
今年も秩父鉄道では、「夏休みわくわくスタンプラリー」を開催いたします。沿線の
博物館や資料館など夏休みの自然研究にも役立つ、わくわくスポットをスタンプラリーとともにご紹介いたします。
くわしくは秩父鉄道主要駅設置のパンフレット(スタンプちょう)をご覧ください。
スタンプちょうにはわくわくスポットで使えるちょっとおトクな割引券&引換券がついています。
くわしくは秩父鉄道主要駅設置のパンフレット(スタンプちょう)をご覧ください。
スタンプちょうにはわくわくスポットで使えるちょっとおトクな割引券&引換券がついています。
第7回夏休みわくわくスタンプラリー
【スタンプ設置期間】 平成21年7月18日(土)から8月31日(月)まで
【スタンプ設置(13駅)】 羽生・行田市・熊谷・武川・寄居・長瀞・上長瀞・皆野・和銅黒谷・秩父・御花畑・浦山口・三峰口
【スタンプ設置時間】 始発から終電まで※設置駅により設置時間が異なります。ご注意ください。
【参加方法】
■秩父鉄道主要駅ならびにスタンプ設置駅(下記参照)にある「スタンプちょう」にスタンプを押印します。
■スタンプを3つ集めると、記念品交換指定駅において、先着3000名様に「秩父鉄道オリジナルしたじき」を差し上げます。
さらに先着1000名様にWプレゼントもご用意しております。
【記念品交換指定駅】 羽生・熊谷・寄居・長瀞・御花畑駅
※上記駅窓口へ3つ押印済の応募用紙をご持参ください。応募用紙と引換えに記念品を差し上げます。
【その他】
※応募用紙ならびに記念品には、数に限りがあります。また、その駅の割当数がなくなり次第、終了となりますので、予めご了承ください。
※スタンプ設置駅、設置期間等が変更になる場合があります。

スタンプ設置期間 | 平成21年7月18日(土)から8月31日(月)まで |
---|---|
スタンプ設置駅 (最寄りのわくわくスポット) ![]() スタンプちょうには わくわくスポットで使える 割引券&引換券付き |
羽生駅(さいたま水族館) |
行田市駅(さきたま古墳群・埼玉県立さきたま史跡の博物館) | |
熊谷駅(片倉シルク記念館) | |
武川駅(川本サングリーンパーク) | |
寄居駅(埼玉県立川の博物館・鉢形城歴史館) | |
長瀞駅(長瀞ライン下り・宝登山小動物公園・宝登山ロープウェイ) | |
上長瀞駅(埼玉県立自然の博物館) | |
皆野駅(美の山公園) | |
和銅黒谷駅(聖神社 和銅遺跡) | |
秩父駅(秩父まつり会館・秩父ミューズパーク旅立ちの丘・開運案内板どこいくべぇ) | |
御花畑駅(ちちぶ銘仙館) | |
浦山口駅(橋立鍾乳洞) | |
三峰口駅(秩父鉄道車両公園・SL転車台) | |
スタンプ設置時間 |
上記期間中 始発から終電まで
※ただし設置駅により、駅係員配置時間となります。 |
お願い&ご注意 |
■記念品の交換は、おひとりさま1回・ご本人さまに限ります。 ■夏休みわくわくスタンプラリーへのご参加は、電車(秩父鉄道)をご利用の方に限ります。お車などでもご参加はご遠慮ください。 ■必要事項に記入のない場合、また専用スタンプ以外や同じ種類のスタンプを押印の場合は無効となり、記念品との交換はできません。 ■スタンプちょうおよび記念品は数に限りがあります。なくなり次第終了となりますので、あらじかじめご了承ください。 ■わくわくスポットにはスタンプを設置しておりません。 |