秩父鉄道を彩る情報誌 PALETTE2025年1月号(NO.86)

- ページ: 6
- ない!
けじゃ
だ
車
電
こんな体験もできちゃいます!
貨物列車乗車体験
電気機関 車 運 転 体 験
すべて手動でのノッチ進段(加速操作)
などの
運転操作を体験してみよう
わからないこと
などもどんどん
聞いてOK!
貨車の荷台に乗車して
積載される貨物の気分を体感してみよう
電気機関車とトキの貴重な連
結作業を間近で見学できる。慎
重に調整しながら
「カチャン」
と
連結する瞬間にシビれる!
運転士による運転レクチャー
入換作業・電気機関車連結作業見学
ガチャンガチャンと
音を立てて操作す
る。力加減が難しく
てドキドキ!
貨物列車がワンマン運転に
なって以来、入換作業の時
以外は入ることがないので
中を見学できるのは激レア!
ヲキフ車掌室内見学
たくさんの計器が並
んでかっこいい!
手慣れた操作に惚
れ惚れ。
電気機関車運転体験
( 1人約20分・片道約140mを往復運転 )
電気機関車運転台見学
ジ
※イメー
体験の最後に名前入り
の「運転体験修了証」が
もらえる。記念撮影の写
真を貼りつければ最高の
思い出!
貨物になった気分♪
乗った状態での走行
はスピード感があり
アトラクションみたい!
電気機関車運転台にて記念撮影
注目ポイント
より楽しんでいただけるよう、運転する電気機関車
の車両形式を開催月ごとに変えています
各種体験の開催については随時体験イベント専用サイトでご案内
貨物列車体験乗車(トキ)
電気機関車運転体験についてはP11をご確認ください
06
- ▲TOP