秩父鉄道を彩る情報誌 PALETTE2024年9月号(NO.82)

- ページ: 1
- No.82 / 2024
秩 父 鉄 道 を彩 る 情 報 誌
9
駅からぶらり
西武鉄道 横瀬駅
event
information
きらりストーリー
柴崎 広美さん
(古民家クイジーヌ
-うさぎのテーブル- 店主)
(パレット)
について
SLパレオエクスプレスの
「パレ」、絵の具の
「パレット」。
沿線を彩る情報を発信したり、
より彩ることができるよう想いを込めて。
- ▲TOP

- ページ: 2
- 古民家で
ゆ った り 時 間
初 め て 来 る 場 所 な のに 、
昔 か ら 知っている よ う な 温 も り 。
思 わ ず﹁ た だいま ﹂って
心 の 中 でつぶ や く と
ど こ か ら か﹁ お か え り な さい﹂って
聞こ えて くる 気 がする 。
心 も 体 も 癒 さ れる 、
ノスタル ジック な ふ る さ とへ
02
- ▲TOP

- ページ: 3
- 古 民 家で
ゆったり
波久礼
時間
物ばかり。これは何に
使っていたんだろう・・・
古き良き時代に想いを
1917年に建てられた歴
品も、歴史を感じさせる
史ある古民家をリノベーショ
馳せて眺めてみて
ンし た カフェ。木 の 温 も り
と、
昔ながらの家屋が生み出
る人を穏やかに包み込む。
縁
す落ち着いた雰囲気は、
訪れ
側の先には里山の自然が広
が り 、時 間 を 忘 れてうっと
り。
ところどころ置かれてい
る 昔の 雑 誌 や 雑 貨 が 新 鮮
Instagram
埼玉県大里郡寄居町末野569
090-4472-0214
11:00∼16:00(LO15:30)
休
水曜∼金曜
波久礼駅から徒歩12分
で、思わず心がときめく。地
元で採れた新鮮な無農薬野
菜を使ったランチは、素材を
活かしたやさしい味。
日々の
03
喧 騒 を 離れ 、
お 腹も 心も 癒
される 時 間をゆったりと 過
ごしてみては?
置かれている家具や備
歴 史と自 然が融 合した 里 山の風 景
冷や汁らんち 980円
ひとつひとつ丁寧につくられたヘルシーランチ
懐かしさと非日常感を同時に味わえて、思わず心がウキウキする
- ▲TOP

- ページ: 4
- エスプレッソの深い香り
&クリーミーなミルク
店 主の祖 父 母の家を D I Yで
甘さ控えめなデザート
は全て手作り
改 装したカフェ。昔 懐かしい壁
やタンス、古時計にほっこり。椅
子に腰かけるとおばあちゃんの
家に来たかのようにリラックス
できる 。店 名は足 袋の元々の由
来である﹁ 単 皮︵タンピ︶
﹂
からき
ているという 行 田らしさ 。以 前
は 茶 道 教 室だったこともあり 、
店 内 には 色 と り ど り の 茶 碗 が
ズラリ!ホットラテ系の飲み物
を 選べば 、好きな 茶 碗で淹れて
好み?
街 中の
懐 か し い 温 も り カ フ ェで 一 息
Instagram
埼玉県行田市忍2-19-8
なし
11:00∼17:00
休
月曜∼金曜
行田市駅南口から徒歩7分
アイスカフェラテ 600円
茶筅でしっかり点てた
抹茶に、
ふんわりフォー
ムミルクがまろやか
チーズケーキタルト
抹茶ラテ 700円
(日替わりデザート)700円
ちゃせん
お店のロゴをよく見ると
足袋が花びらのように
なっていてかわいい!
くれる 。あなたはどの茶 碗がお
行田市
04
- ▲TOP

- ページ: 5
- 古 民 家で
ゆったり
五 感 が 満 足 す る
こ だ わ り の 癒 し 空 間
オーナー 自らデザインし 、古 民
家をフルリノベーションしたお
洒落なカフェ。広々としていて、
洗 練された 雰 囲 気と 心 地よさ
が同居する。店内奥にある重厚
な蔵の扉など、選りすぐりの建
具が 目を 惹 く 。
エントランスの
枯 山 水や 窓から 見 える 美しい
庭など 、見どころも 随 所に 。流
れる 音 楽に 耳を 傾 けながら 美
味しい食事とドリンクを楽しん
間を満喫しよう!
で、五感が満たされる癒しの時
クリームソーダ 605円/和風スフレパンケーキ 1,650円
05
Instagram
埼玉県深谷市荒川268
048-580-5385
11:30∼17:00
休
火曜
ふかや花園駅から徒歩24分
様は
の模
ター
ン
ウ
だカ
込ん
り
手の 価値あ
の
一見
中庭を挟んで別棟には雑貨の販売も
カフェ・デ・チリン
ふ かや
花園
お食事スフレパンケーキ 1,595円
時間
- ▲TOP

- ページ: 6
- ちょっ ぴ り 贅 沢 非 日 常 空 間
影森
古民家レストラン
シャンドフルール
歴 史ある建 物で味わう、
一流 の 味
ランチ 2,200円∼
シェフ自ら仕入れた旬の食材を駆使した
創作フレンチ
築100年を超える診療所を改装した完全予約制
の古民家レストラン。
アンティークの電話機やレ
トロな磨りガラスに、古き良き日本を感じる。窓か
完全予約制(電話)
埼玉県秩父市上影森258-3
0494-22-9150
[ランチ]12:00∼14:00
[ディナー]18:00∼21:00
休
月曜
影森駅から徒歩9分
ら見える四季折々の景色を眺めながら、都内の
名店で腕を磨いたシェフが心を込めた手作りフ
レンチを堪能できる。静かで落ち着いた雰囲気の
HP
中、贅沢な時間を過ごしてみては?
06
- ▲TOP

