制については、横瀬町観光webサイ
ト
「歩楽∼里よこぜ」
をご覧ください
交通
西武秩父線 ヶ久保駅
から徒歩10分
お問合せ 横瀬町ブコーさん観光案内所
0494-25-0450(8:30∼17:00)
- ▲TOP

- ページ: 12
- 甘 く 高 貴 な 香 り。透きとおる黄色い花びら。
秩父の山々をバックに咲く
ウ ィ ンタースイートを見に行こう。
ながとろ
日和
2024.2
February
ろ う ば い
長
宝登山臘梅園
見頃
1月中旬∼2月下旬
交通
長 駅から徒歩20分
宝登山ロープウェイ利用5分
山頂駅から徒歩2分
ロウバイ号
新種のロウバイ
(福禄寿)
別名「宝登のかがやき」
を
植栽しました!
特別ヘッドマーク掲出
掲出期間 ∼2月25日㊐
掲出車両 7500系1編成
長
宝登山ロープウェイ
宝登山梅百花園
※ 開 花 状 況は天 候 状 況
等により変わります。最
新の情報をご確認の上
お出かけください
繰り上げ運転
ロウバイの見頃に合わせて、始発時間を9:00に繰り上げて運転します。
運転期間 ∼2月25日㊐の土日祝限定
※∼2月25日㊐の毎日、長 駅∼ロープウェイ山麓駅駐車場間で「無料シャトルバス」
を運行します
(平日10:00∼16:15(30分間隔)、土日祝9:40∼17:00(15分間隔)
で運行)
※上記期間以外のシャトルバス運行は要問合せ
見頃
2月下旬∼3月中旬
交通
長 宝登山
臘梅ライトアップ
長 駅から徒歩20分
宝登山ロープウェイ利用5分
山頂駅すぐ
開催日時 1月27日㊏∼2月25日㊐の
土日祝限定 日没∼19:00
※ライトアップ開催日は宝登山ロープウェイを
19:00まで運転します
※状況により、急きょ変更または中止になる場合
があります
宝登山ロープウェイ
埼玉県秩父郡長 町長 1766-1 0494-66-0258
こども…3歳以上 長
おとな
(往復)1,200円、
こども
(往復)600円 ※おとな…12歳以上、
おっきりこみうどん
冬季限定 3月31日㊐まで
1,000円
秩父地域特産の味噌をベースにあっさりと仕上げたつゆに、冬野
菜と幅広の麺を煮込んだおっきりこみうどん。
+500円で、揚げたて
のかつに自家製の秘伝のたれを絡めた小わらじかつ丼や、地場産
の野菜をたっぷり使用した小天丼もご一緒に楽しめます。
ぽかぽかこたつ舟
駅から徒歩20分
ガーデンハウス有隣
埼玉県秩父郡長 町長 704
0494-66-0951 11:00∼15:00 休 不定休
長 駅から徒歩10分
和船にのせたこたつで温まりながらまったりと長
の自然を体感してください。
営業期間 ∼2月29日㊍
定休日
交通
10:00∼15:00頃(随時運航・所要時間20分)
こども…3歳以上
おとな1,100円、
こども700円 ※おとな…中学生以上、
無休 ※気象状況(大雨・雷・強風等)や荒川の増水・渇水等により運航を見合わせる場合があります
長
お問合せ 長
駅から徒歩3分(岩畳)
ラインくだり本部 0494-66-0950
◀X(旧Twitter)
営業情報は、秩父鉄道HPまたは
X(旧Twitter) @nagatoro_line をご確認ください
12
- ▲TOP

- ページ: 13
- ハイキングスケジュール
2024.2
February
主催:秩父鉄道㈱ 埼玉県知事登録旅行業2-219号
秩父鉄道ハイキングの会
048-523-3313(平日9:00∼17:00)
花の見頃は気象状況等により左右されますので、
お楽しみいただけない場合もございます。予めご了承ください。
コース状況等により急きょコース内容の変更・ハイキングの中止等が発生する場合があります。
27㊏
長 宝登山臘梅ハイキング
2/12㊊㊡ 雨天決行・荒天中止 自由歩行(矢印あり) 1ポイント
秩父鉄道・東武鉄道合同ハイキング
一般向・約8㎞/約2時間20分【945kcal】
宝登山山頂
(臘梅園)
∼
1/
¥
当日受付
18㊐
2/
無料
長
町観光案内所(長
\協賛施設あり/
駅前)9:30∼11:00
長 駅→長 町観光案内所(受付)→寳登山神社→表参道→あずまや→
寳登山神社奥宮→宝登山山頂(臘梅園)→あずまや→表参道→長 駅
※気候・場所によっては凍結が予想されます。滑りにくい靴でご参加ください
秩父路峠道ハイキング
やや健脚向・約13㎞/約4時間【1,680kcal】
早春の花山から釜伏山へ
イメージ
雨天決行・荒天中止 自由歩行(矢印あり) 1ポイント/交換可
¥
当日受付
無料
\抽選会あり/
波久礼駅 9:00∼10:30
ゴールの波久礼駅
にて福引き抽選会
を行います!
