「長瀞ライン下り船頭さんの一日」トップページ > 01.日記
01.日記の目次

ぽかぽかコタツ船

2012年01月15日


 今日も長瀞(岩畳)は穏やかな一日となりました。
ぽかぽかコタツ船も30分間隔で出航し、大勢のお客様に
ご乗船頂きました。。この時期は、荒川の透明度が増すので
川底まで御覧になれます。


2012年、運行開始

2012年01月05日


 明けまして、おめでとうございます。
今年も元旦より岩畳・岩石園にて周遊船を
運行しておりますので、どうぞご乗船下さい。


真っ赤

2011年11月23日


 長瀞、紅葉の見ごろを迎えています。
この写真は秩父鉄道・長瀞ライン下りBコース乗船場(岩畳)
上流箇所で撮影したモミジの木の様子です。航路上からも御覧に
なれますので、『季節限定』紅葉渓谷長瀞ライン下りをお楽しみください。


紅葉の便り

2011年11月07日


 徐々にではありますが、岩畳・長瀞ライン下り
航路脇の木々が色付き始めました。
日中と朝晩の寒暖の差がある11月に入ったので
刻々と木々の色が変化しています。


植樹

2011年10月30日


 Bコース出発点『岩畳』の西側に視える山、宝登山山頂(497m)にて
地元の中学生による植樹が行われました。
毎年この時期に、長瀞中学校を卒業する生徒が記念行事として
蠟梅『ロウバイ』の植樹を行っています。
 


秋の連休

2011年10月08日


 長瀞は秋晴れの三連休初日を迎えました。この三連休では、
秩父鉄道主催のさまざまなイベントが行われますので
ぜひ長瀞へ、お出かけください。


久しぶりの更新となりますが…

2011年09月18日


 夏休みの混雑も落ち着きましたが、
晴天に恵まれた本日も、大勢のお客様がご乗船に
なりました。荒川の水量も豊富で、豪快な長瀞ランイ下り
となりました。


出船前

2011年07月25日


 お子様の夏休みが始まり、平日でも大勢のお客様で
賑っています。
先週の台風のお陰で、荒川の水位も上がり
豪快に急流ポインを下ります。


梅雨あけ

2011年07月10日


 梅雨が明け、夏本番に入った長瀞です。
日曜日ということもあり、朝から大勢のお客様
がお越しになりました。豪快に下る長瀞ライン下りで、
荒川の清々しい風を味わって下さい。


水位良好

2011年07月02日


 梅雨時期は水位が高い為、豪快な長瀞ライン下り
を楽しめます。乗船中、波しぶきで濡れないように
御注意下さい!!!


河川のアジサイ

2011年06月22日


 Aコース出発点(親鼻橋)のアジサイです。
雨に打たれていると、いっそう綺麗にみれます。


未確認植物?

2011年06月20日


 秩父鉄道・長瀞ライン下りBコース終着船着き場、高砂橋で
なにやら不思議な花?草?を発見しました。
川に自生する草花を知り尽くしている船頭さえ、
この植物が何と言う名前か判りません。
ちなみに写真に写っている船頭の身長は160㎝です。


水難訓練

2011年06月08日


 今年で10回目の開催となる、官民合同水難訓練が
本日行われました。訓練開会式で船頭衆が水難救助
に貢献したため、表彰状を頂きました。
お客様が荒川で安全・安心に楽しめる様、各関係団体が
実践さながらの訓練に励みました。


船頭スタイルで記念撮影

2011年06月05日


 長瀞ライン下りをご乗船のお客様に
船頭が着ている『はっぴ』を着用しての記念撮影イベントを
岩畳(Bコース出発点)にて、おこなっております。
ご乗船の記念に、どうぞお楽しみ下さい。


増水運休

2011年05月24日


 増水の為、本日長瀞ライン下りは運休となりましたが
昨夜から早朝にかけて降っていた雨も午後には止み
明日は、営業再開となる見込みです。
UPした写真は、岩畳(Bコース出発点)に係留してある船が水位上昇の影響
で流されないように、船頭衆が人力で陸揚げした和船です。


完売御礼

2011年05月14日


本日、秩父鉄道・広瀬川原車両基地にて『わくわく鉄道フェスタ』が
開催されました。長瀞ライン下りからは、毎年恒例の水ヨーヨー、黒毛和牛コロッケ
等の模擬店で参加しました。大勢のお客様にご利用頂き、ありがとうございました。


今年も咲きました

2011年05月11日


 宝登山ロープウェー駐車場の花壇一面に植えてある『ボタン』が
今年も見事に咲きました。
ロープウェー駐車場をご利用のお客様は、長瀞ライン下り駐車場の
駐車料金が無料にて駐車できます。山から川へ遊びに行かれるお客様は
是非御利用下さい。


今シーズンも

2011年05月09日


 大型連休中は大勢のお客様にお越し頂き有難うございました。
連休が終わると長瀞は一気に初夏に近づき、様々なお花を御覧になれます。
宝登山麓の有隣倶楽部に隣接するガーデンハウスの花壇を撮影しました。
只今、色とりどりのパンジーを御覧になれます。又、有隣倶楽部・ガーデンハウス有隣では、
長瀞ライン下り乗船券の特典である、割引き券が御使用になれますので是非ご利用下さい。
ガーデンハウス有隣では、今シーズンも『流しそうめん』が始まりました。



新芽の季節

2011年04月29日


 大勢のお客様が連休初日から、長瀞ライン下りに乗船なされました。
岩畳の木々、航路脇の木々も新芽が一斉に芽吹き、とても清々しい陽気の一日と
なりました。


桜散策の中心に

2011年04月12日


 今年も桜のシーズンに入り、満開の桜を楽しめる長瀞です。
UPした桜の木は、長瀞ライン下り案内所脇にあるライン下り専用無料駐車場の桜です。
大きな桜の木を目印にしてお越し下さい。
この駐車場は、北桜通り・南桜通りの中心に立地して居る為
長瀞ライン下り乗船後の、散策起点としてご是非利用下さい。


蕾ふくらむ

2011年04月05日


長瀞駅裏手、長瀞ライン下り専用駐車場の『桜』
が膨らみ始めました。この調子でいけば
今週末には開花が予想されます。


春の岩畳

2011年04月02日


長瀞ライン下りBコース出発点(岩畳)で『ユキヤナギ』
がいっせいに白い花を咲かせています。ここ数日寒さも
和らぎ、岩畳を快適に散策できます。


完成

2011年03月30日


船頭衆は長瀞ライン下り、キャラクター看板を制作
していました。長瀞ライン下り案内所前(チケット売場)バス
乗り場の屋根に設置してありますので、とても目立ちます。
長瀞ライン下り案内所にお越しになる際は、このキャラクター看板を
目印にお越しください。


制作開始

2011年03月28日


 なにやら船頭衆が作り始めました。
いったい何を作りはじめたのか?
完成したらご報告致します!!!


運航点検

2011年03月26日


 渇水の為、運航を見合わせて居りましたが
本日から営業を開始致しました。
気温・水温とも低い早朝、安全に長瀞ライン下りを
運航できるようにと、体を張って運航点検に励む船頭衆です。


春を告げる祭り

2011年03月07日


 今年も秩父路に春を告げる行事、『火祭り』が盛大に長瀞宝登山麓
で行われました。天候にも恵まれ、大勢のお客様で賑っておりました。
お待たせ致しました。3月10日(木曜日)、秩父鉄道・長瀞ライン下りがシーズンイン
を迎えます。大勢のお客様のお越しを、お待ちしております。



初雪

2011年02月09日


 今朝の長瀞地区は一面の銀世界となり
ぽかぽか船の船内からは、雪模様の岩畳が観られ
乗船して頂いたお客様は、大変喜ばれて居りました。


岩肌の真冬

2011年01月26日


 こたつで、ぽっかぽっか船の出発点である岩畳の岩肌に
氷柱が現れました。真冬の芸術作品です。
このような岩肌に氷柱が出来ている様子が、運航中の
船内から御覧になれ、冬季限定風景を堪能できます。


沼池の氷

2011年01月17日


 岩畳の沼池があともう少しで、全面結氷します。
例年の冬よりも今年の長瀞は、気温が低い日が続いておりますが
新企画の『こたつで、ほっかぽっか舟』は岩畳にて元気に
営業しております。(大人850円・小人450円、周遊時間約20分)

※沼池の氷の厚さは、1~2㎝ですので登らないで下さい。


ロウバイの便り

2011年01月10日


 宝登山ロウバイ園の開花状況を撮影してきました。
例年より気温が低い影響のせいか、まだ二分咲でしょうか…。
ロウバイ園からの眺望は最高です。眼下に秩父盆地が広がります!!!