- ページ: 7
- 古 民 家で
ゆったり
時間
野上
一棟貸切ホテル teihaku
秩父長 古民家邸
自 然と同 居する
古民家暮らし体験
b.
a.
c.
e.
d.
d.
f.
f.
a.広々とした和洋室のリビング。到着したら真っ先にゴロゴロしたい b.長 の景色と、築100年の古民家の風情を味わう
c.寝室は、
シンプルながらも美しく組まれた梁にも注目! d.水廻りは使いやすく、料理に必要な物は一式揃っているので便利
e.広々としたBBQスペース。焚き火もできる f.五右衛門風呂の露天風呂でゆっくり。2槽あるので、温冷交互浴も
屋根付きの庭でBBQができる一棟丸ごと貸し切りの宿。最大16名も泊まれる広々と
した室内は、木造建築のやさしい雰囲気を残しつつもお洒落にリノベーション。子ど
も用のアメニティも充実しているのでファミリーでも安心して泊まれる。
自家焙煎
コーヒーや地元産のお茶などの無料サービス、みんなでワイワイ楽しめるボード
ゲームの種類も豊富で、宿の中で楽しめる工夫がたくさん!
埼玉県秩父郡長 町本野上609
050-5473-7609
[チェックイン]15:00∼[チェックアウト]∼11:00
大人1名 9,000円∼ ※シーズンやプランなどによって変わります。
野上駅から徒歩13分 詳しくはHPをご覧ください
07
HP
- ▲TOP

- ページ: 8
- 横瀬駅から
西武鉄道
西武鉄
道
横瀬駅
横瀬のシンボル、武甲山の麓で
至西武秩
父
秋の気配を伝える彼岸花が咲き誇ります。
残暑を感じながら
寺坂棚田への
おすすめルート
心と体を整えるランチはいかが?
明智寺
[秩父鉄道沿線からの行き方]
横瀬郵便局
横瀬町役場
Area 898/LAC横瀬
横瀬町町民会館
299
西武秩父駅(御花畑駅)
横瀬小
西武鉄道
横瀬駅
※最少乗り換えルートを表記しています
横瀬町歴史民族資料館
コンビニ
法長寺
ウォーターパーク・シラヤマ
児童公園
刈米公会堂
スポット
横瀬大橋
寺坂棚田
豊川曽沢稲荷大明神
卜雲寺
1
寺坂棚田 彼岸花まつり
1 寺坂棚田 彼岸花まつり
開催日
9月22日 ㊗
時間 10:00∼15:00頃
横瀬を彩る秋の風物詩
雄大な武甲山を背景に、緋色の彼岸花と棚田に広がる黄金色の
稲穂が、里山の風景を彩る。
まつりでは演奏会などもあり、音楽と
風景が織りなすのどかな時間が心を和ませてくれる。
花の見頃 9月中旬∼下旬
横瀬川
イベント内容 黒米おこわ、
棚田農産物などの販売
たんぼのまんなか演奏会∼楽器の演奏など∼
交通
横瀬駅から徒歩17分
小雨決行。
中止の場合こちらから
お知らせします!
お問合せ 横瀬町ブコーさん観光案内所
0494-25-0450
(8:30∼17:00/休館日:水曜)
横瀬町
観光協会HP
08
- ▲TOP

- ページ: 9
- 2
ベジハンバーガー
(スープ・副菜付き)
1,650円
なないろごはん
N
A
N
A
I
R
O
G
O
H
A
なないろごはん
2
N
古民家で楽しむ
ベジランチ&ギャラリーカフェ
緑豊かな林道を登っていくと現れる、温かみ
のある古民家カフェ。
オーガニックや無添加
食材を中心としたカフェとアトリエスペースが
あり、
日によってさまざまな顔を見せる。ゆっ
西善寺
たりとした時間が流れるこの場所で、心も体
もリフレッシュしてみては。
武甲山御嶽神社
袋
至池
とっくのまっく 3
横瀬川
ワークショップなども開催!
詳しくはInstagramへ
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬254
080-3006-1619
11:30∼16:00
休
不定休
横瀬駅から徒歩32分
またはタクシー利用
月に数回出店の
「earthcafe」
のカレー
※イメージ
営業日はお店のInstagramを
ご確認ください
場所 は、ハイキングの立ち寄りス
※地図内
※9月は休業日が多いため
秩父駅長おすすめフリーハイキング
Instagram
秩父札所めぐりと寺坂棚田の
彼岸花観賞
開催日
9月22日 ㊗
詳しくはP13をご確認ください
いの
か想 グで しく♪
な
ン
お ニ ら美
モー 中か
体の
3
とっくのまっく
T
O
K
K
U
N
O
M
A
K
K
U
ふるさと感じる癒しの空間
「とっくのまっく」は秩父弁で「ずっと前から」の意
味。
お客さんにとっての
「ふるさと」
でありたいという
気持ちを込めたコンセプトのお店。体にやさしいメ
ニューとオーガニックハーブティーが人気。秩父の
モーニング
美・腸活スープセット
600円
(限定10食)
名物、蕎麦を練り込んだデザートのワッフルは、ふ
わふわ&サクサク食感。
ブレンドハーブティー
各種 500円
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬811-1
0494-53-9070
8:00∼17:00(LO16:30)
休
※1∼2月は休業
月曜∼金曜
横瀬駅から徒歩27分
そば粉のワッフル 自家製あんこ&バニラアイス 780円
09
HP
- ▲TOP