波久礼駅→寄居橋→日本の里→花山→釜伏山→釜伏峠→
釜伏峠関所跡→日本の里→寄居橋→波久礼駅
※気候・場所によっては凍結が予想されます。滑りにくい靴でご参加ください
25㊐
長 ・皆野里道散策と
3/2㊏
福寿草「秩父紅」観賞
花めぐりハイキング
一般向・約8㎞/約3時間【840kcal】
秩父紅
∼
2/
協賛施設利用の際
にハイキングマッ
プ提示でサービス
が受けられます!
雨天決行・荒天中止 自由歩行(矢印あり) 1ポイント/交換可
¥
当日受付
無料
長
駅 9:00∼11:00
長 駅→不動寺→権田山→金崎神社→栗谷瀬橋→皆野町役場→
Mahora稲穂山
(福寿草「秩父紅」観賞)→皆野椋神社→皆野駅
ハイキング に 参 加して賞 品 をもらおう !
ハイキング毎に ポイント をさしあげます
要予約 2ポイント 当日受付 1ポイント
50ポイント集めると豪華賞品と引き換えができます!
交換可 スタート駅で賞品引換可能です
※賞品内容は時期により異なります
※Mahora稲穂山入園の際は
別途料金が必要です
コース/行程
¥ 参加費
集合駅・受付時間
要予約 事前予約が必要です。
秩父鉄道HP等でご予約ください
当日受付 当日、集合駅で受付します
団体歩行 受付後、全員揃って出発します
自由歩行(矢印あり)受付後、随時出発。受付時配布のマップやコース上の案内矢印をもとに自由に歩行してください
自由歩行(矢印なし) 受付後、随時出発。受付時配布のマップをもとに自由に歩行してください
ポイント 参加するともらえるポイント数です
宝登山小動物公園イベント情報
節分イベント
サル苑で豆まきをしよう
鬼は外、福は内!サル苑で豆まきをして無病息災を願いましょう!
開催日時 2月3日㊏、
4日㊐13:00∼13:15
バレンタインイベント
恋するサル達にハートをプレゼント
ニホンザルにハート型のおやつをプレゼントしよう!
開催日時 2月10日㊏、
11日㊐㊗、12日㊊㊡13:00∼13:15
埼玉県秩父郡長 町長 2209-6 0494-66-0959 10:00∼16:00 ※閉園時間は季節により変更あり
こども…3歳以上 長 駅から徒歩20分 宝登山ロープウェイ利用5分 山頂駅から徒歩7分
おとな500円、
こども250円 ※おとな…中学生以上、
13
- ▲TOP

- ページ: 14
- り
ら
き
ー
リ
ー
ス ト づ ける 方 に
きつ
がや
か
で
!
