【ハイキング情報】11/19(土)黄金色に染まる国神の大イチョウと姫イチョウを見学☆秩父駅長おすすめハイキング≪終了≫

国神の大イチョウは、県指定天然記念物。この銀杏の周囲には、数基の古墳があったと伝えられ、この所に秩父神社に祀られている知々夫彦命、知々夫姫命の墳墓があったといわれています。
・皆野町観光協会「みんなのみなの」国神の大銀杏(外部リンク)
321+++イメージ+++

◇開催日:2022年11月19日(土)雨天決行・荒天中止/当日自由参加/自由歩行

◇受付:上長瀞駅 9時30分~10時40分

◇コース 【一般向】行程約6キロ/歩行時間約2時間/消費カロリー540Kcal
上長瀞駅→荒川沿い遊歩道→国神の姫イチョウ→ぽっくり観音→国神の大銀杏→栗谷瀬橋→皆野駅
※受付後、随時出発。受付時配布のマップをもとに自由に歩行してください。

◇参加費:無料

◇持ち物:
・昼食・水筒・雨具・常備薬・健康保険証など各自必要なもの。
・ハイキングに適した履物・服装でお越しください。

◇秩父鉄道ハイキングの会ポイント:1ポイント

 

<新型コロナウイルス感染症対策について>
秩父鉄道ハイキングの会では、新型コロナウイルス感染症対策を以下のとおり取り組んでおります。
ご参加のお客様には、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
【感染防止対策】
・受付に消毒液を設置いたします。
・係員のマスク着用、定期的にアルコール消毒を実施いたします。
・受付テーブルに飛沫防止シートを設置いたします。

【お客さまへのお願い】
・発熱、咳など体調不良の症状がある方はご参加をお控えくださいますようお願いいたします。
・受付、札所等立ち寄り箇所ではマスクの着用をお願いいたします。
・受付、歩行の際はお客様同士の間隔をあけていただきますようお願いいたします。
・咳・くしゃみをする際に咳エチケットのご協力をお願いいたします。
・アルコールまたは除菌液等での手指の消毒にご協力をお願いいたします。

PDFファイルをご覧いただく場合、最新版のAdobe Readerが必要です。
インストール方法等、アドビサイトへ