- ページ: 10
- 渋沢栄一翁ゆかりの地で味わう
詳細はこちら
各日12名
限定で
極上ランチを
堪能できる
せ い え ん
長 ×極上ランチ
「青淵の休息」
渋沢栄一にもゆかりがある隠れ家的な離れ茶室で、
和を中心とした創作料理をご堪能いただけます。
前菜からデザートまでお腹いっぱいに楽しむことができ、
記念日などの特別なお食事にもおすすめです。
※写真はイメージです
※メニュー内容は季節等により
変更になる場合があります
開催日時 9月14日㊏、
15日㊐、10月12日㊏、13日㊐ 各日12:00∼
開催場所 「長 トリックアート有隣倶楽部」
中庭 離れ茶室
※「長 トリックアート有隣倶楽部」入り口設置の看板に沿ってお進みください
長 駅から徒歩10分(長 駅前から宝登山山麓駐車場間の
無料シャトルバス
「長 トリックアート有隣倶楽部」下車すぐ)
参加料金 1名13,000円
(ドリンクは別途料金)
募集人数 各日12名
(最少催行人数6名)※ご予約は2名から
予約方法 秩父鉄道HPにてWEB事前予約制
(先着順)
予約期間 各日1ヶ月前10:00∼1週間前12:00まで
お問合せ 秩鉄商事 048-525-2283
(平日10:00∼17:00)
夏の風物詩!
が
今年も
秩父鉄道に
遊びにやってきた!!
日本を代表するアイスキャンディー「ガリガリ君」
と秩父鉄道のコラボイベントを今年も開催!
※各種なくなり次第終了 ※イベント内容は急きょ変更または中止になる場合があります
協力:赤城乳業株式会社
ガリガリ君×秩父鉄道シールラリー
ガリガリ君×秩父鉄道記念乗車券
シールを3枚集めてWEBで応募すると
抽選で50名様に
「ガリガリ君オリジナルエコバッグ」
をプレゼント
販売期間 ∼9月30日㊊
販売箇所 羽生、
熊谷、
ふかや花園、
(プレゼント提供:赤城乳業株式会社)
寄居、長 、秩父、
御花畑の各駅窓口、
ちちてつe-shop(通信販売)
販売価格 800円
開催期間 ∼9月30日㊊
シール配布箇所 熊谷、
秩父の各駅、
長 トリックアート有隣倶楽部(入館者限定)
※参加方法はシールラリー台紙をご確認ください
※長 トリックアート有隣倶楽部は木曜休館(8月は営業)
※駅窓口は窓口営業時間内に販売します
C58363製造80周年記念 SLスタンプラリー
開催期間 ∼11月17日㊐
記念品
スタンプ設置箇所
スタンプ3つ 「SLオリジナルステッカー3枚セット」
熊谷、ふかや花園、寄居、長 、秩父、御花畑、
三峰口の各駅、SL車内、
【指定イベント会場】
・∼9/1㊐宝登山ロープウェイ 山頂駅 9:40∼17:00
・9/14㊏∼9/23㊊㊡不動寺
(長 駅から徒歩20分)10:00∼16:00
※指定イベント会場は決まり次第秩父鉄道HP等で発表します
※スタンプ設置時間は各駅窓口営業時間内
※各駅のスタンプは既存の駅スタンプとなります
\C58363傘寿にちなんで/
スタンプコンプリート 抽選で58名様に
W賞
※ご参加は
おひとりさま1回まで
「SLオリジナル折り畳み傘」
スタンプコンプリートの
応募者全員に
「SL前面展望動画」視聴権
※参加方法、
プレゼント引換方法等詳細は
秩父鉄道HPまたはスタンプラリー台紙をご確認ください
※イメージ
10
- ▲TOP