遅くなってしまい…

2011年01月07日


あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
船頭・スタッフ一同、大勢のお客様にお会い出来ることを楽しみにしております。
長瀞ライン下りは、シーズンオフですが冬の長瀞をお客様に
満喫して頂くようにと、岩畳にてポカポカこたつ船による、周遊船を運航
しておりますので、長瀞にお出かけの際は是非ともお立ち寄り下さい。
宝登山の『ロウバイ』も蕾が膨らみ、所々で開花が始まりました。


まだまだ観れます

2010年11月29日


 長瀞の紅葉も終盤に差し掛かってきましたが、
まだまだ長瀞ライン下り航路脇の紅葉を
楽しむことが出来ます。
写真はAコースを出発してすぐ目に入る
秩父鉄道・荒川鉄橋です。


西日があたり

2010年11月20日


 夕方になると西日があたり、見事な紅葉を御覧いただけます。
写真の風景はBコース出発点、岩畳付近の本日の様子です。
秩父鉄道・長瀞ライン下りAコース・Bコースとも航路上から
とても素晴らしい紅葉を見る事ができ、11月一杯まで船上からの紅葉狩り
を楽しむ事が出来ます。


河川の紅葉

2010年11月15日


 秩父鉄道・長瀞ライン下り航路脇の樹木が一斉に
色付き始めました。写真はBコース終点付近の渓谷紅葉です。
本日は、Bコース出発点(岩畳)にて生放送撮影が行われ、河川の紅葉や
秩父鉄道・長瀞ライン下りの船頭が自作した、手作り和船が紹介されました。


トロ君と

2010年11月06日


 約一週間近く長瀞ライン下りは増水の為、運休となっておりましたが
昨日から通常どうり営業を再開致しました。
只今長瀞では、『長瀞トレジャーハンター』を開催しております。
長瀞町の観光名所に設置してあるスタンプを15個集めて
ミッションを達成すれば、豪華懸賞品をプレゼントしております。
写真風景は秩父鉄道・長瀞駅長瀞ライン下りチケット売場前にて
『トロ君』とお客様の様子です。『長瀞トレジャーハンター』に御参加の
お客様は、秩父鉄道長瀞ライン下り案内所までお越し下さい。


宝登山植樹祭

2010年11月01日


 今朝がた長瀞地区には台風14号よりも強い降雨があり、
残念ながら昨日に引き続き、本日も増水の為運休になりました。
昨日は宝登山(497m)にて長瀞中学校の生徒さんによる
植樹祭が行われました。宝登山『100年の森』では頻繁に植樹が行われ
苗木の成長が楽しみです。


長瀞中学校3年生、体験乗船

2010年10月30日


 本日、台風14号の影響(降雨)により荒川が増水した為
長瀞ライン下りは運休となり、現在も長瀞は非常に強い
雨が降っております。
写真風景は、昨日行われた長瀞中学校3年生の恒例行事である
長瀞ライン下り乗船体験模様です。
長瀞に住みながらも初めて乗船するという生徒さんも大勢おり、
大変喜ばれていました。


里山

2010年10月25日


 ひにひに秋の気配が色濃く感じられる季節になり
長瀞ライン下り航路脇の木々も徐々に秋模様に変化
をし始めました。
秩父鉄道直営、有隣倶楽部に隣接する『花の里』では
『ネマクリーン』が開花をはじめました。満開になると
まるで、黄金の絨毯を敷詰めたような里山になります。


コンディションは良好!

2010年10月11日


 三連休の前半は天候に恵まれない長瀞でしたが
連休最終日の本日は、秋晴れの晴天に恵まれました。
連日の降雨の影響により、荒川のコンディションは
良好でした。写真はAコースの出発点(親鼻橋)の様子です。


そば畑

2010年10月06日


 秩父鉄道・長瀞ライン下り、Bコース乗船後は無料運行の
バスにて長瀞に戻りますが、その帰り道にバスの車内から見える
『そば畑』を撮影してきました。長瀞は『そばの街』と言われ
岩畳商店街(Bコース出発点)には、たくさんのお蕎麦屋さんがあり
長瀞ライン下りに乗船した後は、お蕎麦を食べに行くというお客様が
大勢いらっしゃいます!!!


川を下る様に…

2010年10月02日


 今日の長瀞は、気持ちが良い秋晴れに見舞われました。
秋の花、曼珠沙華『マンジュシャゲ』が見事に沿線に咲き誇る
ポイントにて撮影してきました。長瀞ライン下りの和船が爽快
に川を下る様に、7500系の電車が通過して行きました。


綺麗な空

2010年09月22日


 清々しい、秋晴れの空模様を長瀞ライン下り
Bコース終点、『高砂』にて撮影してきました。
写真中央のクレーンにぶら下がっている器具は
和船をトラックに積載する時に使用する物で、
船頭衆の間では通称、『テンビン』と言われています。


爽快に

2010年09月12日


 夏の暑さが少しだけ和らいできた長瀞です。
これからの季節は、日中の日差しが和らぎ
爽快に長瀞ライン下りを楽しめます。


秋キャン、やってます。

2010年09月01日


本日から12月5日(日曜日)まで、事前にご予約の方
全員にオリジナル木札をプレゼント致しておりますので
是非ともお越しの際は、個人予約をご利用下さい!!!
また毎月16日は、長瀞ライン下りの日(トロの日)です。
秩父鉄道・長瀞ライン下り案内所にてサプライズプレゼントをご用意しております。
※個人予約方法…電話0494-66-0940(9:00~17:00)
 またはWEBにてお申込み下さい。


Bコース、最終船

2010年08月29日


今日は8月最後の日曜日でしたので、大勢のお客様が
秩父鉄道・長瀞ライン下りに乗船なされました。
今年の夏はまだ残暑が続く予想ですので、
まだ長瀞の夏を楽しんでいないお客様は是非
長瀞ライン下りを満喫して、長瀞の夏の思い出を
作って下さい!!!

※写真の様子は、Bコースの最終船が『高砂』の
船着き場に付く様子です。夕方の川はとても
涼しく、気持がいいです。



まだ間に合います

2010年08月20日


只今、秩父鉄道・長瀞ライン下りでは、
ながとろ夏キャンペーンを実施しており、ご予約の方全員(個人予約)に
秩父源流水を、お一人様1ずつ差し上げております。冷たぁーい秩父源流水を
飲みながら、長瀞ライン下りをお楽しみ下さい。
※ながとろ夏キャンペーンは8月31日(火)まで行っております。


夏、まっさかり

2010年08月11日


 連日、お大勢のお客様にお越し頂き、長瀞は夏本番です!!!
写真は長瀞ライン下りBコース出発点、天然記念物『岩畳』の
模様です。写真中央に提灯が見えるのは、8月15日に『岩畳』にて
花火大会『船玉まつり』が開催される為であります。
『船玉まつり』…荒川の清流に宝登山大神・水波能女神をお迎えして水上安全
        を祈願。飾り船(和船)に傘鉾を立て、対岸の崖には仕掛け花火、
        打ち上げ花火を設け、大花火大会が行われます。
        又、秩父鉄道・長瀞ライン下り船頭が飾り船を操り、お祭りを
        盛り上げます。


        


岩畳『虹』出現

2010年07月26日


今日も一日暑い長瀞でしたが、夕方には夕立がありその後
岩畳に架かる『虹』が出現しました。
誰も居ない静けさの中の岩畳と、虹がとても幻想的でした。


猛暑日対策

2010年07月20日


 梅雨が明けたとたん長瀞は、夏真っ盛りです!!!
長瀞ライン下り案内所、お客様待合室裏手に
『よしず』を据えました。
これで待合室の冷房力を高め、お客様が快適に待合室を
ご利用になれます。


梅雨明け

2010年07月17日


 長瀞の梅雨が明け、朝から快晴に恵まれました。
水量も豊富で、豪快に長瀞ライン下りを楽しむことができます。
今年の夏も、たくさんのお客様に楽しんで頂けるようにと、
船頭・職員一同、心よりお待ちしております!!!


