東日本大震災で被災された皆様方には心からお見舞い申し上げます。
一日も早く復興の日を迎えられますことをお祈り申し上げます。 |
例年、広瀬川原車両基地にて開催している「わくわく鉄道フェスタ」は、今回「わくわくチャリティーフェスタ」として実施いたします。
列車の展示や作業風景の見学、体験イベントなど、鉄道に対する理解を深めていただくほか、記念乗車券やグッズの販売、ヘッドマークオークション、フリーマーケットでの売上の一部を、東日本大震災の復興支援のため、義援金として寄付いたします。
ご来場の皆様に楽しんでいただき、復興へのお手伝いができるよう努めて参ります。
列車の展示や作業風景の見学、体験イベントなど、鉄道に対する理解を深めていただくほか、記念乗車券やグッズの販売、ヘッドマークオークション、フリーマーケットでの売上の一部を、東日本大震災の復興支援のため、義援金として寄付いたします。
ご来場の皆様に楽しんでいただき、復興へのお手伝いができるよう努めて参ります。
本日は、「わくわくチャリティーフェスタ」にご来場をいただき、誠にありがとうございました。
晴天にも恵まれ、5000名を超えるお客様にお越しいただき、盛大にイベントを終了することができました。
3月の東日本大震災以降、計画停電や余震等の影響により、開催できるか不安もありましたが、会場内でたくさんのお客様の笑顔を見ることができ、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
皆様に楽しんでいただけるよう準備いたしましたが、準備不足やご迷惑をおかけした点などがあったかと思います。この場を借りてお詫び申し上げます。
晴天にも恵まれ、5000名を超えるお客様にお越しいただき、盛大にイベントを終了することができました。
3月の東日本大震災以降、計画停電や余震等の影響により、開催できるか不安もありましたが、会場内でたくさんのお客様の笑顔を見ることができ、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
皆様に楽しんでいただけるよう準備いたしましたが、準備不足やご迷惑をおかけした点などがあったかと思います。この場を借りてお詫び申し上げます。
平成23年5月14日(土)10:00〜15:00 雨天決行 イベント会場:広瀬川原車両基地

■お客様へのお願い お車でのご来場は固くお断りいたします。電車をご利用の上、お出かけください。
イベント会場には駐車場はありません。付近への路上駐車などは近隣の方々への迷惑となりますのでおやめください。
お車の方は熊谷駅南口有料駐車場をご利用いただき、熊谷駅から電車でお越しください。皆様のご協力をお願いいたします。
お車の方は熊谷駅南口有料駐車場をご利用いただき、熊谷駅から電車でお越しください。皆様のご協力をお願いいたします。
てるてるぼうず&ぬりえ募集! お出かけ前にご用意ください。(小学生以下対象)
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
毎年、イベントの成功を応援してもらう「てるてるぼうず」を、今年は「被災地の天候安定」と「ひとときでも心が晴れること」を願って募集します。あわせて応援メッセージもお寄せください。イベント終了後、列車内等に展示予定です。 | SLは電気がなくても走ることができるけれど、電車、信号、踏切などが動くために電気はとても大切で必要なものです。 夏の電力不足をみんなで楽しく乗り切るためにパレオと一緒に「節電大使」になろう! |
■参加資格 小学生以下ならどなたでもOK! ■応募方法 わくわくチャリティーフェスタイベント会場へご持参ください。(5/14限り) ■ご応募に際して ・布や紙など自由にてるてるぼうずをつくってお持ちください。 なお、お持ちいただく際、応募用紙を一緒にご提出下さい。 ・お持ちいただいたお子様には「応援サポーターバッジ」をプレゼント。 数に限りがありますので、なくなり次第終了となります。予めご了承下さい。 >>てるてる坊主応募用紙 PDFファイル[325KB] |
■参加資格 小学生以下ならどなたでもOK! ■応募方法 郵送またはわくわくチャリティーフェタイベント会場(5/14限り)へご持参ください。 ■ご応募に際して ・駅設置のものまたはダウンロードしたぬりえ用紙をご利用ください。 ・会場にお持ちいただいたお子様には「節電大使任命バッジ」をプレゼント。 数に限りがありますので、なくなり次第終了となります。予めご了承ください。 >>ぬりえ用紙 PDFファイル[533KB] |
パンフレットダウンロード
パンフレットは数に限りがあります。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
事前告知用パンフレット(A4) | 会場案内パンフレット(A4) |
---|---|
![]() |
|
■PDFファイルでパンフレットの内容をご覧いただけます。
※ PDFをご覧いただく場合、AcrobatReader(アクロバットリーダー)が必要です。
>>インストール方法等、アドビサイトでご確認ください。
※ PDFをご覧いただく場合、AcrobatReader(アクロバットリーダー)が必要です。
>>インストール方法等、アドビサイトでご確認ください。
協賛:三共印刷 ちちぶ工房 佐川印刷 三国コカ・コーラボトリング
■ お問い合わせは 秩父鉄道営業推進課 048-523-3313(9:00〜17:00) ■
■ お問い合わせは 秩父鉄道営業推進課 048-523-3313(9:00〜17:00) ■