- ページ: 11
- 運行期間
運行区間
乗車方法
秋の初風纏う 汽車の旅
∼11月17日㊐の
土休日中心 ※一部を除く
熊谷-三峰口駅間1日1往復
事前予約による全席指定席
事前予約受付は、運転日の1ヶ月前の午前
0時から発車時刻30分前までです。なお、
発売枚数に限りがございます。
SLパレオエクスプレスのご乗車には
乗車区間分の乗車券
交通系ICカード、
フリーきっぷもご利用可
+
SL指定席券(事前予約制)
SL予約システム(事前決済)1,000円
駅窓口(現金)、旅行代理店1,100円
大人・小児同額/片道
が必要です
SLカレンダー
●秩父鉄道HP「SL予約システム」
9月
1 日
①「SL予約システム」にて
会員登録
②ご希望のお日にち、
区間、
座席を選択し予約後、
決済
③ご乗車当日、改札係員にSL予約システ
ム会員ページ「購入済み列車一覧」画
面を提示してください
14 土
※クレジットカードによる事前決済のみ
15 日
16 月・祝
21 土
HM
22 日・祝
23 月・休
28 土
●駅窓口 ※現金のみ
羽生、熊谷、ふかや花園、寄居、長
畑、三峰口の各駅窓口
29 日
、秩父、御花
10月
●旅行代理店
JTB、近畿日本ツーリスト、
クラブツーリズム、東武トップツ
アーズ、西武トラベル、京王観光
※一部店舗ではお取り扱いを行っていない場合がございます
5
土
HM
6
日
HM
SL
乗車駅
熊 谷
ふかや花園
寄 居
長
皆 野
秩 父
御花畑
三峰口
くだり
(ゆき)
10:15発
10:42着/10:43発
10:55着/11:07発
11:33着/11:42発
11:54着/11:55発
12:12着/12:20発
12:22着/12:24発
12:54着
のぼり
(かえり)
16:20着
15:52着/15:53発
15:37着/15:41発 HM 特別ヘッドマーク掲出
(先頭につけるマーク)
15:07着/15:13発
※やむをえず急きょ客車の牽引機が
14:55着/14:57発
SLからEL(電気機関車)
に変更になる場合がございます
14:36着/14:39発
※運転状況により運転区間・時刻が変更になる場合があります
14:31着/14:33発
お問合せ 秩父鉄道旅客案内係 048-580-6363
14:05発
SLイベント情報
※各種なくなり次第終了 ※イベント内容は急きょ変更または中止になる場合があります
9月14日㊏
SLちちぶシャインマスカット郷
協力:秩父観光農林業協会
■ご乗車の方へ秩父地域シャインマスカットの
試食サービス
(くだり熊谷-長 間)
9月21日㊏
10月5日㊏
埼玉県立皆野高等学校とのイベント開催
※詳細はPALETTE10月号や秩父鉄道HPにてお知らせします
SL秋の全国交通安全運動 秩父路号
協力:埼玉県警察・秩父警察署・熊谷警察署・埼玉県立皆野高等学校
■特別ヘッドマーク掲出
■SL車内で埼玉県警察と皆野高校生徒による交通安全PR(くだり熊谷-秩父間)
10月6日㊐
SLベルクエクスプレス
協力:株式会社ベルク、
キユーピー株式会社
■特別ヘッドマーク掲出
■ご乗車の小学生以下のお子さまへキユーピーとヤサイな仲間たち
シールプレゼント
(くだり熊谷-ふかや花園間)
SLご乗車特典
※各種なくなり次第終了
※おひとりさま各種1つまで
※都合によりデザインが変更になる場合があります
オリジナル列車カード
SL客車内に設置
オリジナル缶バッジ
SL乗車駅で配布・
小学生以下限定
沿線レストラン SL弁当 開発プロジェクト第6弾
いろどりの秩父路 事前予約制/各日数量限定
販売価格 1,400円
提供区間 SL車内くだり長
-三峰口間
予約方法 SLご乗車日の1ヶ月前10:00∼直近の平日12:00まで
秩父鉄道HPにてWEB事前予約制(先着順)
(ご乗車当日SL車内でお支払い、
お受け渡し)
※SL乗車に関しては別途予約が必要
お問合せ・販売元 秩鉄商事 048-525-2283
(平日10:00∼17:00)
夏季限定
SLパレオの焼きカリーぱん
「バターチキンカレー」
SLパレオエクスプレスのオリジナル焼き印入りのパンは、
もっちりしっとりした食感。
中には甘口でマイルドな
味わいの特製ルウを使用したバターチキンカレーを入れました。
協力:サンエトワール熊谷駅店
販売期間 ∼9月29日㊐の期間限定
販売価格 270円
販売箇所 SL車内くだり熊谷-三峰口間、
サンエトワール熊谷駅店 ※各日数量限定・売り切れ次第終了
11
- ▲TOP

- ページ: 12
- 長
ラインくだり
和船に乗って長
ながとろ
日和
渓谷を吹き抜ける
2024.9 September
爽やかな秋風を感じてみませんか?
営業情報は、秩父鉄道HPまたは
X(旧Twitter)
@nagatoro_lineを
ご確認ください▶
営業期間 ∼12月4日㊌ 9:00∼16:00頃
(10∼40分間隔で運航) コース
A B 各約3km
(各約20分)
おとな
2,000円(繁忙期2,200円)
こども
1,000円(繁忙期1,100円)
無休
定休日
※気象状況
(大雨・雷・強風等)
や荒川の増水・渇水等により
運航を見合わせる場合があります
長
駅から徒歩1分 埼玉県秩父郡長
お問合せ 長
ラインくだり本部 0494-66-0950
交通
町長
489-2
ながとろ宝登山の昆虫展 ∼秋∼
☆AまたはBコース
(各約3km)
は、
秩父鉄道HPにてWEB優先サービスをご利用いただけます
(ご乗船の14日前12:00から前日12:00まで)
※おとな…中学生以上、
こども…3歳以上
※繁忙期(GW期間や盆休、紅葉シーズン
など)
は秩父鉄道HPにてご確認ください
WEB優先サービスは
こちらから
開催期間
スズムシやカマキリなど、秋に見られる昆虫を中心に展示します。 9月21日㊏∼10月14日㊊㊗
宝登山小動物公園
埼玉県秩父郡長 町長 2209-6 0494-66-0959 10:00∼16:00 ※閉園時間は季節により変更あり
こども…3歳以上 長 駅から徒歩20分 宝登山ロープウェイ利用5分 山頂駅から徒歩7分
おとな500円、
こども250円 ※おとな…中学生以上、
秩父鉄道×「長 リアルお化け屋敷『FPS』」コラボ企画
食事処「ガーデンハウス有隣」
ご利用時
に
「長 リアルお化け屋敷『FPS』」入館券
をご提示で、
「ひとくち
『みそポテト』
『みそ
おでん』
セット」
サービス
おすすめメニュー
ざるそばと
小わらじかつ丼のセット
1,550円
ガーデンハウス有隣
埼玉県秩父郡長 町長 704 0494-66-0951 11:00∼15:00
休
不定休 長
駅から徒歩10分
※おひとり様につき1セット
(10月31日㊍まで1回限り有効)
化け屋敷
お
ル
リ
ア
長
全国から海外まで展開するお化け屋敷プロデュース企業 株式会社
ZAUNTEDとのコラボレーションが実現!お化け屋敷プロデューサー
マイケルティー・ヤマグチ氏のプロデュースで、
歴史深い本物の邸宅の
部屋が放つリアルな恐怖、
畳の部屋へ土足で潜入する緊張感の中
で挑むホラーゲームのような恐怖体験ができます。
営業期間 ∼10月31日㊍
定休日
木曜(8月は営業)
営業時間 10:00∼15:30
(最終受付15:15)
営業場所 長 トリックアート有隣倶楽部 建物内
(長
料金
駅から徒歩10分)
大人1,500円、小児800円 ※グループ割、
トリックアートとのセット割あり
※イベント内容は急きょ変更または中止になる場合があります
『きさらぎ駅』
『リゾートバイト』
の永江二朗監督による、
誰も見たことのない全編FPS(本人主観)
の超実験的
アクションホラー。
異世界の扉を開いてしまった主人公
は、
荒廃した大きな建物に閉じ込められてしまう。
その空
間は、
ある怪物が支配する、
外に出ることも、
死ぬことも
許されない、
まさに無間地獄だった…。 協力:キャンター
映画
『FPS』
12
- ▲TOP