二十二夜さま

2010年07月14日


秩父鉄道長瀞ライン下り案内所前にある路地
を抜ける途中に、『二十二夜侍塔』という石塔があります。
この塔は町内に五十基あり、ご近所の皆様方が
お参りをしています。
※『二十二夜侍塔』…二十二夜さまは女人講で、
         江戸時代からの安産無病息災を願う石塔です。 


花壇整備

2010年07月10日


本日、増水の為長瀞ライン下りは運行を中止致しまた。
お客様には、ご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありません。
天気が回復したので、秩父鉄道・宝登山ロープウェイ山麓駅下に
ある不動時(七草寺)の花壇が整備されたので早速撮影に行ってきました。
真新しい花壇には撫子が綺麗に植えてありました。
※『不動時』…『撫子』の寺として長瀞七草寺の一つ。
       撫子(なでしこ)科。6月頃から8月頃にかけて
       ピンク色の綺麗な花を咲かせる。
       
       
       


やはり雨

2010年07月07日


午前中は薄曇りだったので、なんとか一日天気が持つだろうと.
予想していたのですが、午後からは雨模様になってしまいました。。。
梅雨明けが待ちどうしいです。
※PM15:00 秩父鉄道・長瀞ライン下り案内所脇
 専用駐車場入口にて撮影


貴重な晴れ間

2010年07月04日


 長瀞は梅雨の真只中ですが、本日は朝から快晴
になったので、貴重な晴れ間を利用して船具類を干す
作業に船頭衆は精を出しました。
※岩に干しているのは、ゴザです。和船のお客様席
に敷いて利用しています。
梅雨時期は水位が高い為、波しぶき・突然の降雨
でゴザが濡れてしまう事が多々あるのです…。


水量豊富

2010年06月19日


 長瀞も梅雨入りしましたが、秩父鉄道・長瀞ライン下り
では雨天の場合、屋根を和船に掛けて運行致します。
写真の風景は、Bコースの中盤に通過する『金石水管橋』の
上から撮影しました。水が濁っていますが、濁りは
水位が高い証拠です。梅雨時期はシーズン中で一番
豪快な長瀞ライン下りを体験できます。


22年度 官民水難救助訓練行われる

2010年06月16日


 本日、荒川にて官民による水難訓練が行われました。
今年は降雨の影響により、荒川の水位が上昇している
中で訓練が行われた為、いつも以上に参加者は緊張感を
持ちながら訓練に励みました。

※手前のラフティングボートに白いヘルメットを装着して乗船
 しているのは、秩父鉄道・長瀞ライン下りの船頭です。
 


匡氏ふたたび

2010年06月14日


 以前撮影させて頂いた、匡氏が今度は岩畳にて
演奏していました。三味線の音色が岸壁にはね
返りながら響き、長瀞ライン下りに
乗船するお客様も耳を傾けておりました。 

※岩畳(自然岩石園)… 国定指定名勝及び天然記念物。
           長瀞駅から土産物店の並ぶ銀座通りをぬけて荒川に
           出ると、右手前方に畳を一面に敷きつめたように
           見える。


一番船

2010年06月08日


朝一番にAコース(親鼻橋~岩畳)を下る模様です。
写真の場所はAコースの難所『小滝の瀬』、
今日も豪快に下ります。


るぅ~るるるっ

2010年06月01日


秩父鉄道・宝登山小動物公園の名物、ホンシュウジカ
の子供が生まれました。
目がクリクリしていてとても可愛らしです。

※ホンシュウジカ…偶蹄目シカ科。本州、四国、九州に分布する。
         野生の鹿は山岳地帯で見られるだけとなり、
         秩父地方では、秩父市大滝の山奥だけでしか
         接するこでができません。


水面ぎりぎり

2010年05月29日


今日の長瀞は一日雲が厚く晴れ間の出ない一日
でしたが、一昨日の降雨の影響により
荒川の水位が高い為、豪快な長瀞ライン下りが
楽しめます。

 ※川の水が緑色に見えるのは
  普段より水位が高い証拠です 


見事です!!!

2010年05月22日


秩父鉄道・長瀞駅正面の大鳥居を通り抜け
て行くと数分で旧新井家住宅が見えてきます。
その旧新井家住宅の一段下がった場所で
ハナビシソウが綺麗に咲いています。
長瀞ライン下り乗船後に、宝登山へ行かれるお客様は
是非御立ちより下さい。

※『ハナビシソウ』…ケシ科の多年草。花は日の光が当たると開き
           暗くなると閉じる。草丈は20~60㎝。 


Bコースの難所

2010年05月19日


Bコース(岩畳)をスタートしてからの最初の難所
『ドウバ』を下る模様を撮影してきました。
和船のスピードが増し、豪快に下るので
Bコースを楽しめるポイントですが
巧みな竿捌きで瀬を下る技術が船頭には
求められる難所です。


2010わくわく鉄道フェスタ

2010年05月16日


 5月15日(土曜日)、今年も秩父鉄道フェスタが
広瀬川車両基地『一日だけの広瀬川駅』で開催されました。
長瀞ライン下りは水繋がりで、水ヨーヨー屋さんで参加し
大勢のちびっ子達に楽しんでもらいました!!!


       
 


宝登山 『しゃくなげ園』追加です。

2010年05月10日


 宝登山ロープウェイ山頂駅脇、『しゃくなげ園』の写真を
UPしました。こちらも花開きとても綺麗です。
秩父鉄道・長瀞ライン下りに乗船した際には是非
宝登山にも御立ちより下さい。『しゃくなげ園』・『つつじ園』の他に
山頂にはお子様に大人気の宝登山小動物公園がございます。

※『宝登山小動物公園』…標高497mの宝登山(ほどさん)山頂にある
           宝登山小動物公園は、昭和35年に野猿公園として
           オープンしました。ニホンザルやホンシュウジカ
           などの動物とふれあうことができます。


宝登山 『つつじ園』見頃です。

2010年05月07日


 秩父鉄道長瀞駅正面の山、宝登山(497m)にて『ヤマツツジ』が
見頃を迎えており、緩斜面いっぱいに咲き開いてる光景はとても見事です。
ご覧になるお客様は宝登山ロープウェイを是非ご利用下さい。
ただいま、ロープウェイ山頂駅脇の『シャクナゲ園』でも開花
が始まりました。後ほど『シャクナゲ園』の様子もUP致します。

※『ヤマツツジ』…つつじ科。落葉低木で約500種類あり、ヤマツツジ、
         クルメツツジ、キリシマツツジなど日本には約50
         種が自生し、宝登山のツツジはヤマツツジにあてはまる。
         4~5月の代表的な植物です。 
  


里山の芽吹き

2010年04月21日


秩父鉄道・長瀞ライン下り航路脇の『桜』は散ってしまいましたが、
長瀞周辺の山々、航路脇の木々が芽吹き始めました。
爽やかな里山の春を、長瀞ライン下りに乗船しながら
感じて下さい。

※写真はAコース出発点の『親鼻』の様子です。
 新芽がとても綺麗です。 


桜の木の下で

2010年04月17日


秩父鉄道長瀞駅前にて、三味線を弾く横田さん。
通称『匡』と言われ、長瀞や大宮で活動してるそうです。
三味線のメロディーが、桜と駅舎にピッタリ合っていて
長瀞ライン下りの昇り旗も、揺ら揺ら揺れていい感じでした。


冬の戻り?

2010年04月16日


昨日、今日と大変寒い一日となった長瀞です。
秩父鉄道終点駅、三峰口では降雪になったような、ならないような…
春のぽかぽか陽気は何処に行ってしまったのでしょうか。
しかしこの寒さのおかげで、長瀞の『桜』、長瀞ライン下り航路上
の『桜』はまだ見頃です!!!日曜日は天気も回復し気温も上がる
予報です。

※写真はBコース終点の『高砂』の様子です。
 この後は桜のトンネルをマイクロバスで抜けて
 秩父鉄道・長瀞駅裏手まで帰ります。
   


第四回長瀞桜情報

2010年04月10日


長瀞ライン下り専用駐車場の『桜』が満開になったのと同時に、
長瀞地区の桜も満開になりました。長瀞ライン下り航路脇の
山桜も開花しておりますので、どうぞ御乗船下さい。
Bコースの帰りは、桜のトンネルを抜けて秩父鉄道・長瀞駅裏手
まで御送迎致しております。


第三回長瀞桜情報

2010年04月05日


3月21日から秩父鉄道・長瀞駅裏手、長瀞ライン下り
専用駐車場の『桜』を観察し、ブログにUPしてきましたが、
やっと開花しました。しかし全体的に観るとまだ『桜』の
開花は2~3分咲きという状況です。もう少し気温が上がれ
ば満開になります。明日は天気も回復し気温も上がる
予報ですので、『桜』の動きから目が離せません。


桜の開花はまだですが・・・

2010年04月01日


桜の開花にはまだ少し日数が掛かりますが
秩父鉄道・長瀞ライン下り航路脇・岩畳にて
『ユキヤナギ』が一斉に白い花を咲かせております。

『ユキヤナギ・・・バラ科の落葉低木え、関東よりも西の
 地域に多くみられる。ユキヤナギの咲く頃の長瀞・岩畳は
 寒さも和らぎ、散歩するのに最適です。』
 


第二回長瀞桜情報

2010年03月26日


秩父鉄道長瀞駅裏手、長瀞ライン下り専用駐車場に植えてある『桜』は、
蕾の先がピンク色になり、もう少し蕾が開きそうです!!!
秩父鉄道長瀞ライン下り専用駐車場は、長瀞で唯一『桜』で
囲まれている駐車場です!!!


