鉄道の日を記念して、2種の券を発売! 10/5(日)はYOKOHAMAトレインフェスティバル2025で先行販売! 数量限定、鉄道ファン必見です!
※駅窓口は窓口営業時間内、ちちてつe-shopは10月14日(火)0:00~販売します
※各売切れ次第終了
※駅窓口は窓口営業時間内、ちちてつe-shopは10月14日(火)0:00~販売します
※各売切れ次第終了
1872年10月14日、日本で初めて新橋~横浜(現在の桜木町駅)間に鉄道が開通したことを記念し、1994年に10月14日が「鉄道の日」と制定され、2023年は30周年を迎える年です。
この「鉄道の日」を記念し、鉄道の日関連イベントが開催されます。全国各地から鉄道事業者が出店し、オリジナルグッズや展示等を行います。秩父鉄道では記念乗車券の先行販売や、オリジナルグッズを販売いたします。ぜひお出かけください。
実際に「SL機関士」「SL機関助士」「SL検修係員」が使用する『SLのおしごと7つ道具』をスタンプにし、スタンプを集めながらSLの仕組みや整備作業等について知ることができるスタンプラリーです。10月5日(日)はYOKOHAMAトレインフェスティバル2025 秩父鉄道ブース内にイベント会場限定スタンプを設置します。
12/7(日)まで開催しておりますので、ぜひご参加ください。参加方法はコチラから→
+++イベント会場限定スタンプ(イメージ)+++