- ページ: 13
- ハイキングスケジュール
2024.9
September
主催:秩父鉄道㈱ 埼玉県知事登録旅行業2-219号
7㊏
9/
秩父鉄道ハイキングの会
048-523-3313(平日9:00∼17:00)
ハイキング
情報
花の見頃は気象状況等により左右されますので、
お楽しみいただけない場合もございます。予めご了承ください。
コース状況等により急きょコース内容の変更・ハイキングの中止等が発生する場合があります。
特別企画ハイキング
健脚向・約10㎞/約4時間【1,800kcal】
深緑の山歩き 霧藻ヶ峰へ
霧藻ヶ峰
雨天決行・荒天中止 自由歩行(矢印あり) 2ポイント
お申込み:∼9月1日㊐23:59秩父鉄道HPにてWEB受付 ※定員になり次第受付終了
¥
秩父駅 8:30
秩父駅→【専用バス】→三峯神社駐車場→参道入口→妙法ヶ岳分岐→二股桧→炭焼平→
地蔵峠→霧藻ヶ峰→(復路は往路の逆)→三峯神社駐車場→【専用バス】→秩父駅
要予約 120名
最少催行人数 35名
3,500円
(バス代)
※山道を歩きます。
トレッキングシューズでご参加ください
15㊐
長 秋の七草寺めぐりハイキング
23㊊㊡ 雨天決行・荒天中止 自由歩行(矢印あり) 1ポイント
秩父鉄道・東武鉄道合同ハイキング
一般向・約13㎞/約4時間【1,065kcal】
道光寺
∼
9/
¥
22㊐㊗
長
町観光案内所(長
駅前)9:30∼11:00
長 駅→長 町観光案内所(スタート受付)→不動寺(撫子)→真性寺(女郎花)→
法善寺(藤袴)→多宝寺(桔梗)→洞昌院(萩)→遍照寺(葛)→道光寺(尾花)→樋口駅
当日受付
9/
無料
特別企画ハイキング
(彼岸花まつりハイキング)
一般向・約10㎞/約3時間30分【950kcal】
秩父札所めぐりと寺坂棚田の彼岸花観賞
寺坂棚田
雨天決行・荒天中止 自由歩行(矢印あり) 1ポイント/交換可
¥
当日受付
無料
秩父駅 9:00∼10:30
秩父駅→札所11番(常楽寺)→札所9番(明智寺)→札所6番(卜雲寺)→
札所7番(法長寺)→寺坂棚田
(彼岸花)→横瀬大橋→札所10番(大慈寺)→秩父駅
★9月22日㊐㊗は寺坂棚田にて彼岸花まつりが開催されます
28㊏
そばの花咲く秩父荒川の里山歩きと彼岸花観賞
雨天決行・荒天中止 自由歩行(矢印あり) 1ポイント
㊐
29
秩父鉄道・JR東日本高崎支社合同ハイキング
一般向・約9㎞/約3時間45分(施設での見学時間含む)
【850kcal】
・
9/
ちちぶ花見の里
¥
当日受付
1㊐
30㊊
∼
9/
無料
浦山口駅 9:00∼10:50
浦山口駅→札所29番(長泉院)→ちちぶ花見の里(そば畑)→千手観音堂→昌福寺→安谷橋→
日野鷺橋→深山の花園(彼岸花)→日野鷺橋→道の駅あらかわ→武州日野駅
※深山の花園入園の際は、別途入園料が必要です
秩父札所フリーハイキング
一般向・約6㎞/約1時間30分【450kcal】
札所31番観音院へ
各自指定期間内にご自由にご参加いただくフリーハイキングとなります。
スタート駅に設置のコースマップを持って出発してください。 ※当コースは路線バスを使用します
¥
無料(路線バス代は各自負担)
札所31番
(観音院)
スタート駅:秩父駅
秩父駅→【路線バス】→栗尾バス停→札所31番(観音院)→栗尾バス停→【路線バス】→秩父駅
※路線バスの時刻等詳細は秩父鉄道HPをご覧ください
予告
5㊏
10/
チャレンジハイキング
第23回ロングウォーク秩父路
¥
当日受付
健脚向・約17㎞/約4時間30分【1,620kcal】
無料
長
駅 8:00∼10:00
雨乞山からの眺望
先着500名様に
「オリジナルキャップ」
をプレゼント
長 駅→氷池→長 アルプス→萬福寺→出牛峠→糠掃峠→不動山→間瀬峠→雨乞山→榎峠→樋口駅
※山道を歩きます。
トレッキングシューズでご参加ください
ハイキングに参加して賞品をもらおう!
ハイキング毎に ポイント をさしあげます
集合駅・受付時間
要予約
¥
参加費
コース/行程
事前予約が必要です。
秩父鉄道HP等でご予約ください
当日受付 当日、集合駅で受付します
団体歩行 受付後、全員揃って出発します
要予約 2ポイント 当日受付 1ポイント
50ポイント集めると
自由歩行(矢印あり) 受付後、随時出発。受付時配布のマップやコース上の案内矢印をもとに自由に歩行してください
と引き換えができます!
「秩父路遊 々フリーきっぷ3枚」
自由歩行(矢印なし) 受付後、随時出発。受付時配布のマップをもとに自由に歩行してください
交換可 スタート駅で賞品引換可能です
ポイント 参加するともらえるポイント数です
※賞品内容は時期により異なります
13
- ▲TOP