『梅』が見頃です!

2010年03月14日


宝登山ロープウェイ山頂の『梅』が見頃を迎えています。
170種類500本の白梅・紅梅が見事に花開きとても綺麗です。
『梅園』からは眼下に広がる秩父盆地の町並みや
秩父のシンボル『武甲山』、日本百名山の一つ
『両神山』など眺望抜群です!!!

※3月13日撮影


雪かき作業

2010年03月12日


本日の長瀞は快晴となり雪も融け始めましたが、船頭衆は雪かき作業
に追われた一日となりました。雪融けの影響により荒川の水位が
例年になく高いので、オープン当初から豪快な秩父鉄道・長瀞ライン下りを
楽しむことができます。

『3月9日の降雪では、岩畳にも約20cmの積雪になりました。』


岩畳にも降雪

2010年02月15日


多少ではありますが長瀞岩畳(Bコース出発点)に雪が積もりました。
今年の冬は降雪の多い年ですが、奥秩父の山々の雪解け水が増え
3月の長瀞ライン下りオープン時には豪快な水量になるように期待します。


福寿草見頃

2010年02月05日


久々の更新になります・・・
長瀞は毎日気温の低い日が続いておりますが、秩父鉄道 岩畳一周船
は毎日寒さに負けず元気に営業を行っております。
只今宝登山ロープウェイでは、『蠟梅』と『福寿草』がとても奇麗に咲き
誇っております。また2月の中旬なりますと『梅』が開花致します。


一周船オープン

2010年01月01日


明けまして、おめでとうございます!!!本年も宜しくお願い致します。
元旦の本日から、岩畳にて秩父鉄道・岩畳一周船がオープンになりました。
長瀞ライン下り航路の中間点にあたる、『トロ場』を約20分かけて周遊致します。
冬の岩畳を和船に乗船しながらご見学下さい。


ロウバイ開花

2009年12月28日


宝登山ロープウェイの山頂にある、『ロウバイ園』の模様を撮影してきました。
今年の開花は例年よりも早く、とても鮮やかに咲き始めました。


大変遅くなりましたが・・・

2009年12月12日


平成21年12月6日(日曜)を持ちまして今シーズンの秩父鉄道・長瀞ライン下りの
営業は終了致しました。今年も大勢のお役様に乗船して頂き、船頭及び職員一同
心より感謝致します。来シーズンの営業開始は3月上旬を予定しております。
尚、平成22年1月1日(金曜)より岩畳一周船の営業を開始致します!
ブログでは冬の長瀞をUPしていきますので、お楽しみ下さい!!!
※写真は、長瀞ライン下り航路脇にある祠、『水神祈願祭』の模様です。


今年も…

2009年12月04日


今年も秩父鉄道・長瀞ライン下りの営業が残すところ
5日(土曜)6日(日曜)となりました。
今シーズンは荒川の渇水に悩まされづに営業最終日を迎えられ
そうです。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
※写真風景は、Bコースを下った約1.5k付近、金石水管橋から撮影。


夕方の空

2009年11月30日


長瀞の紅葉も落葉樹が多く見られる様になりましたが、
秩父鉄道・長瀞ライン下り航路脇の紅葉はまだ見るこどができます。
今日の長瀞は一日快晴となりましたが、この時期になると夕方には一気に
気温が下がります。澄んだ夕方の空はとても綺麗です。
※写真は秩父鉄道・長瀞ライン下りBコース出発点(岩畳の上)にて
 撮影しました。


まだまだ紅葉中です!

2009年11月27日


今日の長瀞は寒くもなく、とても気持ちが良い一日でした。
まだまだ秩父鉄道・長瀞ライン下り航路脇の紅葉は綺麗です!
明日も晴予報ですので、是非とも秩父鉄道・長瀞ライン下りに
お越し下さいませ!!!
『写真はAコース(親鼻)の出発点にて撮影してきました。』


長瀞駅、ライトアップ開始

2009年11月21日


今年も秩父鉄道・長瀞ライン下り案内所の裏手にある
長瀞駅がライトアップを始めました。駅舎のライトアップはとても幻想的です。
只今長瀞では、様々な場所で紅葉樹のライトアップが行われており、
日中は長瀞ライン下り航路上から見られる紅葉樹を楽しみ
日没後はライトアップされた紅葉樹をお楽しみ下さい。
※秩父鉄道長瀞駅点灯時間=日没~21時頃まで


浮かぶ葉っぱ

2009年11月16日


河川脇に落ちた葉っぱです。気持ち良さそうに浮かんでました。
空には錦色の紅葉が渓谷いっぱいに広がり
足元には、水とコラボレーションした落葉を
楽しむ事ができます。


紅葉、見頃です!

2009年11月15日


秩父鉄道・長瀞ライン下りBコース出発点(岩畳)の紅葉写真です。
只今、長瀞の紅葉は絶好の見頃を迎えています!!!
秩父鉄道・長瀞ライン下りの船上から見える紅葉風景を是非お楽しみ下さい。
Aコース・Bコースとも、素晴らしい色付き具合です。


Aコース、紅葉模様

2009年11月12日


秩父鉄道・長瀞ライン下りAコース乗場にて撮影してきました。
今日の長瀞地方の天気は雲が厚い一日でしたが、
長瀞の紅葉は見頃を迎えてきました。


真っ赤な

2009年11月09日


長瀞では秩父鉄道・長瀞ライン下り航路脇の紅葉が進み、もう少しで
見頃を迎えます。写真は秩父鉄道・長瀞駅前の『モミジ』を撮影しました。
長瀞駅の真っ赤な屋根と、真っ赤な『モミジ』のコラボレーションがとても綺麗です!


『イチョウ』の続き

2009年11月03日


昨日アップした、秩父ミューズパークの『イチョウ』写真の続きです。
葉の黄色がとても鮮やかですねぇ~。
昨夜から明方まで雨が降り、秩父鉄道・長瀞ライン下り航路周辺の木々
もたっぷりと水分を貯えたのと同時に、日中は冷え込んだ一日となりましたので、
この調子だと長瀞周辺の紅葉もとても綺麗になることが予想されます。


長瀞をとびだして

2009年11月02日


今日は長瀞を飛び出し秩父人の憩いの場、秩父ミューズパークにて
『イチョウ』を撮影してきました。イチョウ並木はとても綺麗でまさに今が見頃です。
秩父鉄道・長瀞ライン下りに乗船した後は、
ミューズパークまで足を運んでみるのはどうでしょうか?
『秩父ミューズパーク…秩父鉄道秩父駅下車』


長瀞快晴

2009年10月30日


今日の長瀞はポカポカ陽気になり、絶好の長瀞ライン下り日和となりました。
秩父鉄道・長瀞ライン下り航路脇やBコース出発点の岩畳周辺では紅葉樹が
目立つようになってきました。明日、31日(土曜日)も長瀞地方は快晴の予報ですので
紅葉を楽しみながら、秩父鉄道・長瀞ライン下りを御利用下さい!!!


営業再開

2009年10月28日


10月20日(火)は19日(月)の降雨の影響により荒川の水位が上昇した為
秩父鉄道・長瀞ライン下りは運休致しました。お客様には大変ご迷惑をお掛け致しました。
本日から秩父鉄道・長瀞ライン下りは通常どうり営業を再開致しましたので是非
ご利用下さい。只今ライン下り、豪快です!!!


