本日は、「2010わくわく鉄道フェスタ」にご来場をいただき、誠にありがとうございました。
晴天にも恵まれ、5,798名という多くのお客様にお越しいただき、盛大にイベントを終了し、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
車両故障により、臨時列車の一部車両変更や列車時刻の遅延等がありましたこと。イベントを楽しみしていただいたお客様には大変申し訳ございませんでした。 また他にも、まだまだ不行き届きの点やご迷惑をおかけした点などがあったかと思います。この場を借りてお詫び申し上げます。
晴天にも恵まれ、5,798名という多くのお客様にお越しいただき、盛大にイベントを終了し、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
車両故障により、臨時列車の一部車両変更や列車時刻の遅延等がありましたこと。イベントを楽しみしていただいたお客様には大変申し訳ございませんでした。 また他にも、まだまだ不行き届きの点やご迷惑をおかけした点などがあったかと思います。この場を借りてお詫び申し上げます。
会場内への臨時直通列車運転 | 機関車や作業車両などの展示 | 各種体験イベント |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
平成22年5月15日(土)10:00〜15:00 雨天決行 イベント会場:広瀬車両基地(ひろせ野鳥の森駅徒歩10分)

■お客様へのお願い お車でのご来場は固くお断りいたします。電車をご利用の上、お出かけください。
イベント会場には駐車場はありません。付近への路上駐車などは近隣の方々への迷惑となりますのでおやめください。
お車の方は熊谷駅南口有料駐車場をご利用いただき、熊谷駅から電車でお越しください。皆様のご協力をお願いいたします。
お車の方は熊谷駅南口有料駐車場をご利用いただき、熊谷駅から電車でお越しください。皆様のご協力をお願いいたします。
ぬりえ&てるてるぼうずを持って行こう! お出かけ前にご用意ください。

↑ことしのぬりえ用紙
毎年恒例、ぬりえ作品を募集しています。イベント会場にお持ちいただくと記念品をプレゼント(小学生以下対象)、
ぬりえ用紙は秩父鉄道主要駅に設置しています。
ダウンロードもできます。詳しくは↓こちらをご覧ください。
>>2010わくわく鉄道フェスタ−ぬりえ募集のお知らせ
ダウンロードもできます。詳しくは↓こちらをご覧ください。
>>2010わくわく鉄道フェスタ−ぬりえ募集のお知らせ
【てるてるぼうず☆サポーター募集】
わくわく鉄道フェスタが晴れて無事に成功するよう、てるてるぼうずでサポートをお願いします。
わくわく鉄道フェスタが晴れて無事に成功するよう、てるてるぼうずでサポートをお願いします。

2209わくわく鉄道フェスタの
てるてるぼうず
■参加資格 小学生以下ならどなたでもOK!
■応募方法
2010わくわく鉄道フェスタイベント会場(5/15限り)へご持参ください。
■ご応募に際して
・布や紙など自由にてるてるぼうずをつくってお持ちください。
なお、お持ちいただく際、応募用紙を一緒にご提出下さい。
・お持ちいただいたお子様には粗品をプレゼント。
数に限りがありますので、なくなり次第終了となります。予めご了承下さい。
>>てるてる坊主応募用紙のダウンロード PDFファイル[235KB]
■応募方法
2010わくわく鉄道フェスタイベント会場(5/15限り)へご持参ください。
■ご応募に際して
・布や紙など自由にてるてるぼうずをつくってお持ちください。
なお、お持ちいただく際、応募用紙を一緒にご提出下さい。
・お持ちいただいたお子様には粗品をプレゼント。
数に限りがありますので、なくなり次第終了となります。予めご了承下さい。
>>てるてる坊主応募用紙のダウンロード PDFファイル[235KB]
パンフレットダウンロード
パンフレットは数に限りがあります。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
当日会場用パンフレット(A3二つ折り) | 事前告知用パンフレット(A4) |
---|---|
![]() |
|
■PDFファイルでパンフレットの内容をご覧いただけます。
※ PDFをご覧いただく場合、AcrobatReader(アクロバットリーダー)が必要です。
>>インストール方法等、アドビサイトでご確認ください。
※ PDFをご覧いただく場合、AcrobatReader(アクロバットリーダー)が必要です。
>>インストール方法等、アドビサイトでご確認ください。
協賛:三共印刷 ちちぶ工房 佐川印刷 三国コカ・コーラボトリング
■ お問い合わせは 秩父鉄道営業推進課 048-523-3313(9:00〜17:00) ■
■ お問い合わせは 秩父鉄道営業推進課 048-523-3313(9:00〜17:00) ■