- ページ: 14
- 自 然を感じる空 間と、体 に やさしい 料 理を味 わえるカフェ
食と自 然を通じて、新 たな居 場 所をつくる店 主 の 柴 崎 広 美さんに 、
柴崎 広美さん
(古民家クイジーヌ
-うさぎのテーブル- 店主)
だ。
ターン。地元とはいえ、 年以上ぶりの故
だから美味しいものを食べてほしい。家族
高 知 県にいた頃は、子 育てや仕 事で忙
だからゆっくり心から休んでほしい。辛い
人々に積 極 的に声をかけ、交 流を深める
しい日々を 過 ごしていた 柴 崎さん。そん
ときも 、楽しいときも 、何かあったらいつ
うちに、
温かく迎え入れてくれたと話す。
な中 、
たまに訪れていた自 然を 感じられ
やさしいものを食べてほしい。
そんな思い
す﹂。家 族だから 健 康でいてほしい。家 族
プンできたのだった。
自 分に 戻 れる 時 間 と 、
移住前からカフェを開くことを夢見て
いたという。﹁このお店でも、
くつろげる空 ﹁ 家 族 ﹂を も て な す
るカフェで
﹁自分に戻れる時間﹂
を持って
店 名の﹁うさぎのテーブル﹂
は、
二人の
でも帰っておいで。
そんな温かい思いが込
いた 柴 崎さんだったが、移 住してからし
間で自然を感じながら、自分に戻れる時
娘さんとの手 紙のやりとりで書いていた
から始まった食へのこだわりは、食材選び
ばらくは 良い物 件に出 会えずにいた。
し
間を提供したい!﹂。
うさぎをモチーフに考 案 。﹁﹃うさぎのお
愛 情 たっぷ り の 食 事
かし 2 0 2 3 年 、家の畑のすぐそばにあ
また、
このお店を 語るうえで欠かせな
母さんが、家族に料理を振舞う﹄
というイ
を 味わえるやさしい味つけと 、目で見て
る空き 家を 使えるという話が舞い込む。
いのは 、農 薬・化 学 肥 料 不 使 用の野 菜を
メージ。来てくださった方は、
お客さまと
はもちろんのこと 、旬の野 菜の美 味しさ
﹁ 子 ど もの 頃 、よ く 前 を 通っていた 家 が
使 用するなど体にやさしいメニューを提
いう 認 識ではなく 、家 族だと 思っていま
お 客 さ ま では な く
ている。
﹁家族﹂
を迎えてくれる。
関の扉を開くと、今日も穏やかな笑顔で
い日 常を 抜け出して、
お腹を 空かせて玄
愛 情たっぷりのうさ ぎの食 卓 。
せわしな
古 民 家の温もりの中で、母 娘でつくる
景を感じさせる。
いる 姿は、まさに古き 良きふるさとの風
て、母から 娘にさまざまなことを 伝えて
共にお店を切り盛り。
お店の運営を通じ
娘の可 奈さんも 、うさぎのお母さんと
ずっと空き家になっていて、ご縁があって
供している点。柴崎さんがカフェをオープ
楽しめる美しい彩りのランチに表わされ
ここを使わせてもらえることになりまし
ンする以前から、食にこだわりを持ってい
められている。
リノベーション。念 願だったカフェをオー たのには﹁やはり二人の娘の存 在が大き
☞
「古民家クイジーヌ
-うさぎのテーブル-」
については
P2、3で紹介しています
いです﹂と 話す。愛する 子どもには 、体に
娘の広瀬 可奈さん
家を、地 域の人や知り 合いも 巻き 込んで
もほとんどいなかった 。それでも 地 域の
郷はすっかり変わっていて、知っている人
20
知県で暮らした後、6年前に寄居町へU
寄居町出身の柴崎さんは、 年以上高
20
るのは、
このカフェの店主、柴崎広美さん
根の古 民 家 。穏やかな笑 顔で迎えてくれ
ると現れる、
ナチュラルガーデンと赤い屋
うと、
一気に山の景色へと変わる。少し登
波 久 礼 駅を 出て、国 道からお店へ向か
地 元 寄 居 町 で 0 か らス タ ー ト
きつ
がや
か
で
!
沿 線 ビ ュー
タ
イン
た ﹂。
こうして築 1 0 0 年を 超える 古 民
お 話を伺 いました!
り
ら
き
ー
リ
ー
ス ト づ ける 方 に
第82 回
「 古 民 家クイジ ーヌ-うさぎのテーブ ル - 」。
14
- ▲TOP