長瀞岩畳紅葉情報

2009年10月22日


今日の日中は、20℃まで気温が上がり、とても気持ちの良い陽気でした。
各地で紅葉の便りを耳にしますが、長瀞(岩畳)はちらほらと色付きが始まったところです。
写真は本日、22日(木曜)の岩畳風景です。


ちらほら

2009年10月17日


長瀞ライン下り航路脇の木々が所々ではありますが紅葉し始めました。
長瀞は日中と朝晩の気温差が著しいので、この様子だととても素晴らしい
紅葉が見れると思います。
是非とも、秩父鉄道長瀞ライン下り船上から長瀞渓谷の紅葉風景を
お楽しみ下さい。


岩畳のちさい秋

2009年10月12日


毎朝営業前に、長瀞ライン下り航路の目視点検を行うのですが、
岩畳にて、とても秋らしものを撮影しました。
撮影付近には『赤壁』という岩石が露出しており、秋のカエデ、ヌルデ類の紅葉は
『赤壁』に一段と彩をそえます。
『赤壁…岩畳の正面に、高さ約30m、横幅約500mもある屏風のようにそそり立つ
断崖があり地元では”秩父赤壁”と呼び、長瀞の名所のひとつなっています。


明神の滝

2009年10月11日


台風の通過に伴い荒川の水位が上昇し、只今長瀞ライン下りは
とても豪快なライン下りを楽しむ事ができます!!!
岩畳(Aコース終点、Bコース出発点、Cコース通過点)の『とろ場』
右岸では、『明神の滝』が出現しました。
台風18号の降雨が『とろ場』右岸の山に滲み、流れ出たものです。台風の通過後や
大雨の後にしか姿を現わさない、幻の滝です。
『とろ場…川底が深くて流れの静かな所。』


台風18号通過

2009年10月08日


秩父鉄道・長瀞ライン下りAコース終点、Bコース出発点の岩畳の模様です。
台風の影響で大幅に水位が上昇し、長瀞ライン下りは運休となっております。
ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。


少しだけ…

2009年10月03日


10月は雨の始まりでしたが、本日(土曜日)は太陽が顔を出した長瀞です。
秩父鉄道・長瀞ライン下りBコース出発点の岩畳にて、少しだけ『ケアの木』が
紅葉してきました。紅葉情報は逐一ご報告いたします。


がまの穂

2009年09月29日


今日の長瀞は厚い雲に覆われ、時より小雨が降りました。
秩父鉄道・長瀞ライン下りBコース(3km)終着点付近にて、
船頭衆呼び名、『がまの穂』を撮影してきました。
なんとも不思議な草?であります……
『蒲(がま)…夏から秋にかけて、茶色の花穂が目立ち、池や沼などの浅い水中
        に群生して生える。冬になるとこの花穂の中から綿毛が出てきて
        飛散する。1本の花穂から出る綿毛には約10万個の種がある。』


勇士達

2009年09月27日


本日、長瀞町宝登山山頂(455m)にて、『熊高の森』植樹イベントが行われました。
熊谷高校の応援部も駆けつけ、イベントを大いに盛り上げました。
写真は秩父鉄道・長瀞駅で列車を待つ、応援部の勇士です!!!


夕日のあたる

2009年09月25日


長瀞は朝晩と少し冷え込むようになり、日に日に秋が深まっておりますが、
日中はとても清々しい長瀞ライン下りを楽しめます。又、秩父鉄道・長瀞ライン
下り航路上脇では至るところに『曼珠沙』を見ることができます。
写真は、本日の最終船に乗船するため、川へ向かう途中に撮影した風景です。
『曼珠沙…別名(彼岸花)。ヒガンバナ科の多年草。あぜや土手などに群生する。
       秋の彼岸ころ、赤色の綺麗な花を開く。』


シルバーウィーク始まる

2009年09月19日


今日から秋の大型連休、通称=『シルバーウィーク』が始り、
秩父鉄道・長瀞ライン下りも大勢のお客様で賑いました!
写真は、長瀞駅に入ってくるSLを撮影しました。長瀞ライン下り乗船後の
お客様が一斉に、SL列車の写真撮影を行っている様子です!!!
秩父鉄道長瀞駅・SL『C58363』列車<土曜・日曜>着=11:36三峰口・秩父方面
                                発=15:12寄居・熊谷方面 
                                
                        


カッコイイなぁ~

2009年09月12日


日中の長瀞は、残念ながら雨模様でしが、秩父鉄道 SLパレオエクスプレス
『C58363』には沢山のお客様がご乗車になっていました。
秩父鉄道・長瀞ライン下り案内所脇で出番を待つ船頭が、長瀞駅に停車中の
SLに見惚れいます。船頭も憧れるSL列車です!!!
『SL列車C58363』…C58形は昭和13年から22年にかけて427両が製造され、
             その中の363番目にC58363は誕生しました。かつて、
             東北地方などの旧国鉄(現JR)で活躍したSLです。


AFTER

2009年09月10日


補修作業が完了しました。船頭衆がコツコツと手作業で補修し、
さっそく明日の営業から使用します。
爽やかな立秋の長瀞で、秩父鉄道・長瀞ライン下りを是非お楽しみ下さい。


補修作業開始

2009年09月07日


秩父鉄道・長瀞ライン下り所有の和船数は27艘あり、そのうちの8艘が
補修作業に入りました。もちろん船頭衆がハンドメイドで作業を行います。
写真は『舵床』の補修が必要な和船です。
 『舵床』…長瀞ライン下りの和船は動力の代わりに、檜を材料に用いた
 舵棒で和船を曳き、舵取りを行います。『舵床』とは、和船に舵棒を
 据える部分のことを言います。
  


船頭小屋待機

2009年09月03日


8月もあっと言う間に過ぎ、秋の気配がほんの少しだけ感じられる長瀞です。
8月31日(月曜日)、台風11号の影響で秩父・長瀞地方にも激しい降雨となりましたが
幸いにも川の増水には至らず、被害はありませんせでした。
秩父鉄道・長瀞ライン下りBコース出発点(岩畳)にある船頭小屋(船頭待機所)で
台風が過ぎるのをじっと待つ船頭を撮影しました。
※写真を鉛筆風に加工してみました。


『夏休みわくわく体験』

2009年08月30日


今日は8月最後の日曜日でしたが、残念ながら天候は曇り日でした…
秩父鉄道・営業推進課企画、『夏休みわくわく体験』の模様です。
今回も沢山のお客様が参加して下さいました!!!
※写真は秩父鉄道・長瀞ライン下りBコース出発点(岩畳)にて撮影。


長瀞船玉祭

2009年08月21日


お盆が過ぎた長瀞は朝晩、過ごし易い気候になってきましたが、日中は
まだまだ残暑が厳しいです。先週の8月15日(土)に長瀞・岩畳にて
『長瀞船玉祭』が行われました。秩父鉄道・長瀞ライン下りBコース出発点の
岩畳付近は、花火見物のお客様で大変賑いました!!!
『長瀞船玉祭…明治の末ごろ遊船の船頭が水神様を祀り、水上安全と水難供養を
 行ったのが祭りの起源。万灯船にぼんぼりを点灯し、水の犠牲者に沢山の灯篭が
 流される。岩畳対岸の岸からは、仕掛け花火が打ち上げられ、祭りのクライマックスを迎える』


営業再開

2009年08月11日


昨日(月曜)は増水の為、秩父鉄道・長瀞ライン下りは運休となりましたが、
本日(火曜)は平水より少し高めの水位で運行を再開いたしました。
※写真は豪快な瀬を下るBコース終点付近にて撮影。


Bコース・Aコース、コンディション良好

2009年08月09日


本日、8月9日(日曜日)も天候が悪いにも関わらず、沢山のお客様が
秩父鉄道・長瀞ライン下りに乗船なさってくれました。
間もなくお盆休み入り、秩父鉄道・長瀞ライン下りも大勢のお客様で賑いますが、
ここ数日、荒川の水位が高いため、Aコース・Bコースとも豪快な長瀞ライン下りを
お楽しみになれます!!!待ち時間の少ないコースをご案内いたしますので
コースに拘らずチケットを求めて下さい。


”祝 ”第1回浴衣船&冷麦プラン

2009年08月02日


『浴衣船&冷麦プラン』の第1号のお客様です。ナイスカップルでしたので
激写してみました。
昨日の長瀞地方は一日曇で、浴衣を着るにはちょうど良い天候
だったと思います。次回の浴衣船&冷麦プランの開催は
8月7日(金)を予定しておりますので、たくさんのお客様の
ご参加をお待ちしております!!!
※お申し込み先…秩父鉄道観光事業課 TEL048-523-3312 (平日のみ9:00~17:00)


連続テレビ小説『つばさ』応援キャンペーン

2009年07月31日


現在放送中の、NHK連続テレビ小説『つばさ』は川越市を舞台に
展開していますが、長瀞町も舞台地の一つとして、放送されています!!!
長瀞町が放送される期間を重点に、『つばさ』の応援キャンペーンを
長瀞ライン下り案内所裏手、秩父鉄道・長瀞駅前にて行っております。
模擬店も出店されておりますので、長瀞ライン下り乗船後には是非
キャンペーン会場にご来場下さい。
※写真風景は、上田清司埼玉県知事がキャンペーン会場(秩父鉄道 長瀞駅前)に
 来場された様子です!!!