沿 線 ビ ュー
タ
イン
お話を伺いました。
先端技術から伝統へ、
答える。﹁SEも銘仙も、
ものづくりとして
しかしそんな驚きとは裏腹に、関川さんは
る仕事に従事しているというのは驚きだ。
を担ってきたような人が、今では伝統を守
いたという。
生粋の理系女子で、
時代の先端
メーカーのSE
︵システムエンジニア︶
をして
関川さんだが、意外にも前職は都内で大手
広い活動で、秩父の伝統を守り続けている
ンタル
﹁イロハトリ﹂
を経営する関川さん。
幅
た
﹁秩父ふるさと館﹂
の一角で、
秩父銘仙のレ
つて銘仙問屋だった店舗を改装して作られ
自身で秩父銘仙の製造を行いながら、
か
たのだ。
こうして関川さんの想いに呼 応す
て、多くの人に銘仙を着てもらおうと考え
銘 仙のレンタルを 考えた 。
レンタルを 通じ
ければいずれ衰退してしまう。
そこで秩父
しかし着物を作っていても、
着てもらわな
いがあった。
が、何より自分が作りたいという素直な想
減っていることへの危機感や使命感もある
いう 思いが募っていった。銘 仙の作り 手が
業を経験していく中で、銘仙を作りたいと
がら、
歴史ある織元
﹁逸見織物﹂
で機織り修
きた関川さん。秩父銘仙のPRに携わりな
秩父銘仙に興味を持ち、秩父へ移住して
る。
して、銘仙の製造も並行して行うようにな
後一軒家を借り、自宅兼秩父銘仙の工場と
その先を見据えて
は同じですよ﹂。話を伺っていくと、物事の
るようにご縁が重なり、秩父銘仙のレンタ
る人も減っているから、
自分で何でもできる
関川さん。
製造、
整備、
レンタル、
販売と何で
ようにならなくちゃいけないんです﹂
と語る
美容師の資格を取るために専門学校に通っ
もやるのかと感心していると、
なんと現在、
ているという。﹁着付けの時に、
ヘアセットも
に、
ここまで幅広く取り組む人は中々いな
出来るようにと思って﹂。好きなことのため
現在レンタルの予約がないときは、
工場で
事を見る関川さんならではの取り組みだろ
い。
しっかりと本質を捉え、
幅広い視野で物
う。
しかし好きなこととは言え、
伝統を守る
秩父銘仙を製造している関川さん。本来は
が多い秩父銘仙の製造だが、中古の機械を
はそのような心配に首をかしげながら、﹁楽
しいですよ﹂
と静かに微笑む。伝統は、
この
には苦労もたくさんあるだろう。関川さん
カーに 修 理を 依 頼することもできないの
光を感じた瞬間だった。
ような人が紡いでいく。秩父銘仙の未来に
買い、全て一人で製造している。
しかし古い
んですよ﹂
と笑って答える。﹁機械を整備す
で、
どうするのかと尋ねたら、﹁自分で直す
機械なので故障することもしばしば。
メー
機織りと染めなどの作業は分業で行うこと
好きなことのために何でもやる
本質を捉えるこの視点が、現在の活動に大
ルショップ
﹁イロハトリ﹂
を開店させた。
その
関川 亜佐子さん
(彩機織 イロハトリ店主)
いに関わっていると分かってくる。
SEからの転身
作るだけではない、
関 川 亜 佐 子さんに、秩 父 銘 仙への想いについて
手 軽に銘 仙がレンタルできる﹁イロハトリ ﹂を経 営する
伝 統ある秩 父 銘 仙を自ら作りながら、
国の伝 統 的 工 芸 品にも指 定されている﹁ 秩 父 銘 仙 ﹂。
第75 回
☞「彩機織 イロハトリ」
についてはP5で紹介しています
14
- ▲TOP

- ページ: 15
- 応募期間
2/1∼2/29
PRESENT
アンケ ートに 答 えてプレゼントを G E Tしよう!
A
B
彩機織 イロハトリ
型染ショルダーバッグ
秩父温泉 ゆの宿 和どう
すのうぼうる(8個入×3箱)
1名様
C
宝登山ロープウェイ
往復乗車券
ペア5組
(10名様)
3名様
秩父カエデ糖
入りクッキー
P5で紹介した彩機織 イロハトリの
「型染ショルダーバッグ」
を1名様にプレゼント!