- ページ: 15
- 応募期間
9/1∼9/30
PRESENT
アンケートに答えてプレゼントをGE Tしよう!
A
秋の七草寺めぐり
花色紙
B
3名様
C
5名様
ちちてつe-shop
長 トリックアート有隣倶楽部
パンタでGO!秩父鉄道Ver.
特別に七草寺のスタンプが
集まったものをご用意しました!
5組10名様
ペア招待券
※種類は選べません
P15で紹介した秋の七草寺めぐりの
「花色紙」
を3名様にプレゼント!
裏表紙で紹介したちちてつe-shopの
「パンタ
でGO!秩父鉄道Ver.」
を5名様にプレゼント!
長 トリックアート有隣倶楽部の
「ペア招待券」
を5組10名様にプレゼント!
当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
また、重複応募は無効とさせていただきます。
※皆様の個
人情報は、個人が特定できない範囲での統計データ作成•プレゼント当選時の発送の連絡のみに利用します。
ご本人の
承諾なく上記目的以外に個人情報を利用又は第三者に提供することはありません。
なお、賞品発送業務は㈱コアに委託
をしています。
また、賞品の発送は提供元からお送りすることもあります。
読者プレゼントの応募はこちら▶
(秩父鉄道HP内応募フォーム)
今月号の表紙:
「古民家クイジーヌ-うさぎのテーブル-」
(P2、
3掲載)
秋の七草寺を訪ねる
2024 Au tum n
秋の七草は、季節の花をめでるために
洞昌院(萩)
万葉の歌人「山上憶良」が季節に深く
結びつく草花を詠った詩から生まれました。 開花時期 7月中旬∼9月下旬
交通
野上駅から徒歩20分
長 町内の七つのお寺には、
それぞれ「秋の七草」が一種類ずつ
植えられています。
真性寺(女郎花)
開花時期 7月中旬∼9月下旬
交通
野上駅から徒歩10分
不動寺(撫子)
開花時期 8月中旬∼10月上旬
交通
長 駅から徒歩20分
多宝寺(桔梗)
開花時期 7月下旬∼9月下旬
交通
野上駅から徒歩10分
秋の七草寺めぐり
詳細はこちら
道光寺(尾花)
遍照寺( )
法善寺(藤袴)
開花時期 7月下旬∼10月上旬 開花時期 8月上旬∼9月中旬 開花時期 9月上旬∼10月上旬
観光ガイドと巡る
交通
交通
交通
樋口駅から徒歩10分
野上駅から徒歩40分
野上駅から徒歩15分
秋の七草寺巡りバスツアー
開催日 9月13日㊎、
14日㊏
集合
JR高崎線深谷駅北口9:50、寄居駅南口10:30
長 秋の七草寺めぐりハイキング
料金
8,000円
(小学生以上・ツアー限定弁当付)
宝登山
開催日 9月15日㊐∼23日㊊㊡
受付
∼9月7日㊏WEBにて受付
寳登山神社奥宮
●
●宝登山小動物公園
詳しくはP13をご確認ください
※定員に達し次第締切
長
長
主催・お問合せ
北武蔵トラベル
(一般社団法人長 町観光協会)
0494-66-3311
埼玉県知事登録旅行業 第地域1279号
山頂まで
ロープウェイ約5分
不動寺
(撫子)
旧新井家住宅 ●
郷土資料館 ●
花の里・長
上長
金崎
豚みそ丼専門店
● 有隣
長 町観光協会・
観光案内所
長 ●
道路
有料
寄居
皆野
至秩父
皆野長
虎岩
I.C
至寄居
名勝天然記念物
長 岩畳
秩父赤壁
15
長 トンネル
●
野上駅前
140
鉄道
秩父
長
●
通り
北桜
荒川
町役場
●
中野上
遍照寺
( )
射撃場入口
樋口
野上
真性寺
(女郎花)
長 ラインくだり本部
岩だ
たみ
通り
南桜通り
●月の石もみじ公園
●
総合射撃場
洞昌院
(萩)
駅前
県立自然の博物館
至秩父
長
至本庄
駅前通り
上長
親鼻橋
親鼻橋
長
●
七草寺すべての
御朱印を集めて
「長 七草寺め
ぐり一筆箋」
をも
らおう!
寳登山神社
宝登山参道
ガーデンハウス有隣 ●
長 トリックアート有隣倶楽部 ●
バスツアー
詳細はこちら
花色紙
七草寺をめぐって色紙に
スタンプを集めよう!
花色紙1枚1,000円/
スタンプ1つ200円
● 甌穴
井戸
白鳥橋
(大型バス通行不可)
道光寺
(尾花)
多宝寺
(桔梗)
至熊谷
高砂橋
法善寺
金石水管橋
(車通行不可)(藤袴)
● 岩根山
!
魅力が満載
秋の長 は
至寄居
※開花時期は例年の目安であり、
気象状況により左右されます
- ▲TOP