みぃ~んっ、みぃ~んっ

2009年07月27日


梅雨が明けたのに、梅雨のような天候の長瀞です。
今日の午後は激しい降雨があり、川の水に変化が無いか確認しに
川へ様子を見に行くと、木に蝉が止まって居たので思わず
撮影してしまいました。


夕暮れ時

2009年07月16日


関東地方も梅雨明けし、長瀞も本格的な夏の到来です!!!
今日も日中は36℃となり、とても暑い一日となりましたが、
秩父鉄道 長瀞ライン下りは、急流や瀬を爽やかに下り、暑さを忘れさせてくれます。
写真風景は秩父鉄道 長瀞ライン下り、Bコース出発点の風景です。
日中の暑さもひと段落し、涼しい岩畳です。 『18時撮影、外気28℃』


不思議な穴

2009年07月13日


今日の長瀞は夏日になりました。このまま梅雨が明けてもらいたいです。
秩父鉄道 長瀞ライン下りBコース航路脇の、岩中腹部にある
『おうけつ』を撮影してきました。直径1.8m、深さ4.8mで大きさはかつて
日本一と言われました。
『おうけつ…川の底にある小さなスペースに石がはさまり、川の流れ
 により川底とはさまった石の間に摩擦が生じた結果できた穴。』


雨に濡れた…

2009年07月08日


今日の長瀞は小雨になったり、曇ったり、晴れ間が差したりとはっきりしない
天候でした。
秩父鉄道 長瀞ライン下り出発点付近にて、雨に濡れた『ギボウシ』を撮影
してきました。秩父鉄道 長瀞ライン下り出発点付近には初夏を告げる
さまざまな花が、知らずしらずのうちに咲いています。
『擬宝珠(ギボウシ)…ユリ科の多年草。葉は楕円形で、根本から生える。
 初夏、薄紫色の筒状の花をつける。』


テル坊パワー効かず…

2009年07月06日


今日の長瀞は一日雨でした…しかも湿度が高かったです。
関東地方の梅雨明けが待ちどうしいです。


一本、一本、心を込めて…

2009年07月04日


今日の長瀞は梅雨の中休みとなり、久々に太陽が顔を出しました。
耳を澄ましていると、まだ数匹ではありますが蝉の鳴き声が聞えてきます。
少しづつ、夏に近づいていますね。
昨日の長瀞は一日雨でしたので、船頭達は和船を漕ぐ時に使用する『竿』の先部分を
『アカシア』の木を鉈で削り、一本一本丁寧に作成しました。『アカシア』の木は水に
強いんです!!!
『アカシア…マメ科の常緑高木。初夏、白または黄色のちょう形の花を開く。
 家具・建築用。』


プチリホームもお任せ下さい!!!

2009年06月29日


梅雨時期といっても晴れると日差しが強く、とても暑いです。
そんな訳で、秩父鉄道長瀞駅前にある長瀞ライン下り発券所に
”日差し”を付けました。これでお客様も快適にチケットを求めることができます。
写真は作業風景です。もちろ作業者は船頭衆です!!!


地味ですが…

2009年06月28日


今日の長瀞は一日蒸し暑く、梅雨じき特有の天候でした。
Aコース乗船場に咲いている、『どくだみ』を撮影してきました。
あまり華やかさは無い花ですが、小さい花が斜面一面に咲いており、とても奇麗です。
『ドクダミ…ドクダミ科の多年草。日陰にはえる。葉は心臓形で、暗緑色。
葉はできものなどの薬になる。』


梅雨時期限定、てる坊。

2009年06月25日


秩父鉄道 長瀞ライン下り案内所前にズラッと並んだ、てるてる坊主です。
さっそく今日はてるてる坊主パワーで、長瀞は快晴になりました。
色んなカラーのてるてる坊主達が吊るしてあるので、長瀞ライン下りに乗船の際は
是非見て下さい!!!


訓練、訓練

2009年06月22日


今日は秩父消防本部の指導により、AEDの実践的な使用手順、
心肺蘇生法の流れを、船頭及び長瀞ライン下り職員で訓練しました。
実際に河川で使用する場面を想定し、本番宛らの訓練にも熱が入りました。
訓練は行っておりますが、河川でのAED・心肺蘇生法を行うような事故が
起きないことを船頭・職員一同願います。


貴重な太陽

2009年06月20日


昨日と今日は梅雨の中休みとなり、長瀞は一日中良く晴れました。昨日の
午後14時頃には、気温が30℃となり、夏日になりましま。
久々の太陽を無駄にせず、お客様にお貸しする”傘”を干しました。.


花は赤いですが葵です!!!

2009年06月18日


秩父鉄道長瀞駅裏手(長瀞ライン下り案内所脇)、に咲いている
『立葵(タチアオイ)』を撮影しました。この花は長瀞ライン下り航路脇や道端に
よく咲いているのを見かけますが、花の咲き具合(根本から上に向かって咲く)
を見て季節を感じ、少しづつ夏に向かっていることを船頭に教えてくれます。
『立葵(タチアオイ)…葵科。開花時期は5月末から8月末頃。原産は中国で
日本へは古くに薬用として渡来した。』


空はどんよりですが…

2009年06月15日


今日の長瀞は典型的は”梅雨”の天候でした。一日中、どんよりと雲が厚く
雨が降ったり止んだり、時には豪雨になったりと…
Aコース乗船場に下りる途中の『紫陽花』を撮影してきました。
空の色とは違い、色鮮やかに咲いていました!!!
 『アジサイ…ユキノシタ科の落葉低木。梅雨のころ、小さな花がまりのように
  集まって咲く。花の色は青紫色から次第に濃くなり、淡紅色に変る。』


鮎師

2009年06月13日


6月6日(土曜)に荒川では鮎釣りが解禁になりました。
Aコース出発点(親鼻)付近で竿を出している釣人を撮影してきました。
今年の”鮎”はまだサイズが小さいようです。


”エコ看板”

2009年06月11日


関東地方は梅雨入りしてしまいましたが、今日の長瀞は午前中に雨が降り
午後には快晴になりました。秩父鉄道長瀞駅前の長瀞ライン下り発券所の
看板をリニューアルしました。船頭衆が作成し、材料の『木』は長瀞ライン下りで
運航していた和船が、廃船になった際の船板を再利用しました。
まさに”エコ看板”です!!!


歩道専用橋

2009年06月04日


長瀞は雲もが厚い一日でした。ここ数日、すっきりしない天候が続いています…
長瀞ライン下りBコース航路上に架かっている橋、『通称=水管橋』を撮影してきました。
長瀞側(左岸)から『水管橋』を渡ると、キャンプ場と有名な『おうけつ』がある
井戸地区(右岸)に出れます。『おうけつ』の写真は後日、撮影いたします!!!
<水管橋>
正式名称…金石水管橋(水道用鋼管内径350㎜)
橋の長さ…157,50m
橋の幅…3,20m
河川名…荒川水系『荒川』
   


裏方ですが…

2009年05月31日


よく長瀞ライン下りに乗船頂いたお客様から聞かれることがあります。
それは、『川を下った船はどうするの?』という質問です。
写真のようにトラックに4艇積み、Bコース終点(高砂)からAコース出発点(親鼻)まで陸送します。
1艇約1トン。昔は下った船を船頭が手で引張り上げ、上流まで上げたような上げないような…
長瀞は土曜・日曜と梅雨のような雨の降りかたでした。明日からは天気も回復
するようです。梅雨前の晴天の長瀞ライン下りに是非お出かけ下さい。
明日からの晴天は貴重ですよぉー!!!


『幟』と『EL100』

2009年05月29日


昨夜の降雨の影響により荒川が増水した為、本日の長瀞ライン下りは運休致しました。
長瀞ライン下り案内所(発券所・待合所)の裏手には秩父鉄道長瀞駅が隣接しています。
電気機関車、EL100・107が停車していたので撮影しました。
『EL100…100形は、昭和20年代後半から製造された日立の私鉄向けデッキ付き
箱型機関車です。102~105は1954年から1956年に増備され、107・108は
廃止された松尾鉱山鉄道から1972年に譲り受けました。』


プランター

2009年05月25日


秩父鉄道 長瀞ライン下り案内所(発券所兼待合所)の前に『ポーチュラカ』を植えたプランターを
置きました。5月も後半に入り暖かい陽気が連日続いており、
今日の気温は19℃と、とても過ごし易い一日でした。
5月後半~7月前半のライン下りは比較的空いておりますので、 
ゆったりと長瀞ライン下りを楽しめます!!!
『ポーチュラカ…スベリヒユ科の植物の一つ。』


暑さにも負けず…

2009年05月21日


以前アップした、宝登山ロープウェー駐車場の『牡丹』。昨日、追加植栽しました。
昨日の長瀞は夏日になり、場所によっては34℃を超えましたが、職員も暑さに負けず
頑張って植栽しました。まだ丈は低いのですが、2~3年後には見事な花を咲かせてくれる
でしょう!!!


