令和6年6月6日(木)に和暦と日付が“6”で揃うことを記念し、「令和6年6月6日記念乗車券」を販売いたします。
この記念乗車券は、2022年9月に導入した駅ナンバリングより、CR06の行田市駅、CR16の永田駅、CR26の親鼻駅、CR36の白久駅の数字の“6”に模った特製乗車券となっています。
また令和6年6月6日に限り、通常は西暦の下2桁で印字をしている駅窓口購入の入場券及び乗車券を、日付印字を和暦表記といたします。記念乗車券とあわせて、ぜひお買い求めください。
+++令和6年6月6日記念乗車券(イメージ)+++
※各売切れ次第終了
【完売御礼について】(6/8(土)8:50時点)
好評につき、羽生駅、熊谷駅、秩父駅、ちちてつe-shop(通信販売)の各所で完売となりました。
+++6型・D型硬券乗車券(イメージ)+++
+++特製台紙(裏面・イメージ)+++
☆発売駅である、CR06の行田市から熊谷(大人310円区間)、CR36の白久から浦山口(大人310円区間)の駅間の距離は「6.6㎞」です☆
通常は西暦の下2桁で印字をしている駅窓口購入の入場券及び乗車券を、令和6年6月6日(木)は和暦と日付が“6”で揃うことから、日付印字を和暦表記といたします。
駅窓口購入の入場券及び乗車券は昔ながらの硬券で、ダッチングマシーンを用いて駅係員が一つひとつ日付印字をしております。
+++ダッチングマシーンと和暦印字の硬券乗車券 イメージ+++