- ページ: 16
- 長瀞秋夜めぐり2024
秩父路遊々フリーきっぷ
~100年後の天下の勝地に繋ぐ瞬き~
秩父鉄道全線1日乗り降り自由
利 用 日当日 限り有 効
長瀞の渋沢栄一ゆかりの地を巡る
昼から夜までコンテンツ盛りだくさんのモニターツアー参加者を募集します!
ご応募お待ちしております♪
● デジタル版
発売金額 大人1,500円 小児500円
希望する乗車日の1か月前から利用日当日まで発売
発売日
利用可能日 通年
利用方法
E M o tアプリまたは
ウェブでご利用いた
だけます。決済にクレ
ジットカード登録が
必要です。
\東武鉄道 秩父鉄道/
SAITAMAプラチナルート乗車券
秩父鉄道ふかや花園∼三峰口間および
東武東上線・越生線内1日乗り降り自由
無料!
モニターツアー参加者に限り
ツアー代金
(23,000
)
9月23日㊊㊡
(14:10)→SLパレオエクスプレス乗車→長 駅着→
ツアー行程 御花畑駅集合
長 ラインくだり乗船→宝登山ロープウェイ乗車→
長 トリックアート有隣 楽部入館→スペシャルディナー→
花のおもてなし 長生館ライトアップ
(20:10解散)
★お帰りは西武秩父駅まで送迎バスあり!
募集人数 16名
(1組2∼4名・18歳以上対象)
開催日
埼 玉 県 内 の 主 要 観 光 地 で ある川 越・長 ・秩 父 をおトクに 満 喫!
円相当
利 用 日当日 限り有 効
発売金額 大人1,900円 小児950円
発売日
応募方法 9月2日㊊10:00∼秩父鉄道HPにてWEB事前予約制
(先着順)
048-525-3701(平日10:00∼17:00)
宮
都
宇
R
J
線・
新幹
東北
春日部
浅草
パンタでGO!秩父鉄道Ver.
パンタグラフ部分を押すと走行する
「パンタでGO!秩父鉄道Ver.」
が登場!
電気機関車、急行6000系、7800系車両の3種類です。
販売価格 各種1,100円
販売箇所 SL車内販売、
ちちてつ長
駅売店、ちちてつ
e-shop(通信販売)、
セブン-イレブン熊谷駅南
口店、
イベント会場等 ※売り切れ次第終了
JR上野東京ライン
東京
大崎
横浜
JR総
武本
線
千葉
秩父鉄道では交通系ICカードがご利用いただけます!
※
「PASMO」
は、株式会社パスモの登録商標です
※
「Suica」
は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です
発行
東
武
伊
勢
崎
線
JR中
央線
羽生
上野
おトクなきっぷの提示で、
お得な割引や特典が50
カ所以上!詳しくは秩父
鉄道HPをご覧ください
新商品
東武動物公園
東武
スカ
イツ
リー
ライ
ン
JR京浜東北線
JR武蔵野線
西羽生
新郷
武州荒木
東行田
持田
行田市
線
イン
新宿ラ
JR湘南
ソシオ流通センター
上越・北陸新幹線
JR高崎線
急行列車停車駅
東武アーバンパークライン
南浦和
池袋
新宿
八王子
ご利用の場合、普通乗車券の
ほかに急行券(大人210円、小
児110円)
が別途必要です。
熊谷
飯能
秩
父線
・池
袋線
東飯能
三峰口
上熊谷
石原
ひろせ野鳥の森
大麻生
明戸
永田
武川
ふかや花園
武
大宮
JR川越線
線
東上
東武
所沢
西武秩父
西
川越
JR八高線
影森
浦山口
武州中川
武州日野
白久
小前田
桜沢
小川町
和銅黒谷
大野原
(芝桜)
※発売時間は各駅により異なります
長 ラインくだり
(秩父音頭のふる里)
秩父
御花畑
寄居
皆野
波久礼
樋口
上長
親鼻
(美の山登山口)
野上
長
宝登山
ロープウェイ
高崎
利用可能日 通年
(発売当日限り)
、
秩父、御花畑、影森、
三峰口の各駅窓口
東武鉄道…東上線・越生線の各駅窓口
※みなみ寄居を除く
主催・お問合せ 埼玉県知事登録旅行業2-791号 秩父鉄道観光バス株式会社
秩父鉄道路線図
通年
発売箇所 秩父鉄道…ふかや花園、
寄居、長
秩父鉄道公式アカウント
旬な情報を配信中!お出かけ前にチェックしてみてください
@paleo_palena
chichibu_railway
で
[ 企画・制作 株式会社コア ]
〒360-0033 埼玉県熊谷市曙町一丁目1番地
048-523-3313(平日9:00∼17:00)
※2024年8月20日現在の情報です。各営業情報・イベント内容に変更・中止がある場合があります。
最新情報をご確認のうえ、
お出かけください
※記載金額は税込です
秩父鉄道公式チャンネル
冊子の特集をダイジェストで発信中!毎週水曜日17:00に配信
編集部版では取材のウラ話や誌面に載せきれなかった情報を配信!
coanagatoro
※SL列車や急行列車にご乗車の場合、別途料金が必要です
モニター
ツアー
- ▲TOP