P8で紹介した秩父温泉 ゆの宿 和どうの
「すのう
ぼうる
(8個入 3箱セット)」
を3名様にプレゼント!
当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
また、重複応募は無効
とさせていただきます。
※皆様の個人情報は、個人が特定できない範囲での統計データ
作成•プレゼント当選時の発送の連絡のみに利用します。
ご本人の承諾なく上記目的以
外に個人情報を利用又は第三者に提供することはありません。
なお、賞品発送業務は
㈱コアに委託をしています。
また、賞品の発送は提供元からお送りすることもあります。
秩父鉄道ホームページ内の
応募フォームからお申し込みください。
秩父鉄道
検索
P12で紹介した宝登山ロープウェイの
「往復乗
車券」
をペア5組(10名様)
にプレゼント!
または
今月号の表紙:
「花湯スパリゾート 温活cafe NEST」
(P2、3掲載)
イチロ−ズモルト長
茶室BAR
秩父が世界に誇るウイスキー蒸溜所
秩父蒸溜所 の
「イチローズモルト」
をお楽しみいただける
「イチローズモ
ルト長 茶室BAR」
を期間限定で営
業します。茶室からは庭園も眺められ
るほか、軽食等もご用意!
営業日時 2月10日㊏、
11日㊐㊗、24日㊏、25日㊐11:00∼15:00(LO14:30)
営業場所 有隣倶楽部 離れ茶室
(長
駅から徒歩10分・埼玉県秩父郡長
町長
704)
※
「長 トリックアート有隣倶楽部」入り口設置の看板に沿ってお進みください
お問合せ 048-525-2283
(㈱秩鉄商事 平日9:00∼17:00)
荒川橋梁×秩父鉄道5000系 オリジナルグッズ
上長 駅と親鼻駅の間で荒川に架かるレンガ積みの
「荒川橋梁」。
橋梁を渡る5000系のイラストがグッズになりました。
販売期間 1月27日㊏∼ ※なくなり次第終了
販売箇所 羽生、
熊谷、
ふかや花園、寄居、長
、秩父、御花畑
の各駅窓口、
ちちてつ長 駅売店、
セブン-イレブ
ン熊谷駅南口店、
ちちてつe-shop(通信販売)
秩父鉄道 春の入居キャンペーン
新規入居者の契約時初期費用を優遇!新生活を応援いたします。
敷金・礼金・仲介手数料なし+フリーレント
(家賃無料)2カ月
15
ポストカード
150円
対象
期間
A4クリアファイル
400円
キャンペーン期間中に対象物件に入居される方
(対象物件:STハイツ 西羽生・新郷・赤城・小前田・親鼻、羽生川俣貸家)
2月1日㊍∼4月30日㊋ ※空室がなくなり次第終了
※キャンペーン条件および注意事項を事前にお問合せください
お問合せ 秩父鉄道不動産事業部 048-523-3310(9:00∼17:00 日曜、祝日除く)
- ▲TOP

- ページ: 16
- i n f o r m a t i o n
秩父路遊々フリーきっぷ
節分豆まきトレインで節分をすごそう!
2月3日㊏
無料 ※乗車区間の乗車券は各自ご購入ください
秩父鉄道全線1日乗り降り自由
開催区間 くだり熊谷-秩父間
利 用 日当日 限り有 効
参加方法 秩父鉄道熊谷駅改札内10:50∼11:20
(当日受付)
● デジタル版
イベント内容
発売金額 大人1,500円 小児500円
秩父鉄道に乗って鬼退治!駅ホームに登場する鬼に豆まきをしよう!
・熊谷-秩父駅間の3カ所にて豆まきを行います。鬼が登場する駅はシークレット!