はなびしそう(花菱草)

2009年05月18日


秩父鉄道直営、有隣倶楽部裏手の『花菱草の丘』を撮影してきました。
『はなびしそう』は雨の日や曇の日には花を閉じますが、今日の長瀞は快晴
になりましたので、『はなびしそう』の花が咲き誇っていました!!!
『はなびしそう…ケシ科ハナビソウ属の多年草。花期は5月から7月ごろ。』


製造66年&運行22年

2009年05月17日


今日の長瀞は一日中雲が厚く、どんよりとした空模様でした…
Aコース航路上の”荒川鉄橋”を通過する『SL・C58363』をモノクロで撮影してきました。
『C58363…C58形は昭和13年から22年にかけて427両が製造され、その中の363番目
にC58363は誕生しました。今年、C58363は製造から66年、SLパレオエクスプレスとして
秩父路を走り始めて22年目を迎えました。』


見渡す限り…

2009年05月15日


秩父鉄道 長瀞ライン下りBコース乗船後、ライン下り案内所まで帰る道路脇に
植えてある、『ルピナス』を撮影してきました!!!
道路から一段下がった場所に植えてある為、見下ろすように鑑賞できます。
『ルピナス…マメ科の一年草。季節は4~6月。花の色は、ピンク、オレンジ、黄、紫、青、白。』


『アカシア』満開!!!

2009年05月14日


新緑が日を増すごとに濃くなり、山の木々や長瀞ライン下り航路上の木々がとても
目にやさしく綺麗です。又、ライン下り航路上、河川脇には『アカシア』の花が満開
に咲いています。秩父地方では『アカシア』の花を、天ぷらにして食べることも多い花です。
写真はAコース(親鼻)、出発点付近で撮影してきました。
『アカシア…マメ科の常緑高木。初夏、白または黄色のちょう形の花を開く。』


河川コンディション、良好!!!

2009年05月11日


5月7日(木)~5月9日(土)の三日間、長瀞ライン下りは連日の降雨により、
増水運休となっておりましだが、10(日)から営業を再開しております。
只今、Aコース・Bコースともにコンディションは良好です。波しぶきも立って、
急流箇所では水が船の中に入ってくる場合もあります…
写真はAコースの終盤、岩畳下(トロバ)を通過する乗船風景を撮影してきました。


本日も残念ながら、ライン下りは運休です。

2009年05月08日


Bコース途中、水管橋から写真を撮影してきました。正午付近には雨は止んだのですが、
空はどんよりと曇っています。明日の運航はまだ未確定です…


本日、ライン下りは増水の為、運休致しました。

2009年05月07日


昨夜からの激しい降雨の影響により、荒川が増水した為、本日長瀞ライン下りは
運休致しました。この時期にしては珍しい降雨量でした。
UPした写真は、平常運航時に岩畳で撮影しているポイントです。
荒川がコーヒー牛乳色になっています…


爽やかな『岩畳』

2009年05月01日


明日からゴールデンウィークですねぇー!!!連休中、長瀞は晴予報です。
ゴールデンウィーク中の予約は、お受けしておりませんが、
直接、長瀞ライン下り案内所にお越し下さい。待ち時間の少ないコースを
御案内致します。
Bコースの出発地点、『岩畳』を撮影してきました。川の爽やかな風がとても
気持ち良かったです。


大根花

2009年04月28日


今日はAコースの出発点に咲いている、『大根花』を撮影してきました。
『大根花・アブラナ科の一年草、または越年草。』
食用の大根のとは違いますが、親戚みないな草?花?です。
紫色の花を咲かせており、とても奇麗です。ゴールデンウィーク中も
咲いておりますので、Aコースに乗船の際は目を向けてみて下さい!!!


『牡丹』

2009年04月27日


本日、長瀞は晴天に恵まれましたが、ちょっと風が強い一日でした。
秩父鉄道 宝登山ロープウェー駐車場の脇に、『牡丹』を植えました。
(牡丹、キンポウゲ科の落葉低木。五月ごろ紅・紫・白色などの大形の花を開く。)
綺麗に咲いてくれることえを祈ります。花が咲きましたら写真をUPします!


『川人』ティー、販売開始!!

2009年04月25日


『川人』Tシャツ、を本日から長瀞ライン下り案内所にて販売しております。
『川人』Tシャツには、長瀞ライン下りの角印もプリントされており、他では手に入らない
お土産です。その他に、長瀞ライン下り・手ぬぐいやミニタオルなどのオリジナル
お土産も揃っております。この夏は『海人』ならぬ『川人』で!!!!


鯉のぼり

2009年04月23日


今日の長瀞はとても良い天候に恵まれ、長瀞ライン下り航路上の木々は一斉に
芽吹き、新芽の薄緑色がとても奇麗です。
宝登山ロープウェー、山麓駅前広場にて気持ち良く泳いでいる『鯉のぼり』を撮影してきました。
長瀞ライン下り案内所から宝登山ロープウェーまでは、徒歩で約20分、お車で約5分です。
是非、長瀞ライン下り乗船後は宝登山ロープウェーにお出かけ下さい。


Bコース乗場、『AED』

2009年04月17日


今日の長瀞は、連日の暖かさとは異なり日中の気温は12~13℃までしか上がらず
とても寒い一日となりました。午後からは小雨模様になってしまい、長瀞ライン下りの様子
を撮影(写真)しようと計画していましたが中止にし、Bコース乗場に設置してある
『AED』を撮影してきました。唯一、『AED』が設置してある場所は長瀞・岩畳、秩父鉄道
長瀞ライン下り・船頭詰所です。秩父鉄道 長瀞ライン下り船頭及び職員は『AED』使用講習を
受け、”万が一”の為に備えています!”万が一”が無ければ良いのですが…
又、秩父鉄道 長瀞駅にも『AED』が設置さています。


『桜』情報、第6弾!!!

2009年04月09日


お待たせ致しました。長らく観察を行っていた『桜』がやっと満開しました!!!
4月9日(水)現在、秩父鉄道 長瀞駅・長瀞ライン下り案内所(発券所)周辺の
『桜』は満開です!!!今週一杯が見頃です。


『桜』情報、第5弾!!!

2009年04月06日


秩父鉄道長瀞駅裏手、長瀞ライン下り専用駐車場(ライン下り案内所)に植わっている
『桜』の開花状況の観察を行ってきましたがやっと今日、花が開き始めました。
また北桜通り・南桜通りは今朝から一気に花が開き、見頃を迎えております。
Bコースに乗船すっると帰りは『桜のトンネル』を通り、長瀞ライン下り専用駐車場まで
御送迎致します。『桜のトンネル』、おすすめですよぉー!!

 


南・桜通り、ライトアップ

2009年04月02日


秩父鉄道 長瀞ライン下り 『Bコース』下船後に、お客様をライン下り案内所(発券所)
までバスにて御送迎する際に通過する、南・北桜通りで『さくらライトアップ』が始りました。
まだ桜は1輪、2輪と少ない開花状況ですが、満開に咲いたライトアップはとても
幻想的です!!!是非ともお出かけ下さい!
秩父鉄道 長瀞駅下車にて徒歩5分。


『桜』情報、第4弾!!!

2009年03月30日


蕾も赤く膨らみ、もう少しで開花します!
長瀞では山桜(山中に咲くサクラ、花は淡紅色。)が満開に開花しております。
対岸の山に咲く山桜を、長瀞ライン下り乗船中に見る事ができます。


航路左岸『桜』

2009年03月28日


Aコース航路上(左岸)に見える桜を撮影してきました。この周辺に咲いている
桜はまだ若い木で、『日本さくらの名所100選、南・北桜通り』の桜の木より
背丈は低いですが、満開に咲いております!!!


『桜』情報、第3弾!!!

2009年03月25日


今日の長瀞は、朝から曇で昼間は雨になってしまい気温も9℃と、肌寒い
一日となりました。
観察を行っている『桜』に変化が表れ、蕾が膨らみ始めました。長瀞周辺では
『大手の桜(長瀞町で一番早く咲く桜。樹齢約200年といわれるエドヒガンサクラ)』
が開花しました。


『雪柳』が見頃を迎えております。

2009年03月23日


只今、長瀞では『雪柳』が見頃を迎えております。
(『雪柳』…ゆき‐やなぎ バラ科の落葉低木。春、白い小さな花がたくさん咲く。)
長瀞・岩畳(長瀞ライン下り、Bコース出発点)、周辺にたくさん咲いておりますし、
長瀞ライン下り航路上にもたくさん咲いております。船から見る『雪柳』も綺麗です!
写真撮影場所:秩父鉄道 長瀞駅前にて撮影


大工仕事もお任せ下さい!

2009年03月19日


船頭さんは大工仕事もこなします。今日はライン下り案内所(発券所)のプチリホームを
お願いしました。秩父鉄道 長瀞ライン下りの船頭さん達の特徴は、出来るかぎり
自分たちで修理することです。ライン下りで使用する和船も、材料である『杉』が腐る
まで修理して使用します。正にエコ職人・エコ船頭であります!!!


朝から雨のはずが…

2009年03月14日


長瀞は朝から雨で、一日雨模様だと思っておりましたが、
最終船が出発する頃には太陽が顔を出しました。明日の長瀞地方は晴天予報です。
花粉症のお客様はマスクをお忘れなく!!!


