一般社団法人日本民営鉄道協会と興和株式会社の協力のもと、興和株式会社のマスコットキャラクター「ケロちゃんコロちゃん」を活用した「ELケロコロエクスプレス」を臨時運行し、途中停車駅の長瀞駅では、キャラクターの記念撮影会、ビンゴ大会、ねんどアートのジオラマ展示、ねんどアート体験教室を行います。
☆プレス資料はこちら→8/16「ELケロコロエクスプレス」運行
☆ケロちゃんコロちゃんの公式サイト「コーワのケロコロランド」URL→https://kr2.kowa.co.jp/
【ELケロコロエクスプレス】
◇運行日 2019年8月16日(金)
◇運行区間 秩父鉄道 熊谷~三峰口間1往復
◇運行時刻 下部参照
◇車両編成
<三峰口方>EL505号(電気機関車・緑)+12系客車(4両編成)+EL201号(電気機関車・紅褐色)<熊谷方>
※やむをえず急きょ客車を牽引する電気機関車が変更になる場合があります
◇乗車料金 乗車区間の乗車券のみでご乗車いただけます(予約不要/全席自由席)
◇乗車特典
(1)ご乗車のお客さまへEL列車車内にて「特別乗車記念証」をプレゼント※数に限りがあります
(2)コーワ記念グッズのプレゼント※数に限りがあります
(3)ケロちゃんコロちゃんデザインの特別ヘッドマークを掲出して運転いたします
※状況により一部内容を変更する場合があります
※車内販売は行いません。EL停車駅窓口や長瀞駅前売店などで秩父鉄道のオリジナルグッズをお買い求めいただけます
【ケロコロ夏休み長瀞イベント】
◇開催日時 2019年8月16日(金)11:30~15:00
◇開催場所 秩父鉄道 長瀞駅構内及び長瀞駅前広場
◇開催内容
(1)コーワのケロちゃん、秩父鉄道キャラクター パレオくん&パレナちゃん登場※随時記念撮影会、おもてなし等実施
(2)ケロちゃんコロちゃんグッズなどが当たるビンゴ大会(12:30~13:00/13:30~14:00)
(3)ねんどクリエイター「おちゃっぴ」さんによるねんどアート教室(12:00~/13:00~/14:00~) ※EL列車ご乗車の小学生以下のお子さま対象(ねんどアート教室の参加費は無料)※各回30名様限定/参加者多数の場合は抽選
≪「ケロちゃんコロちゃん 地方民鉄応援プロジェクト」について≫
一般社団法人日本民営鉄道協会は、少子化やモータリゼーションの進行によって厳しい事業環境に直面している地方民鉄を活性化するため、興和株式会社の協力を得て、興和株式会社のマスコットキャラクター「ケロちゃんコロちゃん」による「地方民鉄応援プロジェクト」に取り組んでいます。
このプロジェクトは、健康としあわせを守るアイドルとして親しまれている「ケロちゃんコロちゃん」の力を借り、鉄道のイベントを盛り上げたり、応援グッズを共同開発したりすることで、地方民鉄の周知と利用促進を図るものです。
※「ケロちゃんコロちゃん」は興和株式会社の登録商標です。
8/16(金)「ELケロコロエクスプレス」運行時刻 | ||
---|---|---|
ゆき(熊谷→三峰口) | SL停車駅 | かえり(三峰口→熊谷) |
10:12発 | 熊谷(クマガヤ) | 16:20着 |
(10:33着)10:34発 | 武川(タケカワ) | 16:00発(15:58着) |
(10:52着)10:59発 | 寄居(ヨリイ) | 15:41発(15:34着) |
(11:25着)11:32発 | 長瀞(ナガトロ) | 15:10発(15:00着) |
(11:44着)11:45発 | 皆野(ミナノ) | 14:50発(14:49着) |
(12:03着)12:11発 | 秩父(チチブ) | 14:32発(14:30着) |
(12:13着)12:15発 | 御花畑(オハナバタケ) | 14:27発(14:26着) |
12:45着 | 三峰口(ミツミネグチ) | 14:00発 |