・特別ヘッドマーク掲出
・ご乗車の方へ乗車記念証&福豆プレゼント
・特製恵方巻の販売(熊谷駅受付時・数量限定)
利用方法
※イベント内容は急きょ変更になる場合があります
※各種数に限りがあります。
なくなり次第終了です
※混雑状況により、臨時列車内で着席できない場合があります
停車駅
熊谷
寄居
長
秩父
時刻
11:35発
12:20着/12:24発
12:41着/12:57発
13:24着
\東武鉄道 秩父鉄道/
秩父鉄道ふかや花園∼三峰口間および
東武東上線・越生線内1日乗り降り自由
秩父ウイスキー祭
埼 玉 県 内 の 主 要 観 光 地 で ある川 越・長 ・秩 父 をおトクに 満 喫!
利 用 日当日 限り有 効
発売金額 大人1,900円 小児950円
掲出期間 2月3日㊏∼18日㊐
発売日
点灯時間 16:00∼20:00頃
東
武
伊
勢
崎
線
宮
都
宇
R
J
線・
新幹
東北
JR中
央線
東武
スカ
イツ
リー
ライ
ン
JR京浜東北線
上野
東武動物公園
春日部
おトクなきっぷの提示で、
お得な割引や特典が50
カ所以上!詳しくは秩父
鉄道HPをご覧ください
羽生
線
東武アーバンパークライン
南浦和
JR武蔵野線
西羽生
新郷
武州荒木
東行田
持田
行田市
上越・北陸新幹線
JR高崎線
イン
新宿ラ
JR湘南
ソシオ流通センター
熊谷
急行列車停車駅
大宮
JR川越線
池袋
新宿
八王子
ご利用の場合、普通乗車券の
ほかに急行券(大人210円、小
児110円)
が別途必要です。
上熊谷
石原
ひろせ野鳥の森
大麻生
明戸
永田
飯能
秩
父線
・池
袋線
東飯能
三峰口
武川
ふかや花園
武
川越
線
東上
東武
所沢
浦山口
武州中川
武州日野
白久
西武秩父
西
小前田
桜沢
(芝桜)
影森
小川町
JR八高線
秩父
御花畑
こたつ舟
(∼2/29㊍)
寄居
和銅黒谷
大野原
波久礼
樋口
皆野
(秩父音頭のふる里)
野上
長
上長
親鼻
(美の山登山口)
高崎
利用可能日 通年
(発売当日限り)
、
秩父、御花畑、影森、
三峰口の各駅窓口
東武鉄道…東上線・越生線の各駅窓口
※みなみ寄居を除く
※発売時間は各駅により異なります
開催期間 ∼2月29日㊍
秩父鉄道路線図
通年
発売箇所 秩父鉄道…ふかや花園、
寄居、長
ふかや花園駅イルミネーション
宝登山
ロープウェイ
E M o tアプリまたは
ウェブでご利用いた
だけます。決済にクレ
ジットカード登録が
必要です。
SAITAMAプラチナルート乗車券
2月18日㊐に秩父神社等で開催される秩父ウイス
キー祭を記念し、特別ヘッドマークを掲出します。
掲出車両 7800系1編成
希望する乗車日の1か月前から利用日当日まで発売
発売日
利用可能日 通年
秩父鉄道公式アカウント
旬な情報を配信中!
お出かけ前にチェックしてみてください
@paleo_palena
秩父鉄道公式チャンネル
chichibu_railway
で
浅草
JR上野東京ライン
東京
大崎
横浜
JR総
武本
線
冊子の特集をダイジェストで発信中!毎週水曜日17:00に配信
千葉
秩父鉄道では交通系ICカードがご利用いただけます!
※
「PASMO」
は、株式会社パスモの登録商標です
※
「Suica」
は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です
発行
[ 企画・制作 株式会社コア ]
〒360-0033 埼玉県熊谷市曙町一丁目1番地
048-523-3313(平日9:00∼17:00)
※2024年1月18日現在の情報です。各営業情報・イベント内容に変更・中止がある場合があります。
最新情報をご確認のうえ、
お出かけください
編集部版では取材のウラ話や誌面に載せきれなかった情報を配信!
coanagatoro
※急行列車にご乗車の場合、別途料金が必要です
開催日
参加費
- ▲TOP