Bコース 急流ポイント

2009年03月12日


今日の長瀞はポカポカ陽気で、春の訪れを感じられる一日でした。
Bコースの急流ポイント、「ドウバ」を下る模様を撮影してきました。お客様も楽しんでいるようで
カメラに向かって、ピィースして下さいました!


本日、無事に長瀞ライン下り,オープンを迎えることが出来ました。

2009年03月07日


昨日の降雨のお陰で荒川の水量も増え、オープン初日としては豪快な長瀞ライン下りとなりました!
午後には、小滝(Aコースの途中)にて水神蔡が行われ、船頭・職員一同出席し、一年間の安全運航を祈願致しました。
今シーズンも、秩父鉄道 長瀞ライン下りを宜しくお願い致します!!!


長瀞(岩畳)に雪が降りました。

2009年02月20日

今朝、長瀞地方には降雪があり、2~3㎝の積雪になりました。
軽い雪が積もった和船と寒さに耐えるアヒル達を撮影してきました!
アヒルが何処に居るか解りますか???

明日の長瀞は晴天予報ですので、宝登山ロウバイ観賞・岩畳一周船も賑います。
是非、お出かけ下さい!
又今シーズンの長瀞 ライン下りの営業は3月上旬を予定しておりますので、
オープン日が決定致しましたら、お知らせ致します。


久々の更新になります!!!

2009年01月22日


 長瀞(岩畳)は冬模様です。シーズン中の賑いに比べ、この時期はお客様が疎らです。
しかもこんな天候の日は…只今、秩父鉄道 長瀞ライン下りでは冬季限定 一周船の営業を行っております。次回は一周船の模様をお届致します。


遅くなりましたが…

2008年12月12日


平成20年度の長瀞ライン下りの営業は、12月7日(日)を持ちまして終了致しました。
今年も事故等起きず、無事にシーズン終了を迎えることが出ました!
ライン下り営業最終日には、航路脇にある水神様で船頭達は、厳かに水神蔡を開き、一年間、安全に
運行出来た事を祝いました。
シーズンオフ中、ブログでは長瀞・荒川の様子をお伝え致します。


Aコース最終船に乗船してきました。

2008年11月29日


渇水気味だった荒川でしたが、昨日、一昨日に降雨のおかげで水位が上がり、
今シーズン最後となるベストコンディションです!明日の長瀞地方は、(晴)の予報が出ておりますので秩父鉄道 長瀞ライン下りを是非ご利用下さい。
今シーズンの長瀞ライン下りも、残り8日間の営業となりました。


11月27日 天候(雨/曇)非常に寒い一日でした。

2008年11月27日


長瀞は紅葉ピークを終え、葉が落ち切っている木々もありますが、まだポツポツと紅葉樹を見るこ
とができます。今日は一日天気が悪く、外気は7℃までしか上がりませんでした。
こんな日は焚き火が恋しいです。流木で暖をとる船頭を撮影してきました!半分固まってます…


運行前の準備です。

2008年11月21日


運行前の準備作業を撮影してきました。今朝は船に霜が降りてました。
バック風景に見えるのは、秩父鉄道 荒川鉄橋と見頃を迎えた紅葉です。
今シーズンのライン下りも残りわずか…船頭達も気合が入っています!


長瀞・月の石もみじ公園 紅葉ライトアップ

2008年11月19日

ライン下り航路 (A)コースの中間地点付近、
月の石もみじ公園の紅葉ライトアップ会場では、
とても鮮やかに紅葉がライトアップされております。

ただ、夜の長瀞はとても寒いです…(19:00撮影、気温 6℃)
お出掛けの際は、暖かい服装でお越し下さい。
長瀞ライン下り、航路上の紅葉も見頃です!!!


朝から長瀞は雨模様…

2008年11月16日


今日は残念ながら、長瀞は朝から雨が降っており、一日中、天気が安定しませんでした。
雨が降っても、長瀞ライン下りは和船に屋根を掛けて運行致します。雨に濡れた紅葉樹も綺麗ですので
是非、長瀞ライン下りを御利用下さい。今長瀞は紅葉の見頃を迎えてきております!


本日、11月14日(金)は埼玉県民の日でした。

2008年11月14日


今日は朝からポカポカ陽気と埼玉県民の日という事もあり朝から家族連れのお客様で賑っていました。
明日も秩父・長瀞方面は晴天の予報ですので、紅葉の渓谷美を長瀞ライン下りに乗船しながらお楽しみ下さい!


長瀞の紅葉はまもなく見ごろです

2008年11月08日

(11月8日 (土) 天候=曇 気温=8℃ 10:00撮影)
天候のせいか、岩畳にはお客様がまばらですが、
長瀞周辺の紅葉はまもなく見ごろとなります。

赤壁下を通過する5号船を撮影してきました。
船から見上げる赤壁の紅葉はとても見事です。
ぜひ、お出かけください。


お車でお越しのお客様へ~長瀞駅前

2008年11月06日

「長瀞駅前交差点」を駅方向に進入した写真です。
このまま看板に書いてある矢印に沿って前進すると、
踏切奥に秩父鉄道 長瀞ライン下り案内所が見えてきます。

※御車でお越しの御客様は、案内所脇に
専用駐車場を完備しておりますので、御利用下さい。


久しぶりに長瀞地方は雨が降りました!

2008年10月23日

昨晩から長瀞地方には、少量ではありますが、
久しぶりに雨が降りました。

ここ数日、晴天が続き木々や地面が乾きっていたので
恵みの雨になりました。
でも、もう少し降って貰いたかったです…。
雨に濡れた紅葉樹を撮影してきましたでも映り具合が…。
(AM9:00 天候(小雨) 20度)

全体的に色付きが始りました。


長瀞はポカポカ陽気です!

2008年10月17日

本日、長瀞は快晴です日中の気温は24度、
絶好のライン下り日和です。
(Bコース、終点付近撮影)

--------


ほんの少しだけ…

2008年10月10日

秩父鉄道長瀞ライン下り、航路上(荒川)ではほんの一部分ではありますが、
木々の色づきが始りました 。
(10月10日(金)午後3時 22度 撮影)

ここ数日、朝晩ぐんと気温が下がり日中との温度さが激しいのと、
河川上は温度が平地より低い為、
山間部より早く色ずきが始ります。

しかし日中はとてもすがすがしく、
長瀞駅前の金木犀の良い香りが漂っております。

※金木犀・・・
モクセイ科の常緑高木。秋、香りの高い赤黄色の小さい花を咲かせます


長瀞は秋の気配が…

2008年10月02日

久しぶりの更新になります。

長瀞・荒川周辺は日を増すごとに
秋の気配をただ寄らせております。

長瀞駅付近の沿線には、曼珠沙華が鮮やかに咲いております。
また秩父鉄道ライン下り案内所脇、ライン下り専用駐車場には、
アサガオ、黄花のコスモスが見頃を迎えております。

今週末、秩父地方・長瀞は晴れ予報ですので、
秩父・長瀞方面にお出掛けのお客様は、
是非秩父鉄道ライン下りにお越し下さい。
船頭・スタッフ一同お待ちしております。


豪快なライン下りの写真をUP致します!

2008年09月08日

長瀞はここ数日、夕立があり荒川の水位が上がり、
とても豪快なライン下りをお楽しみになれます。

写真はAコース(3km)親鼻~岩畳間です。

今週から天気が安定する予報ですので、
是非秩父鉄道ライン下りを御利用下さい。


朝一番船の8号艇

2008年08月07日

今日は、始発船 8号艇の写真をUPします。
ガテン系の二人はとても男前です。
船を操る二人はとても息が合いながら 、匠に竿を使い、荒川を下っていきます。

コメントを頂きました。
『長瀞にお越しの際は、是非秩父鉄道 長瀞ライン下りに乗船して下さい。
私達が、ご案内致します』

二人は少し照れながらも、コメントしてくれました。
ライン下りスタッフ及び船頭全員で
お客様のお越しを心よりお待ちしてます。


ちょっと、ひと休み中

2008年08月01日

あまりの猛暑の為、船頭さん達もまいっていますが、
がんばって運航中です。

この時期のライン下りは、夕立の影響により、
川の水位が上がりとても良いコンディションになっております。
乗船の際には救命胴衣の着用に御協力下さい。
また8月前半は比較的に空いておりますので、
長瀞にお越しの際は、秩父鉄道 長瀞ライン下りを御利用下さい。


長瀞は毎日、暑いです!

2008年07月27日

長瀞は夏休みに入ったお子様で大変賑っております。
岩畳・(Bコース)の岩畳の写真をUPしてみました。
写真はマメに更新していきたいと思いますので